忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    連絡ありましたーっ♪

     落丁してる同人誌の発行先のサークルさんから昨日の午後に。やはり日曜までメールとかチェックしてなかった模様です。とにかく連絡くれました。夏コミの時は委託先のスペースに自分も売り子としているので、落丁本を持ってきてくれればお取り替えします、との事でした。
     良かったーっ、これで一安心。あとはあの会場の中で上手く委託先のサークルを見つけられるか……だな。ハハハ、それが一番大変かも。けど、そんなに心配していない。だっていつもカタログ持たずに歩いていても、自分が行きたいと思っていたサークルさんのスペースには何故か辿り着けるもん。ジャンル違いの場所にいた時さえたまたまその前を通ったりするから、たぶん何とかなるんじゃないかな。
     とにかくその落丁本さえ忘れずに持っていけば大丈夫、……だと思う。うん。
     さて、この暑さも今日あたりまでで、明日から少しは涼しくなるみたいです。……なってほしい、切実に。疲れているのに、眠りたいのに暑くて寝られない、をもう2日以上繰り返しているから、起きてても頭はボーっとしてるしだるいし……。
     早く眠れる程度の気温・室温になってくれっ★ 夏本番はこれからだ、とわかってはいるけど、30℃超えの暑さが辛い……。
     そーして、そんなフラフラ状態の人間が暑さぼけした脳味噌でろくに考えもせず、昨日言ってた○河ゆんの本を購入しちゃいましたよ。
     いえ、隣の市の書店まで車で25分ほどかけて出向いたのですが……。平台に山積みで置いてあったのは良いとしても、全部立ち読みできない状態にされてまして……。
     そこの書店、コミックスの場合は一番上の1冊だけは中身の確認出来るように包まず置いているのですが、その本だけはコミックスサイズでないからなのか、もしくはカラーイラストメインの本だからか、全冊包んでしまってました。
     ううう、立ち読みできないよ、ライルーっ……ってな理由で、ライルの16頁の漫画の為だけに1365円払って購入しましたよーっ★
     で、一読して思いました。やっぱ思いました。なんでこれ、アニメで描いてくれなかったの、と。
     たぶん映像にしても数分で済む内容ですよ。でもってあるとないとではキャラに対する理解度が相当違うと思います。1期のロックオンのファンから叩かれまくってるライルだから、このフォローはあってほしかった。
     まあ、漫画では刹那が「よしよし」って感じで隣にいたけどね。うん、それは救いだけどね。けどねーっ……。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [668]  [667]  [666]  [665]  [664]  [663]  [662]  [661]  [660]  [659]  [658





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]