忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    みんながみんな即新機種に切り替える訳じゃなーいっ!?

     ……と、思わず叫びたくなりました。ええ、携帯のカミーユのせいで。
     この前原因不明の写真保存不可、なんて症状を2日間見せたので、念の為これまで撮った写真を(実物大ガンダムとニャンコのクークーだけでも)別に保存しといた方が良いかなー、と。
     そうすればいざって時、ちゃんとプリントして残しておけるし。うん、写真屋さんに持ってってプリントお願いできるし。
     で、昨日お休みだったので、-2℃の気温の中テクテクと出かけました。いえ、車で出かけたのですが、車は書店の駐車場に停めて、そこから近くの家電量販店まで歩きました。
     ……店内に入る前の段階で、私の耳はアイス並みの冷たさに……。せめて帽子被るとか、マフラー巻いて出るんだった。岩手の気温をなめちゃいけませんわ。
     てな事言いつつセーターの上に秋物のジャケット1枚ってな格好で手袋もせず歩き回る私は、冬を舐めてますか。うーん、寒いのは多少我慢できるにせよ、風邪ひくわけにいかないんだから、もうちょい考えた方がいいな。
     ま、とにかく家電量販店までmicroSDを買いに行ったのです。
     
     店内入っても初めて行ったお店なのでどこに何があるかわからず、店員さんに携帯を見せて「ここに入れるのを買いに来たのですが」と言ったところ、「ああ、これですね」と新商品を渡されました。
     素直にそれ買って帰りました。ええ、何の疑問も持たずに。だって店員さんが「これ」と言って渡してくれたんですから。
     ……まさか家に戻って装着しようとしたら、『交換してください』表示が出るなんて思いませんでしたよーっ★
     もちろん、初めて買った品ですから、最初は自分の入れ方がまずいのかと考えて、何度もやり直したんです。でも駄目。ずーっと『交換してください』表示、待ち受け画面には『?』のマークが……。
     どうにも使えないので、本日のお昼にもう一度お店まで行き、「自分の入れ方がまずいのか、写真のコピー等ができません」と見せたところ……。
    「ああ、この携帯は2GBに対応していませんね。1GBを入れて試しましょう」と言われ「はい?」と……。
     どうやら、大抵の人は2GBで対応できるタイプの携帯を所持しているようで……。でも去年買った私の携帯は、1GBじゃないと受け付けないタイプだったようで……。
     んで、新型の2GBより、旧型の1GBの方が……あまり作られていないから値段も高いんですーっ!!
     おのれカミーユ、になっちゃいました。ま、今回は「迷惑料」という事で、差額分はお店が負担してくれましたが……。
     どんどん新型に切り替わる世の中なんですねぇ。しみじみ感じた次第であります。
     

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [841]  [840]  [839]  [838]  [837]  [836]  [835]  [834]  [833]  [832]  [831





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]