忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39

風邪が治りませーん。゚(゚´Д`゚)゚。!

ここんところ朝と昼の気温のみならず、日々の寒暖の差が激しいので、風邪が一向に治る気配ありません。
 昼はタンクトップでいても暑くて汗ダラダラヽ(´Д`;)ノ
 夜はこたつと湯たんぽ必要って日があって。
 昨日は昼でも涼しいと言うより肌寒い、で重ね着して1日中こたつが必要で。
 おかげで体調は絶不調のまま。
 コピー誌用の原稿もなかなか進みません(・・;)☆
 まだネーム段階で絵が全く入ってないのが3P分あるってそれどーよ?
 イベント、今週の土曜日だろー?
 ……まあ、完成原稿10P分はありますが。ペン入れまで済ませた原稿も2Pは……。
 うーん、この調子だと作れても20Pの本が精一杯って事になりそうです。あうう、読み応えないですね。すみませーん(´Д`;)>
 とにかく新刊がないって事態だけは回避すべく頑張ります。
PR

今日こそはガソリンを!

入れます。
 絶対に入れます。
 念の為ここに書いときます。今日は車の燃料補給する日!
 そう、今日こそは忘れるなーっ!!
 あ、帰りに入れようとするから疲れて忘れるなら、行きに入れれば良いのか。時間余裕持って出ればなんとかなるかな?

 でー。今日は昼間真夏並みの気温なので、窓開けて風入れて、半袖で原稿作業してました。
 取り合えず8P分は完成です。
 ……そこまでやったら右手首の痛みがシャレにならない状態に……☆
 いつまで痛み続けるんだよ、腱鞘炎ーっ゚(゚´Д`゚)゚
 前回のコピー誌との違いですが、去年のコピー誌は文章のページ以外全てB6原寸サイズで描いていたんです。
 でも今回は最初のページ以外は全部B5サイズで描いてます。
 あと漫画のページが多いです。ページ数も前回より増えます……が!
 お値段もちょびっと上がりそうです。
 前回、本気でやっつけ仕事だったから……。
 今回は表紙用の紙とか購入して、タイトルはパステルペーパーに1枚1枚手書きしてるんで。
 やっぱその分ちと高くなります。
 つーか☆
 これを100円で売るのは無理だ……みたいな?
 もう買い手の方々のボランティア精神に期待しよう、うん(~_~;)

服装に困る……(・_・;)

朝と昼の気温差が15~20℃といった日々が続くとマジ困ります!!(゚д゚lll)
 どういう服装していいかわからないっ(・□・;)
 朝は冬服がちょうどいいのに昼は夏服が合うってどーしろと?
 ……結局、無理して春用の薄地な長袖Tシャツ着てます。朝はちと寒く昼は暑くて汗ダラダラになりますが、春物の服は今無理してでも着ないと、1年中着られない事になるから!ヽ(´Д`;)ノ
 で、当たり前っちゃー当たり前ですが風邪引きました。喉と耳がめっちゃ痛いです。
 でもでも、この時期風邪を引くのは私だけじゃないよね?
 みんな体調崩すよね?

 それはさておき☆
 昨夜以前のメモを引っくり返してみたら、去年の11月のムーパラ行く前に私がチェックしたサークル数は、スパナチュとパシリムとホビットを合わせて93サークルでした。
 そして今年の2月が110サークルほど……。
 次の6月のは、スパナチュだけでも前回64サークルだったのが(委託の2サークル含めて)76サークルになってるし、ホビットのサークルも映画の公開後で増えてるしで……。
 更にキャプテン・アメリカの15サークルまでチェックしてしまったから、あの数になるのも仕方ないのかなー、って感じです。
 うん、トランスフォーマーとかは映画、全作観てるんだけど、本が欲しいとまでは思わないんです。
 でもホビットはオールキャラ本やギャグ本なら欲しいし、パシリムも同様。
 スパナチュはカップリング本があるのは本編の内容からしてある意味当然な気がするし、事件物やストーリーがしっかりしてる物ならR18でも買う。もちろんギャグ本は買う!
 キャプテン・アメリカもその傾向になりそうな感じです。うん。カップリング本が出てても仕方ない気がする。映画でのあのやりとり観たあとだと。
「どっちが右でも左でもいいから本が欲しい。読みたい」とブログに書いてた某同人作家に全面的に賛成。できればR18まで行ってほしくないけど。
 あの2人は、友情以上で恋愛未満と言うより、恋人ではないし家族でもないけど、ある意味それ以上な関係に見えましたから。
 単に幼馴染とか友人なら、相手に殺されても構わないとまでは思わないよね?

血の気が引いた……☆(・_・;)

昨日の朝の東京震度5弱のニュース見て、「震度5なら大した事ないな」と一瞬思ってしまった自分に全力で突っ込みです。大した事あるだろーっ!!(゚Д゚)ノ
 その後出勤間際のニュース映像で、地震の最中の様子見ましたが、やっぱり大した事あった!
 だいたい東京は平屋や2階建ての建物が多いこちらと違って、高層ビルが多いんだよ。それだけで大変だよ。上の階の揺れは激しくなるんだから。
 
 ともあれ。
 血の気が引いたのはそのせいではありません。
 仕事終えて帰ってから、ムーパラの参加サークルのチェックをしたのですが……。
 前回、食事に行ってる間に帰られてしまって回れなかった(絶対にほしいと思った2サークルだけは先に寄って買っていたけど)パシリムのサークルのスペースも6月はちゃんと回ろうとか、キャプテン・アメリカ2の映画観て気に入ったから、今回はそちらのサークルも回って見ようかなとか。
 あとホビットのとこといつものスパナチュ……とチェックしていたら、それだけで189サークルありました……。
 なんじゃそりゃーっ!!!
 コミケの時でも見て回るサークル数は1日に50未満だぞ!
 だのに189?
 シャーロックやアベンジャーズやアイアンマンのサークルはパスしてるのに189ーっ???
 ……無理だろヽ(ヽ゚ロ゚)
 いや、漫画は絵柄があまりにも好みからはずれていればパラ見でパスするだろうし、小説はR18と表紙にあれば、文章のリズムが良くて上手くて内容も事件物と興味を持てるものでなければスルーするだろうから。甘甘でいちゃいちゃしてるだけの本は最初からパスだし。
 だから189と言っても、実質立ち寄るサークルはその3分の1程度で済むとは思いますが。
 しかしそれでもこれは多すぎ……。
 つーか、この他に委託もあるんだよ……。落ちたサークルさんがお友達に委託するのはほぼ確実なんだよーっ!!゚(゚´Д`゚)゚
 もうお手上げです(/ω\*)

ふとムーパラのサイトを見たら

参加サークルのリストが出てました。
 わ~い、お気に入りサークルさん参加できているかな~、とチェックし始めて……あれ? なかなか終わらない、あれ? となり、最後の方に行ったら「895サークル」の文字が……。
 895サークル?
 ちょっ、マジですか?
 そんな数詰めたらいくらあの池袋の会場でもぎっちぎちになるのでは?
 それとも借りるホール増やすの?
 ……しかも委託はまだ余裕がある、と更に募集かけてる……。
 おいおいおーいヾ(・∀・;)
 あ、いかん。
 チェックはあきらめてもう寝ないと、今日の仕事が大変だ☆
 それではおやすみなさ~い、です。

買って来てもらいました♪q(^-^q)

先程ミィが帰って来て本とお釣りを渡されました~♪
 頼んだ本の他にオマケとしてコピー本も買ってきてくれました。
 う、うれしーヽ(*´∀`)ノ
 明日は昼から仕事なので……残念ながらじっくり読む時間はないけど、今から楽しみま~す!!\(^o^)/

 で、本の方に夢中で構わずにいたら、くおんがグレグレで本の詰まった箱を蹴り落としてくれました……Σ(゚△゚ノ)うっきゃーっ!!

世間はGW後半!

ミィは6時半前の新幹線で東京のイベントに向かい、弟は7時前にバイクで福島方面の温泉宿へ出かけました。
 2人とも久々の休みを存分に楽しんでこいよ~って感じです。
 しかしこちらの口からそれ聞いた母、「そんな予定聞いてなかった」
 ……いや、数日前からそわそわで準備してたし、仏壇のはっさくが悪くなるから食べておけと言ってたし、ミィは出発日と帰宅日の新幹線の時刻と泊まるホテルの名前と電話番号記したメモを冷蔵庫の扉に貼って行ったし。
 だいたいGWに、仕事休みなのに家にこもってるはないでしょ?
 出勤日があるなら仕方ないにせよ。
 ……はい、その仕方ないの部類に私も甥っ子2人も入ります。仕方ない。仕方ないんだよなぁ。
 逆に言えば、そうやって働いてる人間がいるから社会は滞りなく機能してるわけだし。
 まあ、結局地元の名所の桜も観られないままでしたが、車で3キロ進むのに1時間半かかるなんて渋滞に巻き込まれず済んだのだからよしとします。はい。
 あ、イベント行ったミィには、明日のオリジナルの参加サークルのうち2つに寄って、新刊3冊買ってきてと頼みました。
 1冊はミィも好きで毎回寄ってるサークルの新刊だから問題ないのですが、もう1つのサークルの2冊が……。
 こちらの渡したメモ見て難色示されました。
 だよねー。
 思いっきり壁サークル。
 しかも2スペース取ってる……。
「午後の2時頃なら並ばずスムーズに買えるよ?(帰り支度してる可能性もあるけど)」と言ったら、「午後の2時まで会場にいろと言うの?」と聞き返された……。
 そっか。その時間まではいないのか。
 そーいや、コミケの時も私は昼頃着くようにゆっくり行くけど、ミィは朝食済ませたらすぐホテル出て会場行く、だったもんなあ。その朝食も、私が食べに入った時には食べ終えて立つ寸前だったし。
 うむむむ。無茶な買い物頼んじゃったかなぁ?
 どうか明日、彼女が長時間並ばず済みますように。
 自分の買い物が全部終わってからでいいよ、とは伝えたけど。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne