忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    ソフト○ンクーっ、と喚くべきかカミーユーっと叫ぶべきか★

     何の事かと言われそうですが……えーと、その、携帯です。カメラが故障しメーカーへ里帰りさせるべきかとも思ったんですが、既に7月の時点で「第2世代携帯はサービスを停止します。買い換えてください」と連絡が来てたので。電池パックを交換する為に7000円以上払わせといて、そのすぐ後に使えなくなるはねーだろ、と意地になっていたのですが……つなげないサービスも増えていたし、ここは仕方ないと諦めて買い換えるべきか、とお店に行ったのです。
     で、そこでお店側の人間から「これは買ったお客様から苦情が多い機種ですので、お奨めしません」とバッテン印付けられた某メーカーの携帯。その一つに眼が吸い寄せられました。あ、カミーユだと。
     なんで携帯見ていきなりカミーユなんて連想するんだ、と後になって頭抱えましたが、その時は「カミーユだ」としか思えなかったんですよ、ええ。
     お店の人は、買い手から苦情なんか受けたくないからか必死でそれより安くて性能良くて使いやすい品を勧めてきます。サービス業であれば当然の事です。 
     しかし、私の心はカミーユと名づけてしまった携帯から離れてくれなかったんです。手に取った感じも好きで、やっぱりこれ下さい、と言っちゃいました。店員さん、後が怖かったのか、電波の受信が悪くて使えなくなる事が多くてその上キーの配列が他の携帯と違って使いにくくて、おまけに高性能なため(相手の顔や動作見ながら通話ができるとか着信メールを読み上げるとか……いらないよ、そんな機能★)壊れやすくて突然画面がフリーズする事が多々あって、その上お値段一つ8万円と、同程度の性能の携帯より1万円ばかり高値で……しかも防水でもない、水に濡れたらすぐ故障する等、問題点を羅列してくれました。なんか聞けば聞くほどますますカミーユな気が……気のせい?
     いやあ凄い。お値段高くて壊れやすくて使いづらいと三重苦揃った携帯です。それを買おうって言うんだから私も相当物好き……というか物好きな客と思われた模様です。
     でもね、物にもひとめぼれってあると思うの。でもって携帯なんて、四六時中傍に置くものでしょ、普通は。だったら好みの色と形で選びたいじゃないですか。軽くて薄くて綺麗なメタリックカラーのボディに魅力感じてしまったんだから、これはもう愛だという事で片付けたいです。26回のローンになってしまったけどね★
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]