忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93

ただいま内科から戻りましたぁ★

 覚悟はしていたけど混んでいた……。年末も混んでいたけど、年始も混んでいた……。で、年末もそうだったけど、周り中ゲホンゴホン……。わぁ、風邪悪化しそう☆
 でもなー、市販の風邪薬購入する時、薬剤師さんから注意受けてたんだよね。「3日ぐらいで治るはずです。5日以上は飲み続けないで下さい」と。
 すみません、去年の20日から飲みだして、途中内科から貰った薬に5日間切り替えたけど、その後また続けて9日間飲んでます。一度止めようとしたんですが、飲まないと咳と鼻水の症状が悪化して……☆
 で、こんな事続けていちゃいけないよな、と休みの今日また内科へ行った訳です。
 相変わらず熱はありません。喉の痛みや頭痛も治まっています。ただ咳が発作のように起こる。でもって咳き込むと、鼻水も出てしまう。胸も(肺だろうけど)痛くなるもので……はふ、しんどい。
 何がしんどいって一番悲惨なのは、食事中、口の中に食べ物が入ってる時に咳の発作が来る事です。手で押さえても駄目で、眼鏡と口の周り、衣服と周囲を汚しまくりました。ああ、こんなんだから一人にならないと食事もできないんだ……。家族と一緒に食事したら迷惑かかりすぎるもん。
 そんなこんなで本日の医療費は6230円です。風邪薬といつもの薬と診察代を併せた金額ですが、やっぱ懐がさみしいなぁ★
 とりあえず今回貰ってきた薬で症状が改善される事を願います。ええ、切に。いいかげん、原稿に意識集中できるようになりたいし。ううっ、〆切まであと10日ちょいしかないよーっ★ やばいやばい★
PR

2年越しで風邪はないだろ、……と言いたい★

 パソに向かっていても咳が止まらない……困ったもんだ。仕事中は閉店で客が店内からいなくなるまで咳きこまない、って事を思うと、気合いの問題って気もします。お客様が目の前にいる限りは擬似健康体。……やな身体だな。でもせっかく寒い中お食事に来てくれたお客様に不快な思いはさせられませんから、本日も気合で咳の発作を止めて出勤すると思います。しかし……咳のしすぎで胸が……つーか肺の辺りが痛いです。ズキズキしてます。
 内科で処方された薬は30日で全部飲み切ってるし、病院も休みだし、耐えるしかない。今やっているのは整骨院だけ! 整骨院……も行きたいな。腰と背中痛いし。でも咳が止まってからじゃないと、他の患者さんに迷惑だよなー……★
 結局昨日は年賀状のお返事、7通しか書けませんでした。わーい、あと何通残ってる? すみませんすみません遅れますーっ☆
 そいでもって今日私が起き上がれたのって11時過ぎだったりします。いくら昨日一昨日と閉店後の作業までしてから帰宅したとはいえ、遅すぎる……。
 で、思い出しました。昨日の閉店後、片付けの作業中、男性社員がこちらの後ろで棚にホースで水撒きしてたんですが、手許が狂ったようで、……ざっぱりかけてくれたんですよね。はい。
 胸から足元まで水浸しになって、そのまま仕事続け、自宅に戻って着替えするまで下着に至るまで濡れたままだったって……風邪悪化しない方がおかしいよっ! 元日からこれって、なんの罰ゲームですか? あうあう☆

風邪なんて嫌いだっ★

 いやまあ、病気で寝込むのが好きな人なんてまずいないでしょうけど。体力ばかりか気力まで根こそぎ持っていかれるのがどうもなあ……。仕事も含めて、やらなきゃならない事いっぱいあるのに、あったのに、手がつけられないまま年末を迎えそうです。
 予定では冬コミ行く前に『XYY』の続きある程度書いて、挿絵担当の方に送るはずだったのに、風邪で寝込んだせいでまだ3P目の上段までしか書けてない……。これでは送れない。
 明日の出勤前の時間は、コミケ準備に追われてるだろうし。今夜にしても、具合が悪化しないよう横になってるだろうし……。
 まさかこの私が、寒気で風呂に入ることさえ諦める、なんて事態になるとは思ってもみませんでした。いくら本日の最高気温がー2℃とはいえ。
 あああ、髪が汗でべとつく。今夜は絶対風呂入るーっ!
 ま、とりあえず熱は下がりました。喉の痛みや頭痛もだいぶ治まってきてます。後は咳と鼻水さえ止まればなー☆ 頑張ろう。

容赦なき風邪の威力!

 あうあうあう、私寝込んでる暇は無いのにーっ★ でもって仕事休んでる(金銭的な)余裕も無いのにぃぃっ!
 ……はい、昨日熱はないからと出勤を承諾し行きましたが、やはり風邪が悪化していなかった時と違い、ボード表示なしの、ホールからアナウンスで直接入った注文を聞き逃していたりと細かなミスをやらかしました。
 でもって無理に動き回ったのが悪かったのか、帰宅して熱を測ったら37.3度。……出勤前より上がってる★
 しかもその後に、(いくら食欲はあるとはいえ)風邪で弱ってる胃にクリスマスケーキとフライドチキンなんて詰め込んだ日にはあなた……。
 ええ、しっかりお腹を壊しました。午前5時、6時、8時とトイレに駆け込みフラフラに……。この状態では出勤は出来ないと店長に連絡しました。ああ申し訳ない。
 という訳で、体温が37.7度になった私、先程までベッドでダウンしてました。起きたのは空腹が我慢できなくなったから! あ、もちろんダウンする前にうどん作って食べて、更に残った汁にご飯入れてかっ込みましたけど。
 ……はい、いかなる時でも食欲だけはあるんです。そういう風に躾られたから、と言えばそれまでですが。
 とにかく風邪菌さん、さっさとこの身体から出て行ってくれーっ! 間違っても住み着くんじゃないぞっ!

お医者さんに診てもらってきました…★

 えーと……まあなんというか、待合室が座る場所もないほど混んでて、しかもどうやら殆どの方がインフルエンザでの通院らしくて(会話内容から察するに)……診察までの2時間待ちの間に悪化しないか心配でしたよ。
 ま、熱は今もありません。診察待ちの間に測ったけど36.8度と私にとっての平熱に戻ってました。医者も「風邪の熱は37.5度以上にならないうちは大丈夫」と言いましたし。
 喉の痛みはあるけど食欲は失われていないから、その辺でも「大丈夫」と言われました。まあ咳止めの薬や喉の炎症を抑える薬は大量に出されましたが。1週間分だもんね、仕方ないか。病院も年末年始は休みだから、それまでに気合入れて治せ、ってことね。うん。
 あと、9時に職場にTELして、症状を話したら「熱がないなら出て来い。咳をガードするマスクを用意する」と言われましたので、覚悟決めて半袖の制服に着替えて出勤するつもりです。ああ、雪景色の中半袖ってシュールだなあ。
 もっとも某居酒屋勤めの時は、上が半袖で下は太腿ほぼ丸出しのショート、それで雪降る外へ夜中に出て路上に投げられた空き缶とか煙草の吸殻の片付けやらされたから……それよりはましかな? 取り合えず屋内だし、下はズボンだもんね♪

喉が痛いです…★

 でもって頭が痛いと来ると、風邪か? 風邪を引いたのか? そんなもん罹ってる暇ないぞ!
 いや……全国の風邪を引いてる方々が暇というわけではないんだからさ……。
 熱はあるかと測ってみたら、36.9度と平熱でした。ええ、私の場合の平熱、私限定の平熱です。わかっていますともっ!
 もっとも頭が痛いのは2日目大量出血中の月経のせいかもしれませんが。昨日の朝は下着の洗濯だけで済んだのが、今朝はパジャマまで両脇に血の染みがっ! でもシーツまで血がついてはいなかったから、まだいいか……。と自らを慰めてみても……うう、お洗濯物大量……。泣こう★
 なんにせよ、この喉の痛みは風邪と思ってほぼ間違いではないでしょう。……出勤時間までに治ってくれないかなー。忙しいんだよ、職場。
 昨日なんて注文ボードの欄20番まで埋まったもんね。背中向けて逃げたくなったよ……。逃げなかったけどさ。はふ★

日々の疲れが

 溜まっていく状態です。でもって職場から「インフルエンザの予防接種受けておくように」と言われてるんですが、冬コミで行く東京ではインフルエンザ流行ってるというニュースも耳にしてますし、できれば受けておきたいんですが……!
 内科行く度、「微熱がありますので……」と断られます。ああ、思えば学生時代もこの体温のせいで予防接種受けられなかったんだよなあ。
 5歳未満の子供でもないのに体温が常に36.8~37.0度なんてのはありえない、というのが世間一般の常識であるらしい……。しかし常識から外れていてもこれが私の平熱なのも確かで。けどそうは思ってもらえなくて。
 昨日の私の体温は37.0。本日は36.9度。うう、これで行ってもまた断られるんだろうなあ。朝起き掛けの時には36.1度なんだけど、ご飯食べると即37度ぐらいに上がる……。熱量に変えるの早すぎるんじゃ?
 あー、そんな私でも普通の大人並に体温がご飯食べた後でも36.4度程度までしか上がらなかった事がありました。インフルエンザの特効薬と言われるタミフルを服用した時です! マジですごいなと思いましたよ。この私の体温をあそこまで下げるとは……。
 そのうち癌の特効薬なんてのもできるんじゃ……と期待してます。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne