忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

昨日の相撲協会理事選……★

 大方の予想を覆しての貴乃花当選に、番狂わせとワイドショーなどが騒いでいます。ワイドショーだけでなく、普通のニュースでも流れています。 
 ……つまりそれくらい相撲の一門による締め付けは厳しいんだなー、と改めて呆れました。
 自分の指示する人間に投票じゃなくて、自分の一門の候補者のみに投票しろ、と。どういう考えをもっているか、相撲界の活性化の為に具体的なプランがあるか、なんてのは頭から除外……。そんで逆らえば破門。
 それ、違うだろー、と思うのですが。以前の投票の映像にもげげげっ、でしたよ。筆記で誰が書いたかわかる、親方の名前記入の投票で、しかも投票前に誤字がないか確認の為に立会人に票を見せるって……。
 そんなんで自由な投票ができるわきゃないだろーに。
 今回の貴乃花の立候補に対しても「あと2年経てば順番が回ってくるんだから、今急がなくてもいいじゃないか」って説得工作にかかったそうだよね。
 あと2年も待っていたら、上位力士に日本人はいなくなるかもしれない、相撲文化は衰退の一途を辿るかもしれない、なんて事は考えない訳だ。危機感が足りないんだ……。
 口下手、寡黙な貴乃花がこの後理事として四面楚歌な状態でどこまで頑張れるのか、彼の(過去に前例のない)提案や行動を受け止める度量がどれだけ現在の相撲協会にあるのか、これから試される訳です。
 ってことは、土俵の外も熱くなるかな?
 そういや私が子供の頃は小学校の体育の授業で相撲も習ったんだけど、今はどうなんだろ。貴乃花が相撲教育云々と言ってるって事は、授業からも消えているのかな。
 ……たぶん消えているんだろうなぁ。国技と言いつつ馴染ませてないのか……。

PR

コメント

コメントを書く