久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
カテゴリー「映画のこと」の記事一覧
- 2012.09.19 昨日発表されたシフトで
- 2012.09.13 結局昨日は映画諦めました☆
- 2012.07.05 新作『アメイジング・スパイダーマン』は
- 2012.07.04 暑さに全面降伏☆
- 2012.06.28 映画『スノーホワイト』
- 2012.06.27 昨日の料理……☆
- 2012.04.18 入院となる前に(T-T)
昨日発表されたシフトで
来週の私の休みは病院で半日拘束される日以外ない、と判明しました。うわぁ。
なのでレディースデーに映画が観られるのは今日がラストチャンスかも、です。
睡眠不足のまま朝食抜きで整骨院行って、あとスーパー寄ってトマトやら大根やらレタスやら鶏の胸肉やら買いこんで。
現在作った(遅すぎる)朝食をモリモリバリバリと食べながら、これ打ってます。
食事終えたら薬飲んで、映画を観に出かけよう。
しかし『プロメテウス』は2D夜中しか上映してないっ☆
どうしよう。昼は午後2時帯に1回だけとはいえ2D上映している『バイオハザード』の新作を観るべきだろうか。うーむうーむ。
とりあえず今日、何も観ないという選択肢はなしです。
チャンス逃してたまるかーっ!!
しかし……まだ会誌の原稿全然描いてない(描けないっ)状態なのにこれでいいのかな。
けど部屋が蒸し風呂だから休みの日は脱出したいんです。許してください。
ではではどっちにしろホラーアクション系を観に行ってきます。
3Dは避けたい……。どーしよ。
一応3D眼鏡持参で出かけた方がいいのかなぁ?
なのでレディースデーに映画が観られるのは今日がラストチャンスかも、です。
睡眠不足のまま朝食抜きで整骨院行って、あとスーパー寄ってトマトやら大根やらレタスやら鶏の胸肉やら買いこんで。
現在作った(遅すぎる)朝食をモリモリバリバリと食べながら、これ打ってます。
食事終えたら薬飲んで、映画を観に出かけよう。
しかし『プロメテウス』は2D夜中しか上映してないっ☆
どうしよう。昼は午後2時帯に1回だけとはいえ2D上映している『バイオハザード』の新作を観るべきだろうか。うーむうーむ。
とりあえず今日、何も観ないという選択肢はなしです。
チャンス逃してたまるかーっ!!
しかし……まだ会誌の原稿全然描いてない(描けないっ)状態なのにこれでいいのかな。
けど部屋が蒸し風呂だから休みの日は脱出したいんです。許してください。
ではではどっちにしろホラーアクション系を観に行ってきます。
3Dは避けたい……。どーしよ。
一応3D眼鏡持参で出かけた方がいいのかなぁ?
PR
結局昨日は映画諦めました☆
お金払って映画観るなら、身体の状態がいい時にすべきかと。
プロメテウス観たいと思ったのは内容が『エイリアン・epゼロ』だと聞いたからだし。
ものがエイリアン映画ならなおさら状態のいい時に観ないと。
あれは観ていて力が入る。
うん、気合がいる。
エイリアンの映画は1と2が好きでした。特に2はお気に入り。
ヒロインが怯えて「神様助けて」の1から2では立ち向かい「さあ来い!」となるのがいいです。強いヒロインは大好物。
変化の理由が自分より弱い者(子供)を守る為ってのもいいですね。
本当は自分だって怖い、逃げたい、と思っているのに、そこに己を頼りにする子供が1人いるだけで恐怖を封印し戦闘モードになる。
正に「母は強し」でした。
ちなみに3と4はまともに観てません。
観ようとしたんだけど、10分程度で放棄した記憶が。
たぶん好みに合わなかったのかと。
それを言ったら『バイオハザード』も1と2は何度も観てるのに、3は映画館で1回観ただけ。4は全く観ていないって……?
なにが原因なんだろー。パニックホラーは好きなんですが。
プロメテウス観たいと思ったのは内容が『エイリアン・epゼロ』だと聞いたからだし。
ものがエイリアン映画ならなおさら状態のいい時に観ないと。
あれは観ていて力が入る。
うん、気合がいる。
エイリアンの映画は1と2が好きでした。特に2はお気に入り。
ヒロインが怯えて「神様助けて」の1から2では立ち向かい「さあ来い!」となるのがいいです。強いヒロインは大好物。
変化の理由が自分より弱い者(子供)を守る為ってのもいいですね。
本当は自分だって怖い、逃げたい、と思っているのに、そこに己を頼りにする子供が1人いるだけで恐怖を封印し戦闘モードになる。
正に「母は強し」でした。
ちなみに3と4はまともに観てません。
観ようとしたんだけど、10分程度で放棄した記憶が。
たぶん好みに合わなかったのかと。
それを言ったら『バイオハザード』も1と2は何度も観てるのに、3は映画館で1回観ただけ。4は全く観ていないって……?
なにが原因なんだろー。パニックホラーは好きなんですが。
新作『アメイジング・スパイダーマン』は
家族愛とヒューマンドラマの映画でした。
変身前の主人公をいじめていた男子生徒(校内のいじめっ子)が、育ての親である伯父を失った彼に「やめてくれ」「今日はしない」ってやり取りの後、お悔やみを言うシーンとか。
主人公に息子を助けてもらった男性が、地区に避難命令が出ている中、避難せず仲間に呼びかけスパイダーマンに協力するシーンとか。
犯罪者として逮捕状が警察から出ている相手でも、息子の命の恩人だから、と恩を返す様がいいです。
そして甥っ子を愛し育ててきた伯父夫婦の存在も花丸♪
主人公の実の父親と違い無学で、小学生の頃の甥っ子の宿題も手伝えなかった伯父は、でもすごくまっとうな大人で、反抗期の高校生な主人公と真摯に向き合い、その反発を受け止め、諌めたりあたたかい言葉をかけたりします。
特に主人公の携帯に残された留守録のメッセージは秀逸。
どれだけこの伯父が預かった甥っ子を「我が子」として愛してきたか、よくわかるメッセージでした。
でも主人公にすればやりきれないでしょう。
自分が約束を破って伯母を迎えに行かなかったことが原因で説教をくらったのに反発し、うっかり家の玄関のガラスを全部割ってしまった上夜中に飛び出して、その自分を捜しに深夜の街を歩いた結果、伯父は逃走途中のコンビニ強盗に遭遇し殺されてしまうのですから。
反抗も反発も、相手が生きて傍にいるからこそできる事。主人公の喪失感と後悔は、想像に難くありません。
前シリーズを全く観た事がありませんが、これはスパイダーマンが誕生するまでの物語でしたので、問題なく観られました。
敵となった相手を殺したくなくて、なんとか話し合おうとしたあたりもいいです。
その敵が正気に戻った時、咄嗟に主人公の命を助けるところも。
敵となって殺そうとしていたけれど、正気に戻れば相手に対する人としての情があった。それがわかっていたから、主人公もギリギリまで迷いながら戦っていた。
続編ありが前提の、伏線と謎をいくつか残したままの映画でしたが、高校生が主役の青春物としてもアクションムービーとしても楽しめました。
変身前の主人公をいじめていた男子生徒(校内のいじめっ子)が、育ての親である伯父を失った彼に「やめてくれ」「今日はしない」ってやり取りの後、お悔やみを言うシーンとか。
主人公に息子を助けてもらった男性が、地区に避難命令が出ている中、避難せず仲間に呼びかけスパイダーマンに協力するシーンとか。
犯罪者として逮捕状が警察から出ている相手でも、息子の命の恩人だから、と恩を返す様がいいです。
そして甥っ子を愛し育ててきた伯父夫婦の存在も花丸♪
主人公の実の父親と違い無学で、小学生の頃の甥っ子の宿題も手伝えなかった伯父は、でもすごくまっとうな大人で、反抗期の高校生な主人公と真摯に向き合い、その反発を受け止め、諌めたりあたたかい言葉をかけたりします。
特に主人公の携帯に残された留守録のメッセージは秀逸。
どれだけこの伯父が預かった甥っ子を「我が子」として愛してきたか、よくわかるメッセージでした。
でも主人公にすればやりきれないでしょう。
自分が約束を破って伯母を迎えに行かなかったことが原因で説教をくらったのに反発し、うっかり家の玄関のガラスを全部割ってしまった上夜中に飛び出して、その自分を捜しに深夜の街を歩いた結果、伯父は逃走途中のコンビニ強盗に遭遇し殺されてしまうのですから。
反抗も反発も、相手が生きて傍にいるからこそできる事。主人公の喪失感と後悔は、想像に難くありません。
前シリーズを全く観た事がありませんが、これはスパイダーマンが誕生するまでの物語でしたので、問題なく観られました。
敵となった相手を殺したくなくて、なんとか話し合おうとしたあたりもいいです。
その敵が正気に戻った時、咄嗟に主人公の命を助けるところも。
敵となって殺そうとしていたけれど、正気に戻れば相手に対する人としての情があった。それがわかっていたから、主人公もギリギリまで迷いながら戦っていた。
続編ありが前提の、伏線と謎をいくつか残したままの映画でしたが、高校生が主役の青春物としてもアクションムービーとしても楽しめました。
暑さに全面降伏☆
予報で最高気温31℃と出た時は、「なんじゃあ、そりゃあ!!」となりましたが、確かにこの暑さはそれっぽい……。
マレーシアで購入したサラサラ布地の薄手の着衣が大変お役立ちです。これ買った当時は暑い旅先のみでの着用のつもりだったのになぁ。
よもやまさか、東北に位置する地元がこんなに暑く、夏が長くなるなんて思っていなかった……。
だって子供の頃は「夏」なんてお盆前の数日のみで、後は秋に突入だったんだよ? 真夏日なんて2日あるかないかだったんだよ?
10年前あたりでも、真夏に静岡から遊びに来た会員さんが、夜到着して駅から出た途端「寒い!」を連呼していたのに……。
なのに今は日焼け止めクリーム塗ってもジリジリと肌が痛むような陽射しで蒸し蒸しで。
今日こそは薔薇園行こうと思っていたのに、起きたらもう「こんな暑さと陽射しの中歩けるかっ!!」となって、急遽映画館に涼みに行くことが決定しました。
いや、どうせ昨日の出費で財布の中がスカスカだから、ちょっと預金おろしに行かなきゃないし。それならついでに涼んでも……長く涼むなら映画が1番だよね。今日は女性は1000円の日だし。うん。
とはいえ先週『スノーホワイト』を観たので、他は特に観たいと思ってなかったのですが……。
今まで1度も観た事がないスパイダーマンのシリーズ新作にでもチャレンジしてみましょうか。話がわかるか不安だけど。なにせTVでやってても1度も観てないから。
ま、それは某コウモリ男のヒーロー物もそうだから、スパイダーマンに限った話ではありません。
なんでだろう? スーパーマンの新作は観たのになぁ。
マレーシアで購入したサラサラ布地の薄手の着衣が大変お役立ちです。これ買った当時は暑い旅先のみでの着用のつもりだったのになぁ。
よもやまさか、東北に位置する地元がこんなに暑く、夏が長くなるなんて思っていなかった……。
だって子供の頃は「夏」なんてお盆前の数日のみで、後は秋に突入だったんだよ? 真夏日なんて2日あるかないかだったんだよ?
10年前あたりでも、真夏に静岡から遊びに来た会員さんが、夜到着して駅から出た途端「寒い!」を連呼していたのに……。
なのに今は日焼け止めクリーム塗ってもジリジリと肌が痛むような陽射しで蒸し蒸しで。
今日こそは薔薇園行こうと思っていたのに、起きたらもう「こんな暑さと陽射しの中歩けるかっ!!」となって、急遽映画館に涼みに行くことが決定しました。
いや、どうせ昨日の出費で財布の中がスカスカだから、ちょっと預金おろしに行かなきゃないし。それならついでに涼んでも……長く涼むなら映画が1番だよね。今日は女性は1000円の日だし。うん。
とはいえ先週『スノーホワイト』を観たので、他は特に観たいと思ってなかったのですが……。
今まで1度も観た事がないスパイダーマンのシリーズ新作にでもチャレンジしてみましょうか。話がわかるか不安だけど。なにせTVでやってても1度も観てないから。
ま、それは某コウモリ男のヒーロー物もそうだから、スパイダーマンに限った話ではありません。
なんでだろう? スーパーマンの新作は観たのになぁ。
映画『スノーホワイト』
北海道が30℃超えて真夏日で、西日本が梅雨寒って間違ってないか、日本の天気。
で、いつもは涼しいはずの地元も外気温27℃、室内はそれ以上と自室にいながらサウナ気分味わってます。
サウナと違って不快なだけだけど。
まぁ、それはさておき。
昨日観に行ってきました。映画・スノーホワイト。
グリム童話のダークな面はきっちり強調されていました、な内容でした。
でもって白雪姫最強伝説……です。強いわ。
継母な魔女のお后の「古釘1本で男を撃退する娘に剣を与えたら無敵」といった意味のセリフに思わずうんうんと頷いてしまいました。実際、1度口頭で教えられただけの、敵を確実に殺し倒す為の技、しっかり活用していましたし。
盾を盾として使うんじゃなく、かかってきた兵士をぶっ飛ばす用途に使用しているあたりといい。
王子様なんていらない白雪姫、眼差し1つでトロールも引き下がります。
はっきり言って白雪姫というよりジャンヌ・ダルクで、ラストはエリザベス一世。
でもって「もののけ姫」だったりもします♪ その辺は観た人ならわかるはず。
にしても、見れば見るほど、悪役なはずの継母お后に同情したくなると言うか、感情移入したくなると言うか……。
やってる事は悪いんだけど。自分の若さと美貌を保つために白雪姫の心臓を食べようなんて、いけない事に違いないんだけど。
でも彼女の過去とか、白雪姫の父の、王とのベッドシーンでの呟きとか聞くと、そこから推測できる事が多々あって。
育てた親の教えが最悪で、最初の男が最悪だったとしか……。
「美しければ全てが叶う」とか「若い娘の生き血を飲めば美しくなれる」とか教えて血を飲ませたりしちゃ駄目でしょー。
子供の頃のお后はそれを疑いもせず、素直に血を飲んでるし。
そう、そんな育てられ方をしたから、普通なら嫌悪感を持つはずの行為にも何の感情も持たなかった。一緒に育った弟はその辺普通で、盗み見た姉の、血を飲むシーンにドン引きしてたけど。
そして故郷を滅ぼし彼女を攫って手に入れた男は、別の女に心変わりするとあっさり彼女を捨てたとくる。そりゃー傷つくわ。
親の最後の「復讐を!」という言葉を記憶しながら、それでも略奪者である男を愛していた(……ように推測されました。言動から)だけに、恨みも深かったものと思われます。同じタイプの男である白雪姫の父を、なんの躊躇いもなく初夜であっさり殺してしまうほどに。
で、このお后、幸せだったことはないんじゃないの? と。
魔法を使って消耗しては、己の顔に皺が出てくる事に怯え、美しさだけが己の価値と信じていたから若さと美貌を失うまいと必死で。
白雪姫は泥まみれになろうがボロボロになろうが、自分に好意を向けてくれる存在がいれば、どんな状況であろうと幸福そうに笑えたのに。
この違いは残酷でしたわ。
で、いつもは涼しいはずの地元も外気温27℃、室内はそれ以上と自室にいながらサウナ気分味わってます。
サウナと違って不快なだけだけど。
まぁ、それはさておき。
昨日観に行ってきました。映画・スノーホワイト。
グリム童話のダークな面はきっちり強調されていました、な内容でした。
でもって白雪姫最強伝説……です。強いわ。
継母な魔女のお后の「古釘1本で男を撃退する娘に剣を与えたら無敵」といった意味のセリフに思わずうんうんと頷いてしまいました。実際、1度口頭で教えられただけの、敵を確実に殺し倒す為の技、しっかり活用していましたし。
盾を盾として使うんじゃなく、かかってきた兵士をぶっ飛ばす用途に使用しているあたりといい。
王子様なんていらない白雪姫、眼差し1つでトロールも引き下がります。
はっきり言って白雪姫というよりジャンヌ・ダルクで、ラストはエリザベス一世。
でもって「もののけ姫」だったりもします♪ その辺は観た人ならわかるはず。
にしても、見れば見るほど、悪役なはずの継母お后に同情したくなると言うか、感情移入したくなると言うか……。
やってる事は悪いんだけど。自分の若さと美貌を保つために白雪姫の心臓を食べようなんて、いけない事に違いないんだけど。
でも彼女の過去とか、白雪姫の父の、王とのベッドシーンでの呟きとか聞くと、そこから推測できる事が多々あって。
育てた親の教えが最悪で、最初の男が最悪だったとしか……。
「美しければ全てが叶う」とか「若い娘の生き血を飲めば美しくなれる」とか教えて血を飲ませたりしちゃ駄目でしょー。
子供の頃のお后はそれを疑いもせず、素直に血を飲んでるし。
そう、そんな育てられ方をしたから、普通なら嫌悪感を持つはずの行為にも何の感情も持たなかった。一緒に育った弟はその辺普通で、盗み見た姉の、血を飲むシーンにドン引きしてたけど。
そして故郷を滅ぼし彼女を攫って手に入れた男は、別の女に心変わりするとあっさり彼女を捨てたとくる。そりゃー傷つくわ。
親の最後の「復讐を!」という言葉を記憶しながら、それでも略奪者である男を愛していた(……ように推測されました。言動から)だけに、恨みも深かったものと思われます。同じタイプの男である白雪姫の父を、なんの躊躇いもなく初夜であっさり殺してしまうほどに。
で、このお后、幸せだったことはないんじゃないの? と。
魔法を使って消耗しては、己の顔に皺が出てくる事に怯え、美しさだけが己の価値と信じていたから若さと美貌を失うまいと必死で。
白雪姫は泥まみれになろうがボロボロになろうが、自分に好意を向けてくれる存在がいれば、どんな状況であろうと幸福そうに笑えたのに。
この違いは残酷でしたわ。
昨日の料理……☆
しめじもたっぷり入れて汁に浸けておいたのに、書き忘れてました。
茹でたタケノコ(まだ味つけてない)はどう調理しよう?
そのままぽりぽりタケノコ本来の味を感じつつ食べるのも好きだけど。うーん、1人分だけタケノコご飯はないだろうし。どー使おうかなー。
さて、本日は梅雨とも思えないいい天気です。外を出歩くとジリジリ皮膚が焼けてきます。
仕事に戻るまであと数日。
身体から痛みを感じなくなってやっと数日。
この数日は楽しまなくては損だ!! とは思うのですが。
あまりに天気が良くて陽射しが強くて、薔薇園行く気力は失せました。
なので映画観に行こうかと考えていたのですが、病院の手続きがちとかかって、午後2時台の回は観に行き損ねた『スノーホワイト』……。
今日、女性は1000円の日だもんねぇ。見なけりゃ損って気がするし、午後4時台を観に行ってみようかな。
そうすると眼科も皮膚科も今日は諦めなきゃいけないけど。
むー。
皮膚科は明日が、眼科は明後日があるさってことで。
よし、映画優先します。観るの、『スノーホワイト』でいい……かな?
なにしろ観たいと思ってた映画はみんな、こっちがダウンしているうちに公開終了しちゃったし。
茹でたタケノコ(まだ味つけてない)はどう調理しよう?
そのままぽりぽりタケノコ本来の味を感じつつ食べるのも好きだけど。うーん、1人分だけタケノコご飯はないだろうし。どー使おうかなー。
さて、本日は梅雨とも思えないいい天気です。外を出歩くとジリジリ皮膚が焼けてきます。
仕事に戻るまであと数日。
身体から痛みを感じなくなってやっと数日。
この数日は楽しまなくては損だ!! とは思うのですが。
あまりに天気が良くて陽射しが強くて、薔薇園行く気力は失せました。
なので映画観に行こうかと考えていたのですが、病院の手続きがちとかかって、午後2時台の回は観に行き損ねた『スノーホワイト』……。
今日、女性は1000円の日だもんねぇ。見なけりゃ損って気がするし、午後4時台を観に行ってみようかな。
そうすると眼科も皮膚科も今日は諦めなきゃいけないけど。
むー。
皮膚科は明日が、眼科は明後日があるさってことで。
よし、映画優先します。観るの、『スノーホワイト』でいい……かな?
なにしろ観たいと思ってた映画はみんな、こっちがダウンしているうちに公開終了しちゃったし。
入院となる前に(T-T)
ひとつぐらいは映画鑑賞しておこうと観て来ました。
内容が無いよう、などとけなされながら「でも俺は好き」と最後はヨイショされてる作品を(^-^ゞ
……確かに内容はない話でしたが、青い空青い海、そして戦艦と駆逐艦。
きっとこれは、これだけでいいって人が観るべき映画だと思います。
でもって自衛隊員を持ち上げている(誰が見てもきっとアメリカ側の主人公より優秀に見えます)珍しいアメリカ映画です。
まぁ私は戦艦ミズーリを動かす退役軍人の元気な爺さん達を観られただけで楽しかったです。
何にも考えずぼーっと観て笑ってハラハラして楽しむ映画でした。
けど海軍のお偉いさん、あの主人公に娘を渡す気になれるんだろうかなー。
あと、映画が最後まで終わってから立たないと損します、これは。
エンディングのあとに映像が数分残されてまして。
エンディングの曲が流れ出したからこれで終わり、ハッピーエンド、と思って去った人は……ハッピーではないラストがあることを知らないままですね。
にしても、映画が終わった後に立ち上がって歩くのに苦労しました。この身体って……。
内容が無いよう、などとけなされながら「でも俺は好き」と最後はヨイショされてる作品を(^-^ゞ
……確かに内容はない話でしたが、青い空青い海、そして戦艦と駆逐艦。
きっとこれは、これだけでいいって人が観るべき映画だと思います。
でもって自衛隊員を持ち上げている(誰が見てもきっとアメリカ側の主人公より優秀に見えます)珍しいアメリカ映画です。
まぁ私は戦艦ミズーリを動かす退役軍人の元気な爺さん達を観られただけで楽しかったです。
何にも考えずぼーっと観て笑ってハラハラして楽しむ映画でした。
けど海軍のお偉いさん、あの主人公に娘を渡す気になれるんだろうかなー。
あと、映画が最後まで終わってから立たないと損します、これは。
エンディングのあとに映像が数分残されてまして。
エンディングの曲が流れ出したからこれで終わり、ハッピーエンド、と思って去った人は……ハッピーではないラストがあることを知らないままですね。
にしても、映画が終わった後に立ち上がって歩くのに苦労しました。この身体って……。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]
最新TB
プロフィール
HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/
2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)
このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/
2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)