いや、真っ当なファンにとってはお笑いでも何でも無いのでしょうが、チャンネルNECOでやる新訳Zの番組宣伝、クワトロ大尉が担当してます。しかしその台詞が……☆
「アムロは知らないだと? 番組チェックが甘いな」とか「カミーユ、早く帰って来い」とか「ブライト艦長にも話しておかなければ」って……あんたは世話女房かお母さんかーっ、と突っ込みたくなってしまった。特にカミーユの部分で。17の男の子に「早く帰って来い」はないでしょう。
他には「アムロ、急げ」でアムロばっか気にしてるんじゃなーい、と突っ込み入れたくなりました。他の人間はアウトオブ眼中ですか、とかね。
いえ、池田秀一さんの声はとっても良いんですが。あ、そういや名探偵コナンの赤井秀一ってやっぱ「赤い彗星の池田秀一」に引っ掛けたネーミングだったようですね。おいおい、だったけど。
まあしかし、新訳Zの価値は第1部にあり、と思っている人間は私以外にも多いのではないかと。カミーユオンリーで好きって人なら第2部第3部もいいんだろうけど。出番多いからね。
でも私は第2部の価値は「いいな?」「ああ…いいな」で観客の男達の笑いを誘ったという独身男の呟きにしかないし、第3部はケーキをおねだりする実は甘党だったらしいクワトロにしか(あとテレビ版の頃よりも迫力と怖さを増したハマーンにしか)価値を感じていないので。
ガンダムという作品のファンとしては、かなり間違ってると思いますがその辺が本音。うん、脳味噌が腐りかけてる気はしますよ、自分でも。
PR