気持ちが浮上せず大変なようです。
えー……まあ私がチェックするのは同人関係者のみですが。
揺れもなく無事だった関西方面の方はまあいつもどおり……と言うか、いつもどおりな生活やイベント参加を心の内で申し訳なく思う部分を抱えながら、それでもそこそこ楽しく過ごしている感じなんですが、東京に勤めに出ていて地震に遭遇して、なんとか無事な自宅に戻った人は……。
原稿を描こうという気分になれず、イベントも「本当にできるの? こんなに余震続いているのに」と懐疑的で、どうしても元の生活に戻れないようです。
うん……私もさーっぱり原稿描けずにいるから、何となくそれ、わかる気が。
何もする気になれないんだよね。
かと言って何もしないでぼーっとしているのも罪悪感があって。
そのくせ何かしようとすると、「その最中に地震が来たらどうしよう?」ってストッパーがかかってしまうという。
おかげで読書にすら身が入らず、頑張って営業してる書店で買って来た本も1度読んだきりとか、途中までしか読んでない状態で放置になってます。
あ、それでも茅田さんのデル戦は楽しく読めたんですが。ええ、余震が来ても「邪魔するな」と一蹴して読み続けてましたが。
うーん、そろそろ浮上したいんだけどなぁ。
また元通り温泉とか行けるようになりたいなぁ。
子供の頃父に連れて行ってもらった高田松原の思い出の海岸は奪われましたが……。
他にも、家族で旅行した温泉宿とか、数年前の地震で壊されちゃいましたが。
ううう、恨みでも有るのか、地中のナマズ!
とりあえず明日は休みなんだから、せっかく名探偵コナンがテレビで見られるチャンスなんだから、間違っても停電になるような地震は起こすなよーっ!!
あ、市内のマイカルシネマズ、本日より営業再開しました♪
PR