口の麻痺というか、唇の麻痺状態が解除されたので、ようやくお昼が食べられます~☆
……って、もう外真っ暗だよ。時刻も5時過ぎてるよ。
それ、夕食って言わない? とか突っ込み入りそうですが、でもでも昨日のお昼よりはまし!!
昨日は内科の診察と検査受けて、帰宅後食事したのですが、それは午後6時を過ぎてからの話でした。
当然皆が夕食をとる頃にはまだ胃にあきがなく、1人だけ夜中に食べる羽目になりましたわ。
さて、愛知の会員さんが一昨日ポストに出したという感想の手紙はまだ届きません。
代わりに隣の県の会員さんが昨日の朝ポストに出したという感想は届きました。
あと携帯にメールで感想が入ってました。
とりあえずワープロで打ち方します。
目標としては4日辺りに発送……出来るといいなって事で。6日までシフト休み無しなので。
あ、昨日の笑い話。
某外科から、「大学病院の方で手術を」という話をされたのですが、そのことを昨日内科で伝えたら「手術なんてとんでもない。やってはいけません」と駄目だし食らいました。
理由は至って簡単で、まず私は体質的に出血が止まりにくい……つまり手術中に失血死の可能性が高いのだとか。
加えて手術を無事乗り切ったとしても、体質的に傷が治りにくいので、普通の人なら1ヶ月程度で治る傷でも、3ヶ月から半年はかかるという覚悟がいるようで。
とどめに、身体に抵抗力がないので感染症のリスクが高すぎるらしく……。
んー……。
今のところ特に痛みはないから、手術しなくていいかー、ということにしておきます。
だいたいこれ以上入院なんてできないし。
前回の入院で定期預金解約して支払いに使っちゃったしねぇ。
にしても、受診する科によって言われる事がバラバラですわ。
ある科からは体質改善の為にも運動を、と勧められるのですが、他の科からは「運動はしちゃ駄目、特に走るのは絶対駄目」と言い渡されてますし。
疲れると症状が悪化する病ではそういう事になるんでしょうが。
ああ、めんどうな身体だなぁ。
PR