忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93

ただいま歯科から戻ってきました…★

 ずーっとずーっと歯茎の内部が痛んでて、切開手術しようにも普通なら膿が溜まって炎症起こしていれば表面がぷよぷよに柔らかくなるはずなのに、何故か私の歯茎は腫れてるにも関わらず固いままで1ヶ月近く様子見しても変化無しで……痛みだけがひどくなっていくという……。
 んで、ベッドに横になるだけでも痛い、枕に頭乗せるのも痛いという症状に耐えていましたら、医師が切れたらしく元から絶たなきゃ駄目、と言い出しました。その膿を作り出す原因、ひびが入ったまま治療を繰り返してだましだまし使っていた奥歯抜いちゃいましょう、と。
 ……うーむ、さすがに1年以上治療続けても治る気配もなく、飽きもせずに同じ症状がぶり返す患者相手はもう嫌になったか。1年以上耐えて通い続けた私の性格も相当だけど。
 仕方ないので、あきらめて抜歯に同意しました。が、今日は抜けませんでした。膿による歯茎の腫れがあまりにもひどくて、麻酔が全然効かないので……(それってどーよ★)
 でもって、そんな状態にも関わらず、やっぱり皮膚の表面は固いままなんです。おいおいおーい★
 やむなく可能止めと痛み止め貰って帰ってきました。可能止め飲んで腫れが引いたところで(というか、麻酔がまともに効くようになったところで)抜歯しましょうね、という事で。
 まあ実際、切開手術の最中に麻酔の効き目切れた時は地獄を見たもんなー。うん、意識があるまま身体にメスを入れられたり中を掻き回されたりはきついです。
 しかし……シフトが休みになってる日は既に歯科も予約がいっぱいだとかで、出勤日に抜歯する事になりましたが、奥歯抜いた後に動き回って大丈夫なのかなぁ?
 あ、昨日の夜の段階で店長には冬コミ3日間の休みの申請伝えました。かーなーりー「聞きたくない、聞こえない」と逃げ回られましたけどね♪ 「自分だって幕張メッセのイベント行きたかったんだ-」とごねられましたが……。店長、アキバ系? 行きたかったのってゲーム関連?
 いや、私が行くのは東京ビッグサイトですってば。千葉の幕張じゃありません。
 まあ客商売でかきいれ時に3日も休まれるのは確かにきついだろうから、5月のGWのS・C・Cはあきらめようかなぁ。そのかわり夏コミは行かせてもらう事にして。うん。
  あ、徒然感想の方にガンダムOOの小説1~3巻の感想アップしました。ジャンル……ライトノベルでいいよね?
PR

うっきゃあっ☆

 本日は午後5時からお仕事……なはずでした。そのつもりでおりました。昨日の夜出血してしまった右眼の白目部分の血の量を少しでも減らそうと、せっせと氷で冷やしている最中、職場からお電話が……。
 不吉な予感は的中。いきなりパートの人に休まれて、今日の3時から5時までの間、私が5時から受け持っている場がからっぽ状態になってしまったのだとか。うわぁ☆
 でもって同じ場所担当の他の誰とも連絡がとれないんだとか。うわわのわ☆
 ……そりゃあ、日曜の昼間におとなしく家にこもってる人間なんて少ないわけで。私も右眼が痛くて開けているのが辛い状態でなければ、ベッドに寝転がってまぶたを冷やし続ける、なんて真似をせずにどこかへ出かけていたでしょう。
 ちなみにこの右眼の出血は、どうも昨日仕事中に頭上から降って来た用具が肩を直撃したせいみたいです。眼そのものは眼鏡でガードされてるから何もあたってない、と思っていましたが、肩に衝撃を受けると眼にも影響が出る場合があるらしいとかで。
 そのあたりの事情はわかりませんが、この眼で車の運転はかなりきついものがあります。昨夜帰宅する時も両目を開けていられなくなる事がしょっちゅうでしたが、私の視力は眼鏡をかけた状態で両目合わせてギリギリ車の免許更新を許される程度。片目ではそれ未満の視力になってしまう(特に左眼の視力は眼鏡かけてても低いっ☆)ので、そうそう右眼を閉じるわけにもいかず、信号待ちの間に目薬さしたら、かつて経験した事の無い痛みが走ったと言うか、めちゃくちゃ染みたので、こりゃ変だとそれ以上目薬を使うのをやめ、家に帰ってから鏡を覗いたら……わあ右の眼から白目が半分なくなってる☆ ってな様で。
 日曜では眼科もお休みですから、診察もしてもらえません。処方のしようもありません。今日はこの状態で耐えて、明日の午前中にでも眼科行って来ようと思います。混んでて嫌だけど(9時に行って呼ばれるの午後1時頃だったりするもんなー、土曜日の場合は。月曜なら少しはましかな)。
 しかし……ということは本日の私は午後2時から夜の9時半あたりまで何も食べられないのか。ううう、いつもどおり5時出勤と思っていたから、4時頃何か食べるつもりで逆算して10時半に食事したもの。2時20分に家を出るなら2時までには食事済ませなきゃ駄目だけど、この時間までにお腹すくわけないよーっ☆
 あ、ガンダムのビデオセットもして出なきゃ。……今日こそはまともに録画してますようにっ(切実)!

ぜ…全身痛いです★

 昨夜研修を終えて帰ってきたあたりから痛みは感じていたのですが……そこで休んでる暇はないと無理くり制服を洗濯し、夕食(夜食か)を作って食べ(食べ終える頃には日付が変わってる)洗い物をし洗濯物を干して猫の相手してトイレ掃除して朝のごみ出しの準備とか済ませて入浴……の時点で痛みは全身に。
 うーん、炊き上がった一升のご飯を持ち上げて運んだのが悪かったのか、それとも業務用の炊飯釜を洗い場まで運んで洗い方したのがまずかったのか、それともそれとも最後に側溝の掃除の為あの鉄製の柵を持ち上げはずしたのが悪かったのか、いや洗浄機の解体と洗いが原因か?
 まあミィに言わせれば「2ヶ月も仕事休んだ後だから、体がなまってるんじゃないの」だそうですが。うむむ、確かにその可能性は高い気が。
 ともあれ、朝起きても痛みはひいていませんでした。全身鈍痛……慣れるまでずっとこの肉体疲労と痛みは続くのかな。うーむ★
 でも社員が笑いながら言った「痩せるよー」の一言は事実かも。あくまでも続ければの話ですけどね。あうう痛い…★ この上甥っ子の風邪はうつされたくないなー。いや、風邪ひいたら仕事場に来るなって言われるよ。食品関係のサービス業だから。家族の誰かがお腹壊してるだけでも出勤不可なんだし。

弟がバイクでこけて

 早々と帰ってきました。朝出かけてから20分後には戻ってきてしまった……それも傷薬を買って★
 確かに昨日、即売会が終わる前から眠そうで、せっせと缶コーヒー飲んではいましたよ。即売会と後片付け終わった後の夜の部では提供された飲み物の中から無糖のブラックコーヒー選んで一人で1リットル空にしてましたし。隣でカロリーゼロのぺプシコーラ飲んでたこっちが呆れるくらいなペースで飲んでたけど。
 しかしまさか、「明日は絶対バイクで出かけるんだー」と前日から楽しみにしてた奴が出て早々にこけて帰ってくるとは予想もしなかった……。しかもそこへ追い討ちをかけるように朝の星占いがTVから流れ『本日一番運勢が良いのは蟹座のあなた』なんてやったものだから……蟹座生まれの弟、へこんでます。
 いや、良かった探しすればできるの。負傷したのは左足と左指で右手は無事だから、原稿描くには問題なしって。でもこれ、どんな時でも原稿書(描)かずにいられない私のような馬鹿限定の慰めだなー★
 なもんで慰めにはならんだろうけど、昨日岩漫で本を買いに来てくれた常連のお客さんから貰った差し入れのチーズケーキ、冷蔵庫に入れといたの出して渡しました。自分も食べてみたけど、高級なチーズの味がして美味でしたわ。うう、本を買ってくれた上に差し入れまで下さるお客さんがいるって……嬉しい♪
 てなトコで、本日は疲れてて出かけたくなかったけど私も薬局へ行かねばなりません。目薬が今朝で空になってしまったんです。うーむ。1ヶ月で2個空にするってやっぱ使いすぎかな。

ギャグのネタを作ってんのか…★

 何の事かと言いますと昨日の夜、小説の神様が降ってこないならせめて4コマ漫画の原稿だけでもちょっと……とゴムかけやベタ塗りした訳です。
 そいで女の子の服にトーン貼ってトーン削りというとこで……あれ、トーン削れない、あれ、何か手に痛みが……。ありゃ★
 はい、もうわかりましたね。私はカッターの刃の方を握ってトーン削りしようとしてました。どんだけーっ?
 我ながら、うっかりにも程があるというか、日常生活がまんまギャグでいいのかっつーか。部屋に豚さん蚊取り焚いててしかも虫除けスプレー使ってて、にもかかわらず蚊に刺されるのは我が家で私一人ってだけでもギャグネタか、の世界だったのに。ええ、他の人間は虫除けスプレーしてないし部屋に蚊取り線香も焚いてないんですよ。でも刺されない。なのに何で何でなんでーっ★
 なんにせよ、今日もこれで職安の職員からにっこり笑って「治ってから職探ししましょうね」と言われる事は確定です。右手の包帯はずせない……。これで二ヶ月以上毎日包帯巻きっぱなしやんけ。ここだけ色が白くて笑えるよ、もう。あーうー★

9月に入ったら……

 何でかわかりませんがいきなり暑いです。夜はしっかり秋モードにも関わらず昼間は激アツです。そーいや8月上旬並の気温って言ったっけ。……なんか色々間違えてる気がしますぜ、お天気の神様。
 そんなこんなで体調崩している自分がいる。……あー、もう2ヶ月近くお仕事していないな。働いてないと緊張感保てないから体調崩れやすくなるんだよなー。
 でもって本日整骨院の医者から手首の筋力トレーニング始めるように言われました。ゴムのボールを握る、を繰り返して徐々に弱った筋肉鍛えましょうってリハビリです。肘の方はペットボトルに水入れてダンベルの代わりにするよう言われました。2カ月近く動かせなかった、使ってない筋肉だからゆっくりリハビリみたいです。
 まだまだこの闘病の日々は続きそう……。ならば人生の休憩タイムと割り切るしかないですね。
 しかしダンベル、2キロのなら持ってるんだけど……駄目か。2キロの奴でいつもの感覚で20回上げ下げはまずいんだろーな。あー、中学生の頃の握力40には絶対戻れないか。あれは薪割りだの川からブリキのバケツに水汲んで住宅裏手の勝手口の奥にある洗濯機まで運んで持ち上げて入れる、なんて作業してたせいだろうし。
 ……いや、それ以前に4歳の段階からもうじき3歳になる弟をおんぶして子守りして坂道上っていたせいかも。中学2年の時測った私の背筋力は(握力もだけど)男子より高かったです。確か100は軽く超えてたはずなので。ああ、あの頃の体力(睡眠時間1日3時間でも眠くならなかった)と腕力ほしいなー。……無茶か★

困りものな副作用…★

 病気の進行を遅くする為、これまでかなりの種類の薬を飲んできました。中には飲んだ後異様に具合が悪くなる物や、認可されたばかりでどんな副作用があるかまだわからない、なんて殆ど人体実験みたいな薬もありましたが、今回のこれは……。
 どんな副作用があるかは既にわかっている薬です。事前に医者から説明されました。これを飲むと、やたらとおならが出やすくなります、と。
 ……おなら、です。よりによっておならです。仕事がまだ決まらないので家にいるから他人に迷惑かける事はありませんが、この薬を飲み始めた土曜日からお腹が……。はい、確かにおならが出やすくなります。これまで一週間に一度あるかないかだったおならが、なんと朝目が覚めて起き上がる間に☆☆発っ!
 冗談じゃないです。まじでヤバいです。自宅にいる間はともかく、働く時にこんなに何度もおならなんてしてられませんっ。ううっ、薬に慣れたらこの副作用の症状も少しはおさまるんだろうか……、しかしその場合効き目の方もちょっとだけ、になりそうな。
 うーっ、困ってます。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne