忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
これも出てた……(;´д`)
 今月出るとは知らなかったので、完全に予定外……。



 だからって買わずに我慢するはなしです!
 買うに決まってる!(o ̄∇ ̄o)♪
PR
我慢できなくなって買っちゃいました♪
 誕生月にはなったから、いいよね?(;^_^A



 お値段が小説本の約3倍なんで、発売された時には買えず、誕生日に自分へのプレゼントとして買おうと決め、ひたすら我慢してましたが……限界が。
 うおーっ! 
 もう我慢できるか!
 読ませろ! 
 ……となりまして……。
 いやあ堪能しました(´∀`*)
 久々のウォル!
 久々のリィ!
 この2人の漫才な会話~。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 にしても。
 今月って続きを待ってる本の新刊発売ラッシュなんだよね……。
 全部自分へのプレゼントとして買うか?
 スパナチュのDVDもあるんだぞーっ!
発行された金券。
 以前入院とかで使えないまま期限が切れ、無駄にして以来、届いたらすぐ使う習慣を身に付けました。
 今回は食事ではなく本の購入に利用。
 表紙のニャンコに誘われた形です♪



 実はこの小説、前にネットで1話だけ読んで、「ハズレではないけど、無理して読みたいって程でもないな」と読むのやめた作品でした。
 そう判断したけど、アニメ化とかされたって事は、面白いと感じる人間が多かったのですね。
 で、本になった物を読んでみたら、「まとめて読めばそこそこ面白い話」と評価が変わりました。
 うん。ネットでは……と言うか、1話だけだと「いまいち」な感じでしたが、紙の本だと印象も変わりますね。
使わないと9月3日で消失するよ~、というメールが届いたので、慌てて買い物に行きました。



 ポイント使って買ったのはこの本です。
 冬コミの時、著者本人から「夏に出ます」と聞いていた、カルバニアの新刊♪
 棚を探しても見つけられず、書店員に頼ったら、即見つけ出して持ってきてくれました。
 あって良かった~ヽ(;▽;)ノ
 久々の新刊!
 もちろん読み終えたあとは、10巻あたりから読み返しになりました。ニマニマ♪
 読む側を幸せな気分にさせてくれる物語です(´∀`*)
もう1つ書いとくべき事がございます。
 実は1日1回はお肉を炒めて食べるようにしたんです。
 そしたら……。
 バナナとかヨーグルトとかプリンは今まで通り食べているんですが……。
 4日で体重2.6kg減りました……。
 マジかーっ?
 運動してない!
 いつもの生活してるだけ!
 これどういうことーっ?
 ……いや、流石に3日目からは減り方ゆるくなりましたが。
 初日と2日目は1kgずつ減ったので。
 えーと、ご飯は食べてます。
 食べるのをやめるは私には無理だから。
 ただしおかずの量が肉や卵で増えたので、その分ご飯はちょっと減らしてますが。
 1食につき150gだったのを、120gに。
 けど、それだけなんですよね……。
 この本の内容、信じても良いかも(n‘∀‘)η
夏コミで東京行った際に、中古ショップで購入した1冊の本。
 ある糖尿病患者の女性の体験記なんですけど……。
 うーん……これ信じても良いのかな?
 糖尿病で倒れて病院運ばれた時、空腹時血糖値が348だったとあるんですよね。
 あー……「糖尿病です」と診断された頃の私と似たりよったりの数値だなー。
 ヘモグロビン値は11.7だから、初の検査で13超えてた私よりましだけど……。
 がっ!
 1年後にはこの方、空腹時血糖値が75と正常値……つーか、やや低め?
 ヘモグロビン値は5.2と超正常値になっているんです!
 え? え?
 これ本当に信じていいの?
 医者や栄養士から受けてる指導(食事制限)に真っ向から対立するんですけど……。
 んー、ただ、納得のいく部分もかなりありまして。
 うん、医者の言うことに従ってたら身体がヤバい! と増やせと言われたインスリンの量を、逆に減らす宣言して、結果数値が改善した事もあったので。
 なので一概に眉唾とは言えないんですね。
 試しに食べる事を制限されていた卵を1日1個は必ず食べるようにし、今まで食べる事のなかったチーズを(ベビーチーズですが)毎食1個食べるようにしましたら。食前血糖値下がり出しました……。
 むむむ? カロリー高いからとかコレステロールたまるから、と食べないように言われていたけどなんか……。
 でもまだ、流石にこの著者のように1日に肉200g卵3個チーズ120g食べる……は、経済的に無理ですぅーっ!
危うく買い損ねるところでした!!『本好きの下剋上』コミック版の新刊!
 いや、だってね?
 正式な発売日は今日になってるんですよ? 
 でもってこちらの書店は発売日から1日遅れで入荷するのが当たり前の地域なんですよ?
 ならてっきり8月2日に発売だと思い込むでしょう?
 けど念の為、ネットでチェックはしていたんです。
 28日にゲット報告があったのは、たぶん首都圏在住の人だろうなと推測しました。
 29日に感想あげてた人もやはり首都圏の方だろうと。
 しかし!
 30日の夜中に目にしたのは、地方在住者のゲット報告。
 地方だから1日まで入荷しないと思っていたらあった、という……。
 もしかして? と睡眠時間4時間足らずで昨日の昼、書店に行ったらありました。
 レジの手前の新刊コーナーの平台に、最後の1冊が……!
 あ、危なかった……。
 昨日行かなかったら、再入荷まで待たされるところでしたわ……(。・ω・)・゚・


Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]