何の事かと言いますと、実は私の通っている整骨院の医師が、このところあまりに頻繁に震度4以上の地震に見舞われるので(1ヶ月半の間に震度5強が2回、震度4が3回、震度3が1回だっけ)地震保険に加入しようかと考えたのだそうです。
で、保険会社の人と相談した訳ですが、保険勧誘員いわく「入るだけ無駄です」理由が「ここの地下の地盤はすさまじく頑丈な岩です。ちょっとやそっとの地震では倒壊しません」で、仮に倒壊したならば「周囲は間違いなく全滅です。保険会社もお金を払える状況ではないでしょう」
あー……なるほど、そりゃ確かに無駄だわ。相談したお医者さん、苦笑いしてました。火災保険なら入る価値はあるが地震保険は入るだけ無駄、とはっきりきっぱり宣告されたのだから。
言われてみれば確かに、うちの築30年以上の木造建築の住居さえ無事に建っているもんなぁ。この辺の地盤って頑丈にできているのかもしれません。
PR