忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    岩手県内の猫カフェは……☆

     登録されて紹介が載っているのは盛岡の1軒のみみたいですね……。
     あれ? おかしいな。前に「猫カフェオープンしたよ」と人づてに聞いたのは、盛岡ではなかった気がするんだが……。うーん、私の気のせいだったんだろうか。あれぇ?
     それはさておき、盛岡の猫カフェには「会誌の編集終わったら、一緒に行きましょう」と県内の会員さんからお誘いがかかっています。
     うん、いっぺん行きたいとは思う。
     猫カフェと言うと、池袋とかでしか見かけなかったし。
     ついでに自室に大量抜け毛の、1年365日毛が抜け続けるニャンコがいる身としては、コーヒーに猫の毛が浮いていたところで今更気にしないわ。毎日の事だから。
     んで、話は変わりますが、そろそろ勤め先の店長が替わる……というか移動日が迫っています。
     交代早すぎるよ……2月の終わりに来たばっかで、やっとやり方に馴染んだと思ったらもう?
     で、後任の店長がまだ決まってなくて、暫くは電話で指示とかするって……おーいっ☆
     一応社員として店に1年半勤めていた人が副店長に昇格とかは聞いていますが。
     そして現在の店長は1日の売上が280万円とかゆー、スーパースペシャルウルトラ忙しい店に移るそうですが……。うひゃあ☆
     しかしこちらに赴任して、せっかく初めて車の冬タイヤ買ったのに、また冬タイヤが必要ない所へ移動ですか……。いや、交通の便がいいところに移るなら、そもそも車に乗る必要性もないよなぁ。
     ここはスーパーに買い物に行くにも車がなければ駄目、な地域ですけど、関東に移るならそれはないだろうと思うし。
     けどなぁ……これで3人の店長を見送る羽目になってます。1年半で3人……って、多すぎませんか?
     というか、そもそもお店のオープン時に雇われた人間自体、2~3人しか残ってないですけどね。私を含めても☆
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [991]  [990]  [989]  [988]  [987]  [986]  [985]  [984]  [983]  [982]  [981





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]