忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    記録的低温らしい……★

     昨日や一昨日は、確かに朝起きた時、薄地の半袖パジャマではちと涼しく感じたのですが……。それでも夏ですし、夏物の布地の少ない(肌の露出の割合が高い)服装で過ごしてましたけど。
     今朝の朝刊に農家に対する田んぼの水温への注意が載っていて、気温が平年より7℃以上低い事実を知りました。
     ……うーん、確かに7月下旬で内陸地域の最高気温が20℃というのは低いんだろうな。いや、それですらまだ高い方で、海沿いの地域は15℃程度らしいから……。
     気温が高い地域に住んでる方、今岩手にくれば涼めますよー、とでも呼びかけようか。地元民の私は今日もタンクトップと夏物の短パンで過ごしてますが。昨日より暑いと感じてますが。
     しかしこのまま低温が続いたら、暑さに弱い私にとっては楽だけど、農家は困るし、海辺の観光地とかは更に困るだろうな。最高気温20℃前後では、海で泳ごうと考える人間は少ないだろうし(最高気温22℃の雨の日でも、水泳の授業がしっかり行われる甥っ子ナオくんの高校とかは例外として☆)スイカを食べようと思う人も少ない……だろーなーと。
     あ、スイカと言えば話は変わるけど、昨日は弟の誕生日でした。仕事終えて帰宅し、遅い夕食をとってる最中買い物から戻ってきた弟に、「携帯持ってるから必要ないだろうけど、図書カードは猫の写真使ったものがなかったから」と105度数の6種類のニャンコの写真が使われてるテレカを包んだ小さな袋渡したら、自身で(多分コンビニで)買ってきたショートケーキ2個セットを食べつつ弟が愚痴る愚痴る。
     どうやら他の誰も、弟が誕生日だという事に気づいていなかったらしく、夕食は普通の献立で、弟が自分で買ってきたスイカを切って食べだしたところで母がようやく思い出したとか。そう、子供の頃からの定番だったんですよ。ケーキなんて売ってない田舎暮らしだったので、7月が誕生日の弟にはスイカを。9月が誕生日の私には葡萄を買って帰る、が父の……。
     そう、亡くなる前の月にも、弟の誕生日のスイカ、私と一緒にスーパーへ買いに出かけたんだよね。2人で持ち帰る途中に地面に落として割っちゃって、包丁で切るまでもないから「スプーンで掬ってダイナミックに食え」と丸ごと食べたんだよね。あの時は。
     その父がいなくなったから、自身で定番の果物買ってくるしかなくなったんだよねえ、誕生日は。うん。
     そんな虚しさをしみじみ味わって、誰も祝ってくれないからと自分で自分に誕生日プレゼント買いに出かけていたようです、弟。
     買ってきた物を出して見せてくれました。3000円台のザクのプラモと、何のキャラかは知らないけれど女の子のフィギュアでした。
     ……えーと、まあその……強く生きろよ? なっ?
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [692]  [691]  [690]  [689]  [688]  [687]  [686]  [685]  [684]  [683]  [682





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]