忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    某同人誌読んだら

     ちょっとどころでなく笑いすぎて腹筋が痛いです。ものすごーく何かを間違えてる(20代のそれなりに身体鍛えている男にチャイナドレス着せる段階で間違ってる★)漫画でした。夜中に笑いを漏らして近所迷惑でした。けど笑いが止まらないーっ!
     いや、この暗いご時世に笑いは必要、笑える内は生きていける!
     しかし……パチンコにアニメや漫画が使われ、TVやラジオのCMでも、聞けば即わかるような声優の声が使われてると、冬コミカタログにあった文章が真実味を帯びてくるなあ。
     マスコミがオタク叩きを控えるようになったのは、内需拡大、景気回復をオタクの懐頼みにしてるから……ですか。まあ確かにオタクは普通なら考えられないような馬鹿をやる。好きな作品の限定グッズを得る為なら、全財産なげうってでも、それで足りなきゃ借金してでも買おうとするし。「え、こんな物をそんな値で買い取ってくれるの? この倍の値段で買う人がいるの?」なんて事もしばしばだし。
     かく言う私も、今回カタログチェックした後で唸ってます。ハリポタやGH、おお振りの2日目と、創作の3日目は予算的に1万円ちょいでまにあいそうなんですが。……1日目がなぁ……。
     立ち寄る予定でチェックしたサークル数が85を超えた時点で「おいーっ?」となりました。ガンダム系と旅行記の1日目……。ああせめて旅行記が3日目に回っていたら少しは……って、焼け石に水か。
     仮に1サークル1冊、500円ずつ、と限定したとしても、85サークルではとんでもない金額になります。まして前回のコミケで買ったガンダム本や旅行記本、1冊1000円の物があるんですよね。いや、買わずに我慢したけど、1冊1200円や1500円、2000円の本とかも、ナチュラルにある訳で……。
     でもってガンダム系の場合、1冊500円以内で済む本なんてギャグ4コマ30P前後の本くらいなもので。
     B5サイズ36Pだと600~700円くらいの値段つけてるし。さて、どうしよう。取り合えず1回見て回ってから、なんて考えると、戻った時にはもう完売とかスペースからいなくなってるなんて事もあるしなあ。
     ま、1番きついのは中に入場できた時点で既に完売の札出されている事だけど。
    「うちは遅くても11時半までに来ないと完売している可能性高いですよ」と言われても、新幹線の始発で来たって会場前に来られるのは10時過ぎです。それから待機列に並んで、1時間は動けずにいるんですが、どうしろと? 列が動き始めても、東のホールに辿り着くまでけっこうかかりますしねえ。遅くても11時半までに、なんて無理な話だわ……。
     ああもう、運試しと忍耐力を養う修行の場と思えばいいか★
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [462]  [461]  [460]  [459]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [452





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]