ついこの間ひーひー言いながら会誌を発行したと思ったのにもう4月……。ぼやぼやしてるとあっという間に5月が来て、目の前に迫る〆切になりかねない……。
ド修羅場ランドで地獄を見るのがいやなら、いい加減原稿に取り掛からないとって感じですが……。
まだ3月のイベントで買った同人誌読み終わってないんだよねー。いえ、漫画の同人誌は全部とっくに読み終わってますが。
小説の同人誌は数冊しか読み終わってなくて……。しかも中にはタイトルが違ってるのに続き物だった本もあったりして、それがなんと奥付みたら3と4。
……あれっ、1と2は?
……要するに、タイトル違ってるから独立したお話と思って手にとって、それがたまたま3冊目と4冊目で、始まりの1冊目と続きの2冊目は買わないで帰ってきたと……。どわーっ☆
良いんだろうか。前の2冊分の話を読まずに3冊目から読んで、大丈夫だろーか、うむむっ★
んで、どうして同人誌の小説を大量に読まないまま放置していたかと言えば、仕事もあったけど、買って来た文庫本小説の方を優先して読んでいたから、ですね。
やぁ、さすがにプロの作家が書いてる小説はどんな設定かわかりやすく、その世界に入っていきやすいですよ。まぁ中には某児童文学のFT作家のように、取っ掛かりが非常に難しいというか、物語に入っていきにくい……わざと入りづらくしているみたいな作家もいますが、その分一旦入ってしまうとぐいぐい引き込まれるタイプの話を書いてるし。
で、買って来た文庫本の小説を10冊は昨日までに読破しました。今11冊目にかかってます。残りの冊数は3冊。
これならすぐじゃん、と思われるかもしれませんが問題は、買って来た本がどれもシリーズ物だということ……★
はい、予想はつきますね。ええ、そうなんですよ。続きを買いに書店と古本屋巡りに飛び出しそうなんです、私はっ☆
はははっ、どーしましょー。ますます己の原稿から遠ざかりそうです。うわーいっ☆
PR