首を捻らざるを得ない事があります。いえ、先程整骨院から戻ってきたら「今日整骨院に連れてけよ」と言われたので「今帰ってきたんだけど」と答えたら「何で声をかけていかなかった」と怒り出し(いや、声をかけたけど某宗教団体のよくわからないお祈りをごにょごにょやってる最中で、全然反応なかったじゃん、ってのは本人都合よく忘れてる★)「んじゃ午後連れてけ」と。
あのー、午後は2時からの診察ですよね、でもって今日は職安とパートサテライトに新しい求職案内のプリントが置かれる日で、私はそちらに行く予定なんですが、と言うとまた怒り、「いい。今日は行かないから明日連れてけ」……明日私は歯医者です。毎日通っていたら医療費がきついので整骨院は行きません、と答えたところ完全にヒス起こされました。
「お前は勝手気ままだっ」とわめいていたけど、それはどーかなー。どっちもどっちと違う? だいたい母の足の症状は医者から「歩きなさい」と進められてるはずなんだけど。でもそれを言ったら「○○さんと歩いてるからいいっ」でした。えーと、それ○○さんの車に同乗しての宗教活動だったよね。歩いてるとは言わないのでは……と思いましたが、言うだけ無駄なのでやめときます。
怪我で失業してもゆっくりしようと思えないのは、自宅にいればこの母に利用され運転手代わりに自分と車を使われるからだとわかっているせいですね。 仕事をしていれば「仕事なんかより神様へのご奉仕を優先すべきだ」と怒鳴られてもさっさと出勤して逃げられますから。怪我で家にいると、怪我人だなんて事は考慮してくれないからなぁ★ ついでにガソリン代がどれだけ上がっているかも(ニュースは雑音としてシャットアウトしてる人なので)理解してくれない。
4月に2900円出したら24.5リットル入れる事が出来たガソリン、今月は2500円で14リットルしか入れられないんだよー★ しくしく。
PR