あー……何がねーわと言いますと、低血糖です。
前回の低血糖の後、食べる物の内容はたいして違わないのに、ずっと142~158とか高めだったんですよ、空腹時の血糖値。
違いは8枚切りの食パン1枚加えただけ、もしくはみかん1個食べただけ。
それでこれなんでおいおいと思っていたのですが……。
今日の朝のこれってなに? 50って何?? 50って!!
昨日は仕事が長引いて、帰宅した時には日付変わってました。なのでいちいち自分で作る気力がなく、買っておいたカップ麺(356cal)と、冷蔵庫にあった豚のモツの煮込みに粕漬けの魚、ご飯をいつもの半分の量にして食べたのですが……カップ麺がとうがらしたっぷりの辛目の味付けだったせいか、食べた後も辛味が口から抜けず、どうにも気になって、まずいとは思いつつ低血糖時用のチョコレート1枚を口直しに食べちゃったんです。
それが午前4時の事でした。
その後に寝ました。
だのにっ!!
それでどーして低血糖になるんだ?
豚のモツ煮だぞ?
カップ麺だぞ?
食べちゃ駄目なラーメンで油の量多い物だぞ?
でもってとどめにチョコレート1枚!! 約300calを追加したんだぞ!! 糖分めっちゃ多いぞっ!!
それでなんで低血糖になるんだーっ!!
……今日は休みなので美容院行って髪を切ってくる予定だったのですが、この低血糖が怖くてまだ外出できません。ああ、受付時間終わってしまう……。
だがしかしっ!!
どーしてほうれん草ともやしのおひたしに納豆食べた時が高血糖で、カップ麺とチョコレート食べた時が低血糖なんだ、自分!!
間違ってるだろーっ!!
……しかし、そういや昔から、ハンバーガーとかのファーストフード食べた日は体重減ってたんだよな……。
普通太るはずなんですがね、あれは。