忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    訳がわかりませーん★?

     ええと、私は単にブログパーツのプチエヴァを消そうとしただけだったんですよね。そしたら何故か下の部分の一切が消えちゃいまして。
     プラグインで1つ1つ開いたら、データはそこにあるの。でも表示はされないの。な、なんで? どこを操作すればこれ、表示されるの? って感じです。
     カウンターだけはもう1度設置にしたら出たけど、今までのカウント分はパーだし。ううう、わからなーいっ!
     とりあえずもう1度操作にチャレンジしてみますが……どこをどうやったら表示されるんだろー?

     でー、あれこれやってみましたけど、やっぱ表示されずーっ★ あああ、どこをいじれば出てくるの?
    PR

    修正しときました
    フリーエリアの下が表示されていなくて、でもページのソースを見るといろいろあるみたいだったので管理ページでチェックしてみました。
    …ええと、要するにニャンコ先生のタグが間違ってました。画像以外のタグは大体が
    <○○>●●●</○○>
    って感じで一組み合わせなので、これのどっかが欠けているとタグの閉じ忘れ状態になって、以下が真っ白になって表示されなくなっちゃうんですよ。プラグインを貼り込む時は正確にコピーして、ひとつひとつのパーツを改行して分けて貼るとわかりやすいです。
    カウンターもちゃんと前のが残っていたので、新しくつけた方は削除しておきました。
    追記
    ニャンコ先生は夏目関係、妖怪関係、ニャンコ先生関係の言葉が記事にあると、それを美味しく頂く傾向にあるようです(笑)。全く無関係な記事(というか言葉)だと、食べてくれない…のかなあ?(笑)。
    私はXYYとガンパロより、緑の魔物とぴよこ日記を待ってます。欲望に正直ですいません。
    ニャンコ先生は
    妖怪とか焼酎とか玄米とかには反応してくれましたね。あ、もちろん「ニャンコ先生」という言葉にも。で「エビフライはどこだ」と言いながらムシャムシャ食べる……。エビフライなのかーっ?
    ともあれ、直してくださってありがとうございます♪
     自分では訳わかんなかったので感謝です♪ 
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [622]  [621]  [620]  [619]  [618]  [617]  [616]  [615]  [614]  [613]  [612





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]