忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    両膝痛いですぅ☆

     朝起きた時あまりに痛いので包帯巻きなおししてみたら、両方の膝小僧が傷口化膿して膿んでました。……あー……そりゃ痛いよなぁ。と言うか、傷口の確認の為ガーゼを剥がす時がめっちゃ痛い☆
     紫に変色した痣も痛いけど、やっぱ皮膚が剥がれちゃってる部分は入浴時に地獄を見ます。あうあうっ★
     けど、グリーで知り合った方からは「松茸ご飯食べたなら差し引きはプラスでしょ」と言われてます。うーっ……えーと、まぁ、確かに……プラスかも。
     余計な出費はしたけどね。オロナイン軟膏と包帯とガーゼと包帯止め買い込んだから。でも、その全額を合わせても松茸ご飯の値段よりは遥かに……はい、遥かに安いでしょう。プラスと言われても仕方ないわ。
     痛みに耐えて本日も5時からお仕事ですっ★

     んで、携帯のカミーユの件を昨日書きましたが、以前メーカーに里帰りさせた時は症状が出なかった奴、どういう症状だったかと言うと、……買った当初は充電にかかる時間は1時間程でした。数日後、充電にかかる時間は3時間に延びました。
     最終的に故障と判断し店に持ち込むと決めた時には、半日過ぎても充電終了を示すランプが消えませんでした……。
     ええ、充電中は赤ランプがついていて、充電終了すると「ピピッ」って音と共にそのランプが消えるのですが、充電開始から15時間経過してもランプが消えないとなったら、そりゃあ「これは使えない」になるでしょう。充電する為に1日充電器と繋ぎっぱなしにしなければいけないんじゃ、携帯の意味がない。
     だのにメーカー側に届いたら正常に作動したって……つまり1時間程度の時間で充電終了になったって事でしょう?
     なんでそーなるのーっ、でした。まるで私が実体のないクレーム付けたみたいじゃないかーっ、と。
     まぁ、その後戻ってきたカミーユは1時間半も充電すれば充電完了を知らせてくれるので良いのですがね。
     しかし今回の写真撮っても保存できない……も、何もしなかったのにそうなって、どこも操作しなかったのに直るという奇妙な経緯を辿ったので、いつまたこうなるか不安であります。ええ、とっても★
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [836]  [835]  [834]  [833]  [832]  [831]  [830]  [829]  [828]  [827]  [826





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]