忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    感想冊子は☆

     〆切は明日だからまだ断定は出来ないけど、たぶん20人分作れば間に合うかな~って感じです。
     まあ〆切日に届かないかもーっ、とメールよこされた方もいますけど。
     郵便事情がどうであるか……ですね。昨日の夕方ポストに入れたのか……。うーん。
     会報の原稿返却希望~、とメール便用の封筒送ってきた方もいますけど、どうせだからついでに感想冊子も同封して送りたいのでちょっとお待ちを、です。
     あ、メール便の場合、発送する側が依頼主になりますので、伝票は書き直す事になると思います。届く側の住所とサインではちょっと駄目かも……です。すみません。わざわざ記入して送ってくれたのに。
     で、昨夜の段階では感想冊子、19人分作ればいいかな、と思ってました。
     そのつもりでオマケ作ってくれる方にも連絡メールしました。
     そしたら今日、予想外の会員さんから感想が届きまして。
     ずーっと音信なかったし(会費だけは振り込まれていた)会誌・会報への参加もないし、最後の会誌にも不参加だったから、これは諦めた方がいいのかな、と考えていたのですが。
     ちょっと嬉しい誤算でありました。横浜名物のシュウマイもありがとう、です。
     うん。また会員さんから差し入れやらなにやら貰ってます。
     ダヤンの来年のカレンダーとか、手作りの猫のアクセサリーとか。私は食べられないけどチョコチップ入りクッキーとか。あとリンゴ1箱分とか。
     貰う一方で申し訳ないですが、ありがたくいただいておきます。
     さあ病院に検査に行こう。
     今回は数値良くなさそうだなー。風邪引いてから何故かキムチ鍋(具は野菜とコンニャクのみ)でもちりめんじゃこ食べただけでも血糖値上がるんで。
     野菜とコンニャクでカロリー高いわけなかろーっ、と思うのですが。
     でも昨夜は10個230円の柿買って食べちゃったから……。
     わははははは☆
     今朝は案の定な血糖値になってました。柿は甘いからねぇ、うん。1個だけ、でもまずかったわな。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [1915]  [1914]  [1913]  [1912]  [1911]  [1910]  [1909]  [1908]  [1907]  [1906]  [1905





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]