忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84

元会員さんから

メリーズのティータイムセット詰め合わせいただきました!
 チョコやサブレやミルフィーユが入ってます!
 家族みんなに分けて、自分の分にカカオ70%のチョコやココアのサブレを残しときました。
 本日は仕事が休みなので、ミックスベリーの紅茶を入れて、サクサク食べてます。
 うん、サブレの食感良いわ! 
 サクッサクのホロホロ!
 口の中で溶けていきます!
 上品な程よい甘さです!
 さすがメーカー品。
 お値段がよろしいだけのことはあります!
 しかし……。
 チョコの詰め合わせの箱は甥っ子2人に渡したんだけど、瞬殺でした・゜・(ノД`)・゜・
 おーい、これ高いんだから味わって食べてくれよな気分に(つд⊂)
PR

休日あるあるまたやった……(つд⊂)

ええ……23日が祝日じゃなくなったんで、祝日じゃないからいいかとシフト休み貰ったんです。
 クリスマスケーキ担当の日でもあるし。
 PM3時に受け取りに行くと予約してたんですよね、お店に。
 目が覚めたらPM2:40ってなんの冗談?
 食事もシャワーも後回しでケーキの受け取りに行くしかありませんでしたよ!
 あ、もちろんニャンコの世話だけは済ませてから家を出ましたが。
 ……雪の公園の散歩に行きたかったんだけどな……暗くなったからあきらめました゚o(TヘTo
 本当に休日あるある!
 休みだと思うと目覚まし止めて2度寝しちゃうんだわ!)

雪積もったーっ!(゚д゚lll)

朝から雪かきに追われた弟は、結局朝ご飯を食べる時間が無くなって朝食抜きで出勤しました。
 ……大丈夫かな……。
 これで昼食のお弁当も食べる暇がないになったらきついわ。
 けどその可能性はある!
 タイヤ交換に来る車とか、初積雪でスリップ事故起こした車とか持ち込まれたら……。
 弟、自動車整備工です。
 技能資格もいくつか持ってます。
 ……無事に帰ってこいよーっ(;^ω^)

身体ズキズキ(つд⊂)

床に叩きつけられたんだから痛いのは当然。仕方がない。
 そう、咄嗟に床についた左手や両膝が痛いのは納得です。
 しかし……。
 どこにもぶつけた覚えのない腰や右腕が痛むのは何故に?
 それくらいの衝撃だったってこと?
 まあ、骨折や捻挫とかではないので耐えられる範囲の痛みですが。
 けど……Σ( ;ω;)イタッ!
 職場では「お大事に。でも明日も出勤してね」と店長に釘刺されるし……。
 いや、人手不足なのはわかっていますけどね!

年末の怒涛の出版ラッシュ☆

9日発売の本あたりから、発売がのびのびになってた本とか(秋発売予定と宣伝してたのに12月現在まだ出版されてない本とか……)こちらが買う予定でいた本が次々と発売されそうで怖いです。
 お財布の中に余裕がなくなりそう!
 そうじゃなくても来年2月は車検が、6月~9月の間には白内障の手術が来るし、予算確保しておかないと!
 でも、本を買うのを諦めるという選択肢はないです。
 はい、きっぱり言い切ります!
 私は己の楽しみを捨てるつもりは全くない!( *`ω´)
 さて、今月中に何冊買うのかな?

鬼滅の刃の布教活動?

職場で昨日、閉店後の片付けや掃除の最中に(営業中ではないから大目に見たけど)男子のバイトの子が映画版の鬼滅の主題歌を小声で歌っていたので、「それ、仕事中はまずいよ?」と囁いたら「あっ! わかります? 観ました? 映画」と食いついてきた……。
 映画もアニメも原作漫画もまだ観てないし読んでないと答えたら(;^_^A
「なんで? あ、俺コミックス全巻持ってます! 23巻まで貸しますよ?」と……。
 いや気持ちはありがたい。
 ありがたいけどこちとら仕事が休みの日は基本病院通い。
 そして進撃のアニメの深夜放送も始まる。きっと観る!
 でもって23冊いきなり貸されても置き場に困るんだ……。
 何より!
 自分で買った本なら猫の爪とぎに使われたり噛まれたり引っかかれたり破かれたとしても諦めがつくが、他人様の本をそんな危険に晒すわけには……(;´Д`) 
 なので保留にしてもらいました。
 うん、布教活動しなくてもファンはたくさんいるんだし……ね?

12月~!

はや!
 あと1ヶ月で今年も終わり?
 なんか早すぎ!

 それはさておき……。
 母方の従兄、今年は厄年だったんだろうか……?
 2月に父親が亡くなった……のはまあわかる。
 元から病気がちだったし、それなりに高齢。いつ逝ってもおかしくなかったから。
 けど5月に奥さんが亡くなったのは……。
 まだ若く、持病があったとも聞いてないので「え?」と耳を疑った。
 そして11月下旬になろうという頃、母親が死亡。
 1年で3回、喪主を努め葬式を出す羽目になったよ従兄……。
 マジで厄年か!
 で。
 11月に亡くなった母方の伯母、従兄の母親とはそれなりに面識も交流もあったので一抹の寂しさが。
 ああもう2度と伯母の作ったきりせんしょは食べられないんだなぁと。
 市販の物と違って固めだし、粉の玉があったり食感モサッとしてるけど、でもクルミたっぷりで、味が好みだったんだよね。
 おばちゃんのきりせんしょ食べたいな、と言うと法事の時に作って持ってきてくれたりしたんだよね。
「食べたいな」と言うと嬉しそうな顔になったの覚えてる。こっちは忙しいとわかってる人(病気の夫の世話をしながら畑仕事や田んぼの作業と家事をしていた)にワガママ言ってる訳だけど、怒られなかった……。たぶん、食べたいっておねだりされるの、嫌じゃなかったんだと思いたい。うん。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne