忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    職場からの出勤要請をスルーして

    昨日は2ヶ月振りに映画を観に行きました。
     はい、職場の呼び出しはパスしました。
     だって休日返上で出勤しても代わりの休みはもらえないとの事でしたし。
     風邪は治ってないから無理するとまた悪化しそうだし。
     それでも、咳がひどい状態からは脱したので、これなら上映中に他の客の迷惑になる事はないだろうと考え、『PANネバーランド~』を鑑賞しました。以下ネタバレです(;´∀`)

     やー映像が綺麗きれい! 世界大戦時の空軍と渡り合う空飛ぶ海賊船素敵!
     フックが(女好きで軽いけど)いい奴! それだけに後に敵になるのが残念。でもこの映画ではピーターから「親友」と呼ばれてるんだよね……。 
     で、人食いワニ巨大過ぎ!! けど人魚に弱いらしい☆
     ネバーランドの原住民の女戦士、いいキャラです!
     でもって悪役の海賊黒ひげ……結局惚れた女が自分ではなく妖精の王子を伴侶に選んだのが許せなかっただけでは? って感が……。
     自分で彼女を殺しておいて「死ぬな!」と嘆いたり。ピーターを見る眼にも複雑な感情が。
     まあ最後には自分の欲を優先した報いで破滅するけど。
     善良な精神を取り戻せるチャンスは何度もあったと思うんだよね。
     残念な悪役さんです。
     まあしかし、ぱっと見で「ズラ」とわかる鬘をせっせとつけて若作りに励むあたりは……。いやいや、そこは触れまい☆
    PR

    ジュラシックワールド感想もうちょい(´∀`*)

    えーとね、ストーリーなんてのはほぼないと思って観るのが正解な映画です。恐竜(学習)体験アトラクションです、はい。
     でないと突っ込みまくりたくなるから!
     特にパークの責任者なヒロインに!
     おま、ジャングルにハイヒール……ティラノを誘導しつつ逃げる時もハイヒール履いたままって!
     何故靴を履き替えない?
     つーか、何故それで全力疾走可能? ティラノサウルス、追いつけなかったよーな……?
     なんて、真面目に考えたら楽しめなくなりますから!
     突っ込みはなしで、とにかく恐竜世界というテーマパークを楽しめば良いんです!
     新型恐竜が人間殺して脱走中で、パーク内の2万人以上の一般客の生命が危機にさらされてますが、それを除けば某ねずみ王国の海と大阪のUSJを合体させたような感じのテーマパークなんです。
     まあ、新型恐竜とティラノとラプトルに徹底破壊されちゃうけどね┐(´∀`)┌
     あ、メインキャラの兄弟の兄貴の方にはやっぱ突っ込み入れたい!!
     弟を守ると言ってたけど、そもそも君が弟の意見無視して戻らなかったり勝手に立ち入り禁止区域に入ったりしたから、付き合った弟まで命の危険にさらされる羽目になったんですが?
     幼い弟に保護者であるお兄ちゃんと離れて別々に行動するなんて選択肢あるわけないっしょ!!(~_~メ)

    書き忘れていた訳じゃけど……☆

    この夏の映画は3本観ました!
     インサイド・ヘッドとターミネーターとジュラシック・ワールドをヽ(*´∀`)ノ
     忙しくて感想全然書けないままだけど!
     そう、書き忘れていたと言うより、書いてる時間がなかったが正解!
     忘れないうちに書きたいけど、今日も時間がない!!(・_・;)
     取り合えず、ジュラシックで一言。
     最後のティラノサウルスのあのシーン……。
    「お前らもういい加減にしろや!」と人間達に向かって吠えてる気がする……(;´∀`)
     いや全く同感。
     恐竜を遺伝子操作で生み出して兵器として使おうなんて、自分が襲われる側になるリスクを全く考えてない愚かしさが……。
     あの悪役だけはラプトルにがぶりとやられても同情できませんでしたわ☆
     むしろ自業自得としか。
     だいたい恐竜に知能と擬態能力つけてどーすんだ!
     しかも壊れてる。壊れてるよ、今回のハイブリット恐竜!
     食べるために殺すならそれは生命としての本能だけど、自分の強さを確認するため、楽しむために己より弱い草食恐竜を群れごと殺すってのは……。
     それが、人間によって隔離されて育った結果ってなあ……(´Д`)

    寝てました…(-_-;)

    起きたら2時半過ぎてました!!
     うわー!!(>_<)
     今から朝食(おい)で、出かけて間に合う映画ってなにかな?( ̄▽ ̄;)
     お天気はとってもいいです(^。^;)♪



     で、駐車場に車を滑り込ませた時間にちょうど上映が始まった『クレヨンしんちゃん』の映画を(最初の部分は見損ねたけど)鑑賞しました。
     えー? 大人なのにクレしん~? わざわざ映画館でそれ観る~? と思われる方もいるかもですが、実は密かにお薦めアニメです( ´∀`)
     モンスターパニック映画やゾンビ映画、『ミスト』の後味悪さがトラウマになったという方にはぜひ観ていただきたいかな、と。
     伏線の回収が見事ですし、ギャグなので怖さは殆どなく笑えますし。
     次々に人が襲われ食われていく展開にハラハラしながらも、いや、この一家は絶対大丈夫、って安心感がありますし(実際食われそうになっても足の臭さや靴下の悪臭で撃退しちゃうし)(笑)。
     紙おむつとミルクが必要で危険と知りつつスーパーに潜入して物資調達のシーンとか、明らかにパロディだよね~(´▽`)
     2時間足らずの映画でしたが楽しめましたヽ(*´∀`)ノ

    弟がレンタルで

    去年公開された映画アメリカ版ゴジラを借りてきて、「返す前に1回観る?」と聞いてきました。
     そーだね、という事で昨日の昼、セットして観始めたのですが……。
     ……初めて知りました。
     レンタルDVDの本編に入る前のCMの数って半端ない!
     いつになったら映画本編にたどり着くんじゃーっ!! と叫びたくなるくらいにCMCMCM……☆
     せめて自分が興味持てる映画やDVDの宣伝ならまだしも、全く興味のないものがえんえんと!!
     猿の惑星ライジングと名探偵コナンだけはまあ、それなりに関心持って観ましたけどあとはもう、頼む、勘弁してくれな心境でした。
     いやもう、しんどかったε=(・д・`*)ハァ…
     CM全部すっとばす機能が欲しかったです。
     あ、ゴジラ本編はそれなりに突っ込み入れつつも楽しんで観ましたよ。一応は。メタボでもおっさんでもゴジラはゴジラ。荒ぶる神でした。
     しかし……。
     ホントにもう、アメリカ映画の核の認識ときたら常に甘すぎて……(;・∀・)
     普通都市壊滅するだろ、そんな近距離で爆発したら、とか。
     常識で考えれば原発のすぐ近くに小学校の校舎建てる訳ないだろ、とかね。
     あと「なんちゃって日本」をなんとかしてくれ、とぼやいたら弟から、「パールハーバーに比べたらかなりまし」と言われました……。
     あれでかなりマシって、……どんだけひどかったんだかなぁ(~_~;)

    エンドレスで終わらないφ(..)

    出勤前にみんとに首輪装着。
     帰宅すると首輪なし。
     眠る前にみんとに首輪装着。
     目覚めたら首輪なし。
     ……( ̄▽ ̄;)
    いつまで続くのか? この繰り返しσ(^_^;)?



     そしてもう1つエンドレスなのは、映画『ホビット』の第3部を見ると、また指輪の映画3部作が観たくなること。
     これは各レビュー見ても、共通の感想なので、まとめて見返してる人は多いのではないかと。
    「ああ、60年後のお話なのにレゴラス若返ってる!!」
    「いや、きっと失恋の痛手で若返ったのよ! エルフだから」
     等々、理由をこじつけて頑張ってる方が多数。……仕方ないよー。10年以上前に撮った映画なんだから役者も今より若いに決まってますって(;・∀・)
     で、指輪3部作見返したら、またホビット第1部から観たくなるんですよね。
     マジでエンドレス……。
     ホビットの第3部は、指輪へと繋がる伏線やエピが散りばめられてるから……。つーか、指輪観てないとちんぷんかんぷんなネタもあるし。闇の森の王の台詞で「公式最大手!」と萌えてる方もいましたし。
     ああ、完璧に罠ですね☆
     その罠にはまった1人ですけど。

    再入荷(^-^)v

    昨日の映画館でやっとゲットできました♪
     やはり公開後即売り切れで入荷待ちになっていたとのことでした。
     私の他にも次から次へと買い求めに来る人で、従業員の男性は説明しつつニコニコでした♪ヾ(@゜▽゜@)ノ
     うん、売れるって嬉しいよね(*´∀`*)


     しかし冷える……。
     昼間なのに気温-2℃かよ☆ ストーブ焚いてても室温4℃!
     吐く息がストーブの前にいても白く見えます。
     ホワイトクリスマスはもう間違いなしですが、ホワイトアウトなクリスマスは勘弁してほしいです。
     さて。
     クリスマスケーキ受け取りに行って出勤だ。

    [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]