忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    抜歯終わりましたー……☆

     で、ようやく歯科から帰ってまいりました。所要時間1時間50分……、そろそろ麻酔切れそうな気配がしてます。ええ、ちと痛み出してますから。
     やはり奥歯は他の歯と異なり、でかいし深いし抜くのが大変でした。でー、抜いた後の一部砕けちゃった歯を見せてもらいましたが、大きな欠片が3で、あとの細かいのは数えていられませんでした。
     が、確かに歯の表面にひびと言うか、筋みたいなのが刻まれちゃってましたよ。ここから細菌が歯の根のほうに流れて歯茎を化膿させてた様で。
     そんなこんなで抜歯したあと傷口数針縫って戻ってきました。口の中が血まみれで辛いです。ああ口の中に糸が入り込むって、歯茎を縫われるって変な感覚だ……。でもこれで2ヶ月ほど後の処置に通えば歯科通いも終わるはず。頑張ります。
     少なくとももう、歩く際の振動が響いて痛い、はなくなるだろうし。けど今日の仕事、大丈夫かな。月経2日目と抜歯の二重苦大量出血で忙しいとわかってる金曜の夕方から出勤って……うへぇだわ。
     あ、昨日立ち寄った書店で偶然、大森倖三さんの『ガンダムOO』の3巻見かけたので買いました。はい、大森さんの絵が好きなんです。
     もっとも1巻の時は買おうか買うまいかさんざん迷ったんですがね。連載雑誌がケロケロエースらしいし……そもそもガンダムOO見てなかったし。おまけに本の頁数薄いのに、値段は税込み567円と普通のコミックスより高いし! サイズは普通のコミックスよりほんのちょっと大きいだけなのに、この値段差はでかすぎるぞ角川っ、って思っちゃったよ。うん。
     まあ結局、描き手の大森さんが好きだったので買ってしまいましたが。でも1巻はちょっと……本来の大森さんの絵が全面に出てなくて、無理してアニメの絵に似せようと頑張ってる感じでいまいちでした。
     そもそも私が大森倖三という漫画家を好きになったのって、オリキャラ主体でシャア絡みなガンダムのサイドストーリー描いてるの見たからだし。もうオリキャラの男性とか女性がね、色っぽくて可愛くて魅力的だったんですよ。最初に見た漫画のクワトロも、アニメの絵とはだいぶ違ったけど、迷いとか悩みとかが表情や動作から滲み出ていて、とっても人間臭かったし。
     それで、「ああこの人にZガンダムの漫画描いてほしいなぁ」と思っていたら、実際にはガンダムOO担当になっちゃって☆
     でも昨日買った3巻はお徳な内容でした。値段は1巻と変わりないのに頁数は50程多くなってるし。何よりもう無理に似せようという意識が全然なくなってて、この描き手本来の絵の魅力が出たキャラになってて。はい、主要キャラが皆色っぽくて可愛いです♪(まあロックオンファンには悲鳴ものの殺し方してるけど。アニメとは違ってビームで肉体焼き尽くしちゃってますから。でもその前の数頁は必見! 表情が「どこが25歳だ」と突っ込みたくなるほど可愛いので)
     恐ろしい事にメカまで……MSまで色っぽいです。MSが色っぽくてどーするんだーっ! ってな感じですが、まじで色っぽいです。うーむ。どうやったらこんな風に描けるんだ。プロ根性かそれとも愛か?
     しかし出身地が宮城県仙台市とあってうわーっ、となりました。もしかして同人とかもやってたかな。仙台のイベントとか参加する事あったのかなー、と思うと……わくわくだったり♪
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [441]  [440]  [439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]