忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    次号の漫画会誌の表紙は会員外さんに頼ります★

     ……と言うか、頼っていいのね? 信じて大丈夫ね? 大丈夫と言ってーっ☆
     てな心境かも。ええ、このブログでぼやいたおかげか、昨夜メールが届きました。絵が間に合わなかったら写真になるかも、との事ですが、とにかく私が1時間のぶっつけ作業でやるよりはましだろうと。はい、お願いしますね。その空いた1時間で、ぴよこ4コマ1ページは描けますから♪
     んで、『緑の魔物~』の方は今4ページ目の下段です。ようやっとこれまで出番も台詞もなかった、赤い魔物の妻にされちゃった姫君の事が書けます。つーか、書いてます。
     そして今更な話ですが、彼女の名前をまだ私、考えていませんでした。そういや青の魔物の妻にされた女性の名前も、例の見張りの兵士の名前も考えていなかった。
     あー、この小説で名前で普段呼ばれているの、緑の魔物の妻のニーナと、黄色い魔物の妻リネットだけだもんねー。マジで名を呼ぶ習慣がない一族だからなぁ。
     でもしかし、魔物の名前は秘密だから考える必要ないにしても、人間のキャラには名前があってしかるべきだわ。うううっ、急いで考えないとまずいっ☆ こんなトコで引っかかってる場合じゃなーいっ☆
     ……なんて書くと、真面目に原稿やっているように思われそうですが、違います。
     GREEの罠にはまったままなので、クリノッペコンテストに参加してますし(現在グループ内で3位)、ドリランドのクエストにもクリノッペ仲間に誘われて、気が付けばパーティーの一員にされてました。ので、最低でも1日1回はやるようにしています。ハハハ……。
     そ・れ・だ・け・ならばまだいいがっ★
     小説を、ええ、『新・特捜司法官S-A』の文庫の読み返しまでやっちゃってます。どーするんだーっ★
     ちょっとだけ、のつもりが気づけば2冊読み返してました。あああもーっ☆
     あ、もちろんお仕事にも行ってます。生活費稼がんとまずいもの。
     てな調子なので、ぴよこ4コマはまだ全く描いてません。とりあえず頭の中でネタの選別行ってる段階です。あとは届く原稿の量によって描くページ数が決まるかも。何とか……なるかな? なってくれるといいな。 
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [866]  [865]  [864]  [863]  [862]  [861]  [860]  [859]  [858]  [857]  [856





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]