‥‥を迎える事ができました。昨夜は。
ただし、睡眠不足がたたって夜10時のニュースを聞いてる最中に意識を失い、気が付いたら日にちが変わっていたというお笑い話でしたが。
でもその後お風呂と洗濯済ませてご飯釜のセットをしてから再び読書タイム突入。何を読んでいたかというと、例の『妖怪アパート~』1巻から6巻までの読み返しです。
一度読んだ本なのでさくさく読み進みましたが、忘れていた設定もあったりしました。私、6巻読んだ時には5巻で千晶センセが外見をどう描写されていたか、ころっと記憶消去していたみたいです。
はあ、普段は髪型オールバックなのね。けどステージで歌う時は前髪おろして雰囲気別人、で、やたらとサングラスを持ってるらしい独身の32歳という事で‥‥んっ?
32歳ーっ? ‥‥おい、そんな年の男が17歳の教え子に修学旅行先で風呂に入れてもらったり、おにぎり食べさせてもらったり着替えをさせてもらったり寝付くまで傍にいてもらったっつーのか?
天涯孤独な男子高校生の身で殆ど保護者な主人公のぼやきも納得。なんつー手間のかかる奴じゃ。いくら貧血症で霊障に悩まされていたとはいえ。まあそりゃ、修学旅行先では具合悪くてもすぐ点滴打ってもらえる訳じゃないもんな。いや、しかし‥‥。
ちょっと苦笑☆ 駄目だ、マジでこいつあの赤い服着た駄目駄目軍人に見えてしまう。もっともクワトロ大尉はまちがってもステージでリッキー・マーティンのあの曲(郷ひろみが「アーチーチアーチ」と歌った曲)を歌ったりはしないだろうけど☆
PR