久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
リンク
【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。
管理画面
新しい記事を書く
ぴよな日常
にほんブログ村
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日々のつぶやき(2049)
読んだ本の話(463)
小説のこと(35)
映画のこと(149)
同人よもやま(568)
未選択(36)
ガンダム関連(149)
ニュース・スポーツ関連(978)
お病気関連★(647)
ペット(17)
職場のつぶやき(368)
ガンダムОО関連★(72)
携帯ゲームあれこれ(41)
ペット(猫)(232)
アニメあれこれ♪(87)
イベント・出先・旅先♪(155)
スパナチュ関連☆(79)
お食事関連(´∀`)(88)
最新CM
人の事言えねぇ~~
[10/07 天木 燿]
にわか雨
[08/17 天木 燿]
暑いもんね~
[08/14 天木 燿]
総じて…
[08/03 天木 燿]
…食い尽くし系
[07/24 天木 燿]
相変わらずだが
[07/10 天木 燿]
最新記事
珈琲高いな……
(05/19)
いや室温!
(05/18)
おや、室温が
(05/17)
今日の室温……(;^_^A
(05/16)
昨日の室温は22℃
(05/15)
最新TB
プロフィール
HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/
2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025年05月 (15)
2025年04月 (26)
2025年03月 (27)
2025年02月 (23)
2025年01月 (25)
最古記事
ここを使うの初めてなので
(09/15)
『妖怪アパート~』の感想を
(09/16)
完結編出てくれたーっ!
(09/17)
更にお試し☆
(09/17)
またまた体調不良だよ‥‥☆
(09/19)
[
285
] [
286
] [
287
] [
288
] [
289
] [
290
] [
291
] [
292
] [
293
]
2007.11.02
嫌な確率の高さです☆
えー、私が落丁・乱丁本に当たる確率の高さについては過日記しましたが、甥っ子ナオ君もある確率が高い‥‥みたいです。ええ、本当にありがたくない確率が高いです。それは‥‥。
自転車を、鍵を二箇所に掛けておいたにも関わらず盗難にあう確率。うわあ、嫌な確率ーっ☆
中学生当時、公園に友達と遊びに行った際、夕方になったので帰ろうと自転車を停めた場所に戻ったらなかった‥‥鍵を二箇所かけて、車輪を回せない状態にしておいたにも関わらず盗まれた、という経験を持つナオ君。
高校に入って新しく買ってもらった自転車を、昨夜またまた盗まれました。部活を終えてさあ帰ろう、と駐輪場に行ったらない。今回も鍵を二箇所かけておいたのにない。しかも場所は学校の敷地内の駐輪場。
さすがに帰宅した時はぐれぐれモードでした。うーん、まぁ心情的には理解できるというか何というか‥‥。同じ人間が二度も、名前や学校名きっちり記した、しかも盗難にあった場合の登録出してる自転車を盗まれるってありでしょうか。あー‥‥ホント、嫌な確率の高さです、はい。
PR
2007/11/02 (Fri)
日々のつぶやき
Trackback()
Comment(0)
2007.10.26
最近の偽装問題
どこの生産地か信用できない、とか賞味期限が信用できない、とか製造年月日があてにならんとか‥‥。中身が表示通りかすらあてにならん、となるともうお手上げですね。何を信じて買えば良いんだか。
前に近所のスーパーですっごく安い煮とうもろこし売ってた時は、売れなくなるにも関わらず堂々と「中国産」表示をしていました。実際、売れてませんでした。でも店側がとっても正直だなぁ、と一本だけ買いました私。安全性は怪しいと思いましたけど。
味が好みと違ったので、次は買いませんでした。中国産、いろいろ取り沙汰されてるし、やっぱ食べ物は不安だわ。
湧き水飲んであけびやすぐり、山葡萄や木苺をおやつに、川で取った岩魚ややまめ、天然物の鮎やうなぎを食べて子供時代を過ごした私は、もしやある意味とっても贅沢な暮らしをしてたのかも。お金は全然なかったけどね。ケーキはクリスマスのみ、それも祖母の手作りバタークリームのケーキだったけど。安全性という観点で見れば完璧かな。使った卵も飼っていた鶏の産んだものだったし。
2007/10/26 (Fri)
日々のつぶやき
Trackback()
Comment(0)
2007.10.24
お腹をこわしました☆
ので、昨夜は何度も何度もトイレ起きです。ベッドに横になるたびイテテテテ、となるので、寝てられなーいっ。
しかし、何か悪いものを食べただろうか。首を捻っちゃいます。ええと、焼き芋半分と、天ぷらそば、風呂上がりにヨーグルト‥‥。はて。お腹壊すようなもの食べてる?
はっ、もしかしてこれは胃の警告なんだろうか。秋だからって食欲出して食べ過ぎるんじゃない、と。うーむ、やはり焼き芋とヨーグルトは余分だったのだろうか‥‥。
2007/10/24 (Wed)
日々のつぶやき
Trackback()
Comment(0)
2007.10.22
古本屋の本棚に
グイン・サーガの111巻があったので購入してきました。他に川原泉の『レナード現象には~』もあったのでラッキー、とほくほくして買いました。どちらも1冊税込み105円。こ、こんな値段で良いのか、と思いつつろくに金を持たない身としてはありがたく買わせていただきました。
ちなみにその本屋の近くのスーパーで、冬用のジャケットを500円で一着購入。いやあ、さすが中国製。ちょっとやそっとの事は気にしない私も(買ったばかりのブラウスのボタンを全部つけなおさなきゃいけなかった事も過去あった)うわぁと呆れました。
よほど縫製の従業員にやる気が無かったのでしょう。まず襟元のブランド名とサイズ表示、これが裏表間違えて縫い付けてありました。ひっくり返さないとサイズが見られません。一応確認したらLでした。
ただLにしてはちょっと小さめに作ってあるように見えたので、念のため取り扱いに関する注意を記してある裾近くの脇の部分の縫い付けをチェックしようとしたら、ここも逆袋とじに縫い付けていて、読めないようにされているんです。うっひゃあ。
それでも何とか捻って見てみたら、サイズ表示LL。‥‥おい?
実はMサイズとちゃうか、これ、と思いつつ買いました。だって男物のL(もしくはLL)なのにギリギリ着られるサイズなんですよ?
うーん、アバウト☆ ある意味感心してます。はい。
2007/10/22 (Mon)
日々のつぶやき
Trackback()
Comment(0)
2007.10.21
昨日と今日は甥っ子の
高校の文化祭です。目玉はこちらの県の新聞にも載った鬼剣舞を踊るロボット(高校生製作)みたいですが、市内に貼ってるポスター見ると『女装コンテスト』の文字が‥‥。はぃい? 何をやってるんだ、元男子校?
でもって甥っ子の持ってきたチラシにはチョコレートバナナや綿菓子の文字が‥‥。縁日かい? いや、それとも今時の文化祭ってこんなものなんでしょうか。いかん、私は高校時代演劇部で、文化祭前となると夜中の10時まで練習していた記憶しかないし、当日も殆ど舞台裏にいて作業していたから、文化祭イコールステージの裏方のイメージしか‥‥☆
それもまた、間違った文化祭の認識なんだろうなぁ。うん。
しかし我が家の高校生は兄弟揃って規格外かも。私高校時代、親に文化祭に来てほしいなんて思ったこと一度もなかったのだけど、甥っ子は「お父さん達、文化祭見に来てくれる?」とおねだり。‥‥高校生だろーっ!
いやまあ、親としては嬉しかったようで、本日夫婦揃って息子の高校の文化祭出かけてます。買い食いができるようにお小遣いも(昨日もだが)渡した模様です。うーん。
やはりあの甥っ子は、口の上手さだけで世の中渡っていけるかも知れない、と感じた次第であります。は・は・は☆
2007/10/21 (Sun)
日々のつぶやき
Trackback()
Comment(0)
2007.10.19
腰が痛いのに…(-_-;)
ニャンコはそんなこと知った事じゃないと飛び付いてだっこを強制します(ToT) 痛いんだってばーっ! ‥‥って、猫に言っても通じないか。
ああ、本当に顔と鳴き声の可愛さだけが取り柄なニャンコかも。可愛さだけで世界征服ーっ☆
ぷにぷに肉球があればそれも可能かも?
2007/10/19 (Fri)
日々のつぶやき
Trackback()
Comment(0)
2007.10.18
えーと、な体調ですが
昨夜から今日にかけてイラスト1枚描きました。描きたかった絵とは微妙に‥‥いえ、かなり違う気がしますが。
ま、描かないよりはましでしょう、うん。しかし、何であんな絵になったのか‥‥謎です。
やっぱり頭の中に浮かんだ絵がそのまま紙に自動書記できる機械があったらいいな、としょうもない事を考えていたりします。あはは☆
ところで昨日書店の平台で見かけたグインの新刊‥‥いつまでタイスにいるのーっ、いつまでこれ続くのーっ、どーして100巻で終わってくれなかったのよーっ、と心の内でわめいています。えーと、確か『快楽の都』までは買ったんだよな‥‥。
で、巻数見たら既に116巻やんけーっ! サイドストーリーに10冊使うとは恐るべし栗本薫! けど、そろそろ本編に戻ってくれないと読者はたまりません。ことにやおいな世界が苦手な、私みたいな読者は辛いですーっ。しくしくしく☆
2007/10/18 (Thu)
日々のつぶやき
Trackback()
Comment(0)
home
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne