忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    人間は失敗する生き物です☆

    しかしオーストラリア……考えなかったのか?
     野良猫はいらない、と200万匹を駆除。
     結果、ねずみが大量発生……?
     いやこれ馬鹿だろ?
     生態系を崩したらどうなるかなんて、わかりそうなものなんじゃ?
     しかし、相手がねずみとなると、病原菌とかも運びそうだな……(^_^;)
    PR

    風向きがちょっと変わった?

    今までずーっと封じ込めてた意見。
     ここに来て表に出し始めたようですね。
     コロナは中国の研究機関で作られたウイルスである可能性がある、と。
     今まで言えば削除、言えば職場クビ、言えば狂人扱いだったのが……。
     今になって、その意見を削除しない方向にフェィスブックがなり、ニュースでも少しずつ語られるように……。
     うーん、言論封じ込めの資金が尽きたって事なのかな? と穿った見方をしてしまいそうです(;´∀`)

    緊急事態宣言延長かぁ……

    しかも、宣言下に置かれる県がどんどん増えているような……。
     職場もその手の漠然とした不安の影響は受けてます。
     お客様の数が以前より減ってきてたり、引けるのが早かったり。
     9時の段階で店内から客の姿が消えた日は驚きましたが、市内でコロナ感染者が出た日だったんですね。なるほど☆
     身近に感染した人が誰もいないのでどうにもピンときませんが。
     しかしこれで7月も東京のイベント参加は諦めるしかなさそうな……。
     あー、ストレス溜まるわ!

    白泉社……・゜・(ノД`)・゜・

    まさかの!
     まさかのお抱えマンガ家連続して死亡ですか?Σ(゚д゚lll)
     星野架名さん、昔はまってコミックス買い集めてた……グッズも買ってた作家さん……まさか亡くなっていたとは!
     57歳……普通まだ亡くなるような年齢じゃない……よな?
     そしてベルセルクの作者ーっ!
     こっちは54歳、いや、まだ若いだろ?
     物語を広げるのはやめてそろそろ畳みにかかると話していたのに……・゜・(ノД`)・゜・
     未完の大作のまま逝くなんてーっ!
     しかも健康診断とか毎年受けていたら明らかに死なずに済んだはずの病名……。
     最初に痛みを感じた時に病院行ってたら、すぐ手術を受けていたら助かったはずの命!
     漫画を描く事を優先して我慢したせいで死んだとしか……。
    「命落とすな原稿落とせ!」
     その昔某漫画家が亡くなった時に雑誌に載ってたコメントは名言だわ……(つд⊂)

    市内でも熊さん目撃☆

    隣の市の温泉行ったら熊出没で散策できなかったのですが、地元……市内でも熊さんが出ました。
     はい、保育園に子熊が……!
     子……子熊さんだから園児と遊びたくて保育園来たのかな?
     でも子熊だけでうろうろさせるわけないから、絶対近くに母熊いたよね!
     わあ、保育園危機一髪!
     小学校も近くにあるんだっけ?
     児童生徒も危機一髪!
     そういや一昨年も市立図書館いった時、入口側に置かれたボードに市内の熊出没マップが……。
     うん、前から熊は里におりて来ていたよねー(;´∀`)

    東京都迷走中?

    なんか、よくわからないことになってますね。
     電車の本数減らす、は通勤通学の人間の数が変わらない以上、かえって混雑させるだけに思えますし。
     で!
     なにより謎なのが!
     ライブや観劇・スポーツ観戦はOKで、映画館や美術館は休館し続けろって……。
     え?
     普通逆じゃね?
     映画観てる最中や美術館内回ってる時にお喋りする人なんていませんよ?
     なのになんでダメなの?
     教えて偉い人!

    毎日毎日コロナ報道してますが

    既に皆極力外出・移動しないとか、マスクして手は徹底消毒とか、アクリル板の仕切りとか換気とか、出来る範囲のことはやりまくって、それでも感染者増えていくんだから、具体的に何をどうすれば良いのか言ってくれないと……。
     単に宣言延長と言われても正直困る……。
     で。
    「現役世代はコロナより経済で死ぬ」とか「風邪を人類からなくせる訳がないだろう」って声に頷きたくなるんだよね。
     つーかマスコミさん。
     去年の宣言時より外出している人の数が多いって騒いでるけど、去年のデータ抜きで例年と比較したら4割以下の人出ですよ……。少ないよ?

    [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]