まぁ、月末とは言えまだ3月ですもんねぇ。雪が舞っても仕方がないか。昨日の仕事帰りも車に乗り込んだら底冷えっ、な空気に包まれたし。
んで、本日は5時から仕事です。遅くても4時半には家を出ねばなりません。
つまり4時前には食事済ませていなければなりません。
ようするにそろそろ食事の支度に取り掛かっていなければならない時間帯です。ふわーっ☆
でもでもなかなかベッドから起き上がれなかった為に、朝食済ませたのがほんの2時間前あたりだったりするので……うむむ、お腹に物がはいるだろーかって気分ですわ。
まぁ昨日の夜のおかずの残り、な焼き魚は冷蔵庫にあったから、それでも食べて出ましょうか。
でー、2日後には4月に入るわけですが、5月で20歳になる甥っ子ゆっくん、高校卒業後まだ就職決まらないままなのに、本日もこたつにあたって、自動車学校の仮免試験受けに行って留守の弟のパソコンで動画見てはケタケタケタ。昼飯食べつつ見続けてケタケタケタ。
ずーっとそれなのでつい、「職安行かなくていいの?」と尋ねたら「あー……面接……金曜だからー……」なもごもごの応えが。
……なんかもう、この段階でまた面接で断られる予感がひしひしとしている私は間違っているでしょうか。
全然働かないよりはましだろうから、マクドのバイトにでも応募したら、と言ったこともあるのですが、それを聞いてた母いわく「雇われるはずがない」って……。
……母よ、さりげなくひどくないか、それ。
つまり高校生でもできる仕事がゆっくんには出来ない、と言ってることになるぞーっ!!
そこまでひどいとはあまり思いたくないのですが。しかし、社会人の自覚ゼロなのは確かに感じたりも……。
うーん☆ なんとか意識改革してくれないかなぁ。こたつに潜ってのんびり昼寝している場合ではないと思うのだけど。
PR