久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
昨日は余震の他に、滅多にない、と言うかあったら困る! ってな体験を致しました。ええ、出勤途中、そう、車の運転中不意に、眼鏡のレンズが片方外れたのです。
マジで、どえええええーっ☆ でした。
いきなり視界が歪んでまともに見えなくなったんですから。
まぁその、震災で陥没した道路、まだ鉄板敷いた状態で工事は行われていないんですわ。なのでそこを通過する時は常にガックン、と衝撃を受けるんですが……よもやまさか眼鏡のレンズがはずれるなんてーっ!!
咄嗟に考えた事は、「これを作った眼鏡屋さんに行ってなおしてもらう」「そうした事情で遅刻する事を店長に携帯で伝える」でしたが……。
すぐに思い直しました。「そんな漫画でもありえないような理由、職場で納得してもらえるはずはない」と。
で、そのまま右手に取れたレンズを持ち眼の位置に合わせ視界を確保、左手1本で運転し職場へ直行。
店に入って挨拶するなり店長に眼鏡を見せ、「レンズが外れたので眼鏡屋さんに行って直してきても良いでしょうか」と切り出したのですが……。
予想通り「そんなもん、はめればいいじゃん」という反応が。
ええ、そう来ると思っていましたよ。
しかし、私とて何もしなかった訳ではないのです。信号待ちのたびに眼鏡をはずし、レンズをフレームにはめようとしたのです。
しかし……。
店長に眼鏡と外れたレンズを渡しました。試してください、と。
店長、はめて「ほれ」と返して来ました。
指紋だらけになったレンズ、私は眼鏡クリーナーの布で拭こうとしました。レンズはまたはずれました。
「ねっ? 振動で簡単にまた外れるんです」
「こんな状態で仕事は危険でできません」
店長、再びレンズをはめてみました。軽く触れました。はめたレンズは外れました。
「あれ? おかしいな」
もう1回チャレンジ。はめる、外れる。
再々チャレンジ、はめる、外れる。
「……眼鏡屋さん行ってきて良いですか?」と私。
「駄目、代わりがいない」と店長。
ではどーしろと?
店長、とんでもない提案をしてきました。
「セロテープで貼って仕事しろ」
………☆
眼鏡レンズとフレームをセロテープで巻いて固定し仕事した人間は、私が初ではないだろうか……と思います。現代日本においては。かなり右眼が辛いというか、視界が歪んで眼が痛い思いをしましたが。
という訳で本日は出勤前の今のうちに眼鏡屋さんに行ってきます。またレンズがはずれないよう、フレームのネジを交換してもらおうかな、と。
……結局あの震災の影響ですね。
吹っ飛ばされた眼鏡、壊れてなくて良かったと思っていたけど、フレームがゆるんでしまっていたようです。で、2ヶ月目で限界に達し壊れたと。
充電中の携帯のアダプターのコンセントが引っこ抜ける、デスクスタンドのコンセントも引っこ抜けた上蛍光管まではずれる、そんな地震だったからなぁ。
予測して然るべきだったかもしれません。
マジで、どえええええーっ☆ でした。
いきなり視界が歪んでまともに見えなくなったんですから。
まぁその、震災で陥没した道路、まだ鉄板敷いた状態で工事は行われていないんですわ。なのでそこを通過する時は常にガックン、と衝撃を受けるんですが……よもやまさか眼鏡のレンズがはずれるなんてーっ!!
咄嗟に考えた事は、「これを作った眼鏡屋さんに行ってなおしてもらう」「そうした事情で遅刻する事を店長に携帯で伝える」でしたが……。
すぐに思い直しました。「そんな漫画でもありえないような理由、職場で納得してもらえるはずはない」と。
で、そのまま右手に取れたレンズを持ち眼の位置に合わせ視界を確保、左手1本で運転し職場へ直行。
店に入って挨拶するなり店長に眼鏡を見せ、「レンズが外れたので眼鏡屋さんに行って直してきても良いでしょうか」と切り出したのですが……。
予想通り「そんなもん、はめればいいじゃん」という反応が。
ええ、そう来ると思っていましたよ。
しかし、私とて何もしなかった訳ではないのです。信号待ちのたびに眼鏡をはずし、レンズをフレームにはめようとしたのです。
しかし……。
店長に眼鏡と外れたレンズを渡しました。試してください、と。
店長、はめて「ほれ」と返して来ました。
指紋だらけになったレンズ、私は眼鏡クリーナーの布で拭こうとしました。レンズはまたはずれました。
「ねっ? 振動で簡単にまた外れるんです」
「こんな状態で仕事は危険でできません」
店長、再びレンズをはめてみました。軽く触れました。はめたレンズは外れました。
「あれ? おかしいな」
もう1回チャレンジ。はめる、外れる。
再々チャレンジ、はめる、外れる。
「……眼鏡屋さん行ってきて良いですか?」と私。
「駄目、代わりがいない」と店長。
ではどーしろと?
店長、とんでもない提案をしてきました。
「セロテープで貼って仕事しろ」
………☆
眼鏡レンズとフレームをセロテープで巻いて固定し仕事した人間は、私が初ではないだろうか……と思います。現代日本においては。かなり右眼が辛いというか、視界が歪んで眼が痛い思いをしましたが。
という訳で本日は出勤前の今のうちに眼鏡屋さんに行ってきます。またレンズがはずれないよう、フレームのネジを交換してもらおうかな、と。
……結局あの震災の影響ですね。
吹っ飛ばされた眼鏡、壊れてなくて良かったと思っていたけど、フレームがゆるんでしまっていたようです。で、2ヶ月目で限界に達し壊れたと。
充電中の携帯のアダプターのコンセントが引っこ抜ける、デスクスタンドのコンセントも引っこ抜けた上蛍光管まではずれる、そんな地震だったからなぁ。
予測して然るべきだったかもしれません。
PR
もしかしたら、という予感はありましたよ。でもって、悪い予感ほど良く当たるのは世の常です。
お仕事の連続出勤10日間。昨日プリントされたシフトで……私は11日間連続になっていました。そして1日休んでまた仕事の日々に。うわぁ。
甥っ子ナオくんから「おばちゃん、マジで過労死しない?」と真顔で聞かれてしまいましたわ。トホホホ。
いえ、私の場合は過労死より先に病死なはずですが。医師から言われた寿命の残りはカウントダウン状態なんで。意地でも引き伸ばす、とは決意していますけど。
だいたい「かすり傷ひとつでも死ぬ確率が高い」と言われてますが、かすり傷なら職場で毎日のように負っているし、それで死んでいたらもう私、1000回近く死んでなきゃいけない事になりますよ。うん、だから医師の「○○までは生きられる」は単なる保証くらいに思っておくべきですよね。
しかし本日も全身が痛みで悲鳴をあげてます。
特にひどいのが両足で、歩こうとしても力が入らず、手すりに縋らないと膝からがくっと崩れてしまう……。
腕にも痛みが走っていて物を掴もうにも力が……。
うう、でもこんな状態でも職場に入れば身体が仕事モードに切り替わって、何とか動けることは動けるんですよ。そのかわり、終わって車の運転席に座ったが最後、ぐだぐだーっとなって脱力するのですが。
おかげでここ2日間は、仕事が終わってもすぐ帰ることが出来ず運転席のシートで休んでいます。「いかん、このままでは危なくて運転できない」と脳が危険信号発するので。
と、とにかく火曜日まで休みはないのだから、なんとか倒れず済むよう頑張ります。
けど、本気でこの11日間は何も出来ないな。うん。
お仕事の連続出勤10日間。昨日プリントされたシフトで……私は11日間連続になっていました。そして1日休んでまた仕事の日々に。うわぁ。
甥っ子ナオくんから「おばちゃん、マジで過労死しない?」と真顔で聞かれてしまいましたわ。トホホホ。
いえ、私の場合は過労死より先に病死なはずですが。医師から言われた寿命の残りはカウントダウン状態なんで。意地でも引き伸ばす、とは決意していますけど。
だいたい「かすり傷ひとつでも死ぬ確率が高い」と言われてますが、かすり傷なら職場で毎日のように負っているし、それで死んでいたらもう私、1000回近く死んでなきゃいけない事になりますよ。うん、だから医師の「○○までは生きられる」は単なる保証くらいに思っておくべきですよね。
しかし本日も全身が痛みで悲鳴をあげてます。
特にひどいのが両足で、歩こうとしても力が入らず、手すりに縋らないと膝からがくっと崩れてしまう……。
腕にも痛みが走っていて物を掴もうにも力が……。
うう、でもこんな状態でも職場に入れば身体が仕事モードに切り替わって、何とか動けることは動けるんですよ。そのかわり、終わって車の運転席に座ったが最後、ぐだぐだーっとなって脱力するのですが。
おかげでここ2日間は、仕事が終わってもすぐ帰ることが出来ず運転席のシートで休んでいます。「いかん、このままでは危なくて運転できない」と脳が危険信号発するので。
と、とにかく火曜日まで休みはないのだから、なんとか倒れず済むよう頑張ります。
けど、本気でこの11日間は何も出来ないな。うん。
マジでヤバそうです。
今日は昼まで全く目が覚めませんでした。
気が付いたら正午まであと数分って!!
……そりゃ、昨日も仕事終わったの、日付変わるまであとちょっと、な時間だったけどね。帰宅して服着替えたら夜の1時で、夕食終えたら1時半で……。
ええ、ベッドに入れたのは外が明るくなりかけた頃でしたとも。
しかし正午間近……。
11時出勤のシフトじゃなくて良かったと思うしかないです。大遅刻になってたろうから。
でも、昨日職場出る前チェックした今日のシフト。
私の出勤時間は以前チェックした時より30分早まってました。……おーい☆
シフトの仕事終了時間より実際は1時間半近く遅い時刻に仕事終わっているのに、出勤時間を早められたら約2時間延長になっていると同じでは……。
連続出勤10日間だけでもきついのに、更に厳しい状況になってます。身体が痛くてだるくてたまりません。
これ、休みになったらきっと1日中寝たきりだと思う。
せめて2日は休みがないと、疲れ取れない気が。
いやいや、午前11時出勤して昨日もラストまで働いていた男性パートよりはまだましなんですが。
でも、GW始まってから1度も書店に行けてない。職場と家の往復だけの日々です。
ああ、今日を含めてあと3日。
あと3日経ったら今度こそは休みをっ!
……と言いつつ、まだ来週月曜からのシフト出てないんだよなぁ。今日あたり出てるかな?
とりあえず、昨日の店の売上は過去最高を記録しました。
けど店長はもうそれを喜べないほど疲れきっていました。……うわぁ☆
従業員もだけどね。疲労蓄積度MAXゲージ超えましたわ。
今日は昼まで全く目が覚めませんでした。
気が付いたら正午まであと数分って!!
……そりゃ、昨日も仕事終わったの、日付変わるまであとちょっと、な時間だったけどね。帰宅して服着替えたら夜の1時で、夕食終えたら1時半で……。
ええ、ベッドに入れたのは外が明るくなりかけた頃でしたとも。
しかし正午間近……。
11時出勤のシフトじゃなくて良かったと思うしかないです。大遅刻になってたろうから。
でも、昨日職場出る前チェックした今日のシフト。
私の出勤時間は以前チェックした時より30分早まってました。……おーい☆
シフトの仕事終了時間より実際は1時間半近く遅い時刻に仕事終わっているのに、出勤時間を早められたら約2時間延長になっていると同じでは……。
連続出勤10日間だけでもきついのに、更に厳しい状況になってます。身体が痛くてだるくてたまりません。
これ、休みになったらきっと1日中寝たきりだと思う。
せめて2日は休みがないと、疲れ取れない気が。
いやいや、午前11時出勤して昨日もラストまで働いていた男性パートよりはまだましなんですが。
でも、GW始まってから1度も書店に行けてない。職場と家の往復だけの日々です。
ああ、今日を含めてあと3日。
あと3日経ったら今度こそは休みをっ!
……と言いつつ、まだ来週月曜からのシフト出てないんだよなぁ。今日あたり出てるかな?
とりあえず、昨日の店の売上は過去最高を記録しました。
けど店長はもうそれを喜べないほど疲れきっていました。……うわぁ☆
従業員もだけどね。疲労蓄積度MAXゲージ超えましたわ。
はーい、恐怖の連続10日出勤シフト。
前半の5日間が昨日で終わりました。
今日から後半の5日間の始まりです。
……既に身体ボロボロです……。
思わず店長に「シフト通り10時半で帰らせてくださいよーっ」と訴えてしまいましたが、「だーめ。途中で休憩取ってラストまで」と無情なお返事されました。
まぁ、みんな休みたがってるから、1人シフト通りの時間で帰ること許したらなし崩しになるだろうし、仕方がないとは思っていますが。
でもでも今夜はミィが東京のイベントから戻ってくる予定なのです。こちらが頼んだオリジナル系の同人誌(FTと旅行記本)3冊を持って帰ってくるはずなんで。読む時間ほしいのです。
だからお願い、早めに帰らせてーっ……な心境なのですが。
実は本日、ついさっきまでばててベッドに横になっていました。
出勤間際の今、慌ててこれ打ち込みながら食事してます。ううう、大ハード。
それでも夜中の11時過ぎまで仕事して、今日の午前11時からまた仕事している同じ持ち場の担当者よりはまだましなのですが。
ええ、かけもちで仕事してるのに、GW中は別の職場は休みだろうって事でフル回転ですよ。病人の私にはとてもじゃないけど無理☆
あー、んなことぼやいてるうちに時間だーっ。
ちなみにお店の昨日の売上は、過去最高でした。
しかし茶碗蒸。惜しいっ!
199個って、あと1個売れていれば目標値に到達したのにーっ!!
くっ、残念。
前半の5日間が昨日で終わりました。
今日から後半の5日間の始まりです。
……既に身体ボロボロです……。
思わず店長に「シフト通り10時半で帰らせてくださいよーっ」と訴えてしまいましたが、「だーめ。途中で休憩取ってラストまで」と無情なお返事されました。
まぁ、みんな休みたがってるから、1人シフト通りの時間で帰ること許したらなし崩しになるだろうし、仕方がないとは思っていますが。
でもでも今夜はミィが東京のイベントから戻ってくる予定なのです。こちらが頼んだオリジナル系の同人誌(FTと旅行記本)3冊を持って帰ってくるはずなんで。読む時間ほしいのです。
だからお願い、早めに帰らせてーっ……な心境なのですが。
実は本日、ついさっきまでばててベッドに横になっていました。
出勤間際の今、慌ててこれ打ち込みながら食事してます。ううう、大ハード。
それでも夜中の11時過ぎまで仕事して、今日の午前11時からまた仕事している同じ持ち場の担当者よりはまだましなのですが。
ええ、かけもちで仕事してるのに、GW中は別の職場は休みだろうって事でフル回転ですよ。病人の私にはとてもじゃないけど無理☆
あー、んなことぼやいてるうちに時間だーっ。
ちなみにお店の昨日の売上は、過去最高でした。
しかし茶碗蒸。惜しいっ!
199個って、あと1個売れていれば目標値に到達したのにーっ!!
くっ、残念。
……と、上機嫌で昨日の閉店後売上金額を報告してきました。
確かに、にっこにこにもなるよなぁ、な売上ではありました。
ついでにこちらが担当している茶碗蒸の売上数にも触れて、「あとちょっとで200だから、目指せ200個!」と発破かけられてしまいました。
……茶碗蒸だけで1日36000円分売れと? と気が遠くなりかけました。
しかしお土産用の持ち帰り寿司だけで昨日は13万円以上売れたそうですから、ノルマが上がっていくのは仕方ないのかな。
震災後で余計な出費がかさんで節約思考になっているかと思ったのですが、どうやら整骨院の先生が言ってたパターンになっているようです。
「みんな被災してお金ないから、GWはせめて近場でささやかな贅沢をとなって、花見ついでに食べに行くんじゃない?」
ええ、そのようですね。
昨日バイクで出かけた弟は、渋滞を見て早々と地元の桜の名所での花見をあきらめ、他の土地に向かいました。
「密度は少ないけど満開だったよー♪」とデジカメで撮って来た写真をせっせとプリンターで印刷しご満悦。
うんうん、桜が満開の様って、何故だか心をうきうきさせるんだよねぇ。たとえ目の前に過酷な現実があろうとも。
さて、本日もそろそろ出勤準備にかからねば、です。
確かに、にっこにこにもなるよなぁ、な売上ではありました。
ついでにこちらが担当している茶碗蒸の売上数にも触れて、「あとちょっとで200だから、目指せ200個!」と発破かけられてしまいました。
……茶碗蒸だけで1日36000円分売れと? と気が遠くなりかけました。
しかしお土産用の持ち帰り寿司だけで昨日は13万円以上売れたそうですから、ノルマが上がっていくのは仕方ないのかな。
震災後で余計な出費がかさんで節約思考になっているかと思ったのですが、どうやら整骨院の先生が言ってたパターンになっているようです。
「みんな被災してお金ないから、GWはせめて近場でささやかな贅沢をとなって、花見ついでに食べに行くんじゃない?」
ええ、そのようですね。
昨日バイクで出かけた弟は、渋滞を見て早々と地元の桜の名所での花見をあきらめ、他の土地に向かいました。
「密度は少ないけど満開だったよー♪」とデジカメで撮って来た写真をせっせとプリンターで印刷しご満悦。
うんうん、桜が満開の様って、何故だか心をうきうきさせるんだよねぇ。たとえ目の前に過酷な現実があろうとも。
さて、本日もそろそろ出勤準備にかからねば、です。
地元の書店でもう売られてると聞いて、買いに行くつもりでいた昨日……。ええ、選挙の帰りに回り道して書店に寄って、購入してから出勤準備と食事の予定でいたんですが……そのつもりだったのですがーっ!!
ブログを打ち終わって席を立った直後、携帯から呼び出し音のジュドーのテーマソング(と、勝手に私が呼んでいる曲)が流れて、画面にはス○ローの文字が。
あああ、まさかと思ったらそのまさかでした。
「人手足りないーっすぐ来てーっ早く来てーっ」
キッチンの忙しさがよーくわかる飛び交う声をバックに店長からの呼び出しが。
うっそーっ。私の出勤シフトは午後5時半からになってますが。そのつもりで食事の時間設定して薬飲んだんですが……。
食事を4時半頃済ませて出勤予定が、4時半には職場にいなければならない事になりました。
当然、書店に行く暇はありませんでした。市長選挙だけは市民の義務として投票に行きましたが。
仕事終わったのは夜の11時43分、帰宅できたのは日付変わってからで……。
あーうーっ。
何も今からGWの予行演習しなくてもいいのにーっ、と思いましたよ。
やっぱり社長が朝のTV番組に出たせいでしょうか。恐るべきTV効果☆
ともあれ、本日は出勤前からへとへとです。『テルマエ・ロマエ』の3巻は買ってきましたが、読んでる時間はありません。もう出勤タイムです。
あー……4月29日から5月8日まではぶっ通しこれなのか。こーゆー日々が続くのか。うわぁ倒れそ★
ブログを打ち終わって席を立った直後、携帯から呼び出し音のジュドーのテーマソング(と、勝手に私が呼んでいる曲)が流れて、画面にはス○ローの文字が。
あああ、まさかと思ったらそのまさかでした。
「人手足りないーっすぐ来てーっ早く来てーっ」
キッチンの忙しさがよーくわかる飛び交う声をバックに店長からの呼び出しが。
うっそーっ。私の出勤シフトは午後5時半からになってますが。そのつもりで食事の時間設定して薬飲んだんですが……。
食事を4時半頃済ませて出勤予定が、4時半には職場にいなければならない事になりました。
当然、書店に行く暇はありませんでした。市長選挙だけは市民の義務として投票に行きましたが。
仕事終わったのは夜の11時43分、帰宅できたのは日付変わってからで……。
あーうーっ。
何も今からGWの予行演習しなくてもいいのにーっ、と思いましたよ。
やっぱり社長が朝のTV番組に出たせいでしょうか。恐るべきTV効果☆
ともあれ、本日は出勤前からへとへとです。『テルマエ・ロマエ』の3巻は買ってきましたが、読んでる時間はありません。もう出勤タイムです。
あー……4月29日から5月8日まではぶっ通しこれなのか。こーゆー日々が続くのか。うわぁ倒れそ★
本日は昼過ぎまでベッドから起き上がれませんでしたーっ☆
一応9時頃には1回起きたんですが、食パン食べて牛乳飲んだあとにうつらうつら……。
テレビの音声聞きながら半分寝ている感じで。
何度か弟に話し掛けられて返事はしていたはずなのですが。
何を言われたのかどう答えたのか覚えておらず……むむむむむ。
テレビが原発のニュースを流していたのは記憶にあるのですが、どういうニュース内容だったかはこれまた記憶が。
いや、きっと記憶に残るようなニュースじゃなかったんだよ、と思う事にします。はい。
今日は風は肌寒いけど天気自体は曇ったり晴れたりで、昨日のような大雨じゃないから、少しはお店の客足増えるかな。まあ決して昨日の客足が極端に悪かったわけではないのですが。
あの冷たい大雨を思えば、けっこうお客様は来店した方だと思います。
ただ売上目標設定値が高いから、いまいちって判断されるのでしょうね。
確かにいつもの土曜日ほど忙しくはありませんでしたが、そこそこ忙しい方だったと思いますよ。
でも8時台に私がトイレに行く事が許されたってのは、やはり暇だという事になるのかな?
いつもの土曜日ならラストオーダー30分前の9時頃にならないと、トイレに行く時間なんてないから。
では選挙行って出勤準備にかかります。
あー……まだ制服乾いてないよーっ☆
一応9時頃には1回起きたんですが、食パン食べて牛乳飲んだあとにうつらうつら……。
テレビの音声聞きながら半分寝ている感じで。
何度か弟に話し掛けられて返事はしていたはずなのですが。
何を言われたのかどう答えたのか覚えておらず……むむむむむ。
テレビが原発のニュースを流していたのは記憶にあるのですが、どういうニュース内容だったかはこれまた記憶が。
いや、きっと記憶に残るようなニュースじゃなかったんだよ、と思う事にします。はい。
今日は風は肌寒いけど天気自体は曇ったり晴れたりで、昨日のような大雨じゃないから、少しはお店の客足増えるかな。まあ決して昨日の客足が極端に悪かったわけではないのですが。
あの冷たい大雨を思えば、けっこうお客様は来店した方だと思います。
ただ売上目標設定値が高いから、いまいちって判断されるのでしょうね。
確かにいつもの土曜日ほど忙しくはありませんでしたが、そこそこ忙しい方だったと思いますよ。
でも8時台に私がトイレに行く事が許されたってのは、やはり暇だという事になるのかな?
いつもの土曜日ならラストオーダー30分前の9時頃にならないと、トイレに行く時間なんてないから。
では選挙行って出勤準備にかかります。
あー……まだ制服乾いてないよーっ☆