忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    朝食の内容で弟に引かれた……★

     ええ、泊まった温泉ホテルでの朝食の内容です。お互いの仕事時間の都合で、休日でもなければまず顔を合わせる事もない弟ですが、昨日はこちらが帰宅した時、まだ起きていたので、キッチンで米とぎとかしながら会話を交わす事が出来ました。
     でー、その際に何となくホテルの食事の話になったのですが……。
     夕食は、それなりの量はありましたけどヘルシーだったんですよ。
     最初にドリンクとお通しとして漬物3種がのった小皿に丼に入ったボリュームのある冷奴、グラスに立てられた細い小枝のようなカリカリのスナック、そして紫蘇のドレッシングをかけた野菜とワカメのサラダ。
     次に山菜の天麩羅と牛タンが置かれ、最後の〆に丼に入った雑穀米のお茶漬け。ええ、ミツバと海苔が上から散してあって、わさびが添えられていて香りがとっても良くて。
     牛タン以外はとにかくヘルシーな感じの食事でした。山菜の天麩羅は衣サクサクで、ゼンマイの天麩羅なんて初めてでしたがそれなりに美味しかったです。ふきのとうと違って苦味もなくて。
     で、けっこうな量を食べた割に、温泉の後体重計ったら、700g減ってました。うわぁ☆
     さて、問題はバイキング形式の朝食なのですが、最初は控え目に、味噌を塗った焼きおにぎり1個と、胡瓜や蕪の漬物に紅鮭とヤマメ、それと根菜たっぷりの味噌汁に湯豆腐というヘルシーな物だったんです。
     んで、それらを食べたらなんかお腹が物足りなくて、焼きおにぎりもう1個追加して温泉玉子も食べて……。
     これでほぼ満足かな、ってところで洋食メニューの並んだテーブルについ目が行ってしまいまして。
     ああっ、ホテルの、焼きたてフワフワの美味しそうなクロワッサンがーっ!!
     クロワッサン、ゲットしました。ブルーベリージャムとマーガリンも取りました。で、パンを食べるなら飲み物も……と牛乳とリンゴジュースを。
     このリンゴジュースがまた美味しくって♪ まさに果汁100%の味わい♪ クロワッサンも美味でした。
     そして最後の〆にコーヒーとフルーツポンチとヨーグルトのブルーベリーソースかけを……。
     ……あー……やっぱ食べすぎですね、これ(笑)。
     ま、腹は壊しませんでしたから。

     でも弟には引かれました。「朝からどうやってそんなに食べられるんだーっ!!」と。
     ……はい、ごもっとも☆
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [989]  [988]  [987]  [986]  [985]  [984]  [983]  [982]  [981]  [980]  [979





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]