忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    会誌の〆切が迫っております★

     ヤバいですヤバいです。何がヤバイってこのところ創作意欲が著しく減退しているのがやばいです★
     他人様の描いた(or書いた)同人誌とかは楽しく読んでいるのですが、昔はあった「自分ならこうは描かないな」とか、「この表現はこう変えたいな」といった思いが湧き上がらなくなってきていて……。
     そう、そもそも以前の自分だったら、ワープロのコンセント引っこ抜かれて保存データが全ておしゃかになろうと1から設定やり直す羽目になろうと、ついでに文章が保存できない状態だろうと、そこでサークル誌の連載を落とす、なんて決断はしなかったはず。
     いっちゃん最初に買ったワープロは、画面に10文字すら出なかったし、もちろんFDなんて物もなかった。印字しては直し、印字しては直しを繰り返して別紙に張り込み自力でレイアウトしていた。
     あの当時の自分であれば、作った外字や単語登録、文書設定その他もろもろが駄目になろうとFDが認識されなくなろうと、文章の呼び出しがかけられなくなろうと、「それがどうした。〆切まであと1ヶ月以上あるじゃないか!」と気合入れて、たぶん全部間に合わせただろうと思います。体調悪かろうが多忙だろうが、そんな事は関係なく。
     ……つまり、今の私はデータの呼び出しが出来ないとか設定がおしゃかになってるって段階でやる気がなくなっちゃうほど、創作意欲が欠如しているんですね。ガンパロ小説だけは辛うじて書いたけど(おいおい)。
     会員さんから「原稿落とします」って連絡が来ても、「穴埋めしよう、なんとかしよう」という気が全然なくなってるし……★
     うーん、まさしく惰性で活動続けてる部分が大きくなってるなぁ。
     しかし、過去病気のせいで今よりひどく気力が失せサークル解散しようと考えた時は、「ここがなくなったら私はどこで描けばいいの?」という会員さんの言葉で踏み留まりました。
     そう言った当の本人はもー20年前くらいにとっととリタイアしてくれましたが(^ー^;)。
     で、今の私は当時より大人です。以前より責任感があるのです。「自分の創作意欲が減退したからといって、ここを発表の場にしている人達を放り出すなんてできない」という思いが育っています。
     なので、予算が続く限りはサークル活動を続けると思います。この創作意欲の欠如がこの先もずーっと続くかどうかなんてわからないし。
     文章を書くことが呼吸する事とほぼ同じだった過去を思えば、いずれまた書きたい気持ちに駆られる時が来る気がしますし……ね♪
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [759]  [758]  [757]  [756]  [755]  [754]  [753]  [752]  [751]  [750]  [749





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]