忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
仕事中、注文ボードの文字がぼやけて見えない日が続いたので「あれ? こりゃ視力が落ちて眼鏡が合わなくなったのかな?」と思いましたが……。
 眼科で調べると視力は変わりなし。
 矯正視力はこの2年間変化なしです。
 それでも前は見えてた注文ボードの文字がぼやけて見えない、というのはつまり……☆
「ピントが合わせられなくなった、いわゆる老眼ですねー」と笑顔で言われ撃沈!(T▽T)
 仕方なく注文ボードの文字が見える状態に合わせた(近くを見るため専用の)仕事用眼鏡を新たに作る羽目になりました。
 あああ、また余計な出費ーっ!(つд⊂)
 ……1週間後に出来る予定です。はぁ……☆
 取り合えず、補聴器と違ってローン組まなくていいお値段なだけマシか?
PR
ほーんと。
 いつも突然に来るな。
 つーか、発生するな。
 ……しかし……。
 何もよりによって珈琲飲んでる最中に潰れなくても良いだろ!
 大量のティシュを消費しましたよ!
 吐き出す鮮血で!
 ゴミ箱の中、血まみれのティシュが山盛りの真っ赤っか☆
 そして珈琲が激しく染みる口の中……。
 痛くてまともに飲めない……(´;ω;`)
 きっと食事も辛いことになる゚(゚´Д`゚)゚
 ううう、憂鬱(つд⊂)
今日が最後の1日です。
 早いな!
 明日から6月……。
 なんか月日が新幹線速度で進んでいる感じです。
 肺炎でドクターストップかかってから既に半年近いのか……。
 そして家族以外面会謝絶の病棟で、ナースステーションの真ん前の病室で24時間点滴の絶食治療な寝たきり入院生活からもうじき8年、医者から言われた「ここまでなら生きられる」年齢から8年余分に生きてます!
 癌検診毎年引っかかりまくりだけどね!
 うん、我ながらしぶといな!
 けっこうストレスとかあるんだけどな!
 あ、でも「どうせ死ぬなら好きなことやって生きたい」って思って、前のように周囲を気にして余計な我慢を己に強いることはなくなってるから、その分はストレス減ってるかヾ(´▽`;)ゝ
腱鞘炎の痛みに耐え兼ねました~(*T^T)
 指の付け根に注射したので今、めっちゃ痛いです~(>_<)
 ま、まあこれで1ヶ月くらいはなんとかしのげるかな?
 夜はストーブ必要な寒さだったのに、昼は日射しが肌に痛くて眩しくて、夏服着てても暑いです!(^。^;)



 写真は外科の裏手にある公園。
 ……桜が咲いてる頃に来たかったな……(T▽T)
でも今日まで仕事……今日も仕事……。
 腱鞘炎の右手親指がここ数日、激痛訴えてます(T_T)
 痛み止め飲んでも止まらないので、病院行って注射してもらうしか対処法ないのですが、その病院も昨日まで休み……休み明けの今日は激混みで、出勤タイムに間に合う診察は望めない……(つд⊂)
 明日はやっと休みだけれど、担当の医師がお休みの日だった気が……。
 あの医師でないと、痛み止めの注射してくれないんだよね!
 むむむ。どーしよー?
 来週までこの痛みに耐えられるか?
左耳用の補聴器が探しても探しても見つからないまま日が過ぎて、借りた補聴器を返す日が近づいてきたので、昨日『補聴器』の看板が出ている某眼鏡店に入って相談してみました。
 で、その店で耳の聞こえ具合を確認するため、別室でテストを受けたのですが……。
 軽度や中度の難聴であれば性能の劣る安い補聴器(外国製)でも大丈夫だけど、私の場合それでは無理だと☆
 もっとはっきり言うと、人の声の周波数にだけ反応しない、他の音は聞き取れていても人の声(言葉)は聞こえないというタイプだったそうで。
 えーと(´・ω・)y--oO○ エート・・・(・_・;)
 あー……雨の音や風の音、食器の鳴らす音やコーヒーをかき回すスプーンの音は聞こえても、TVのアナウンサーの声は聞こえないってのは……そういうことでしたか。
 なので結局なくした補聴器が見つかるまでの代替え器も、ローンで払う羽目に!
 わーい、これで3つのローン背負っちゃったよ。
 そのうち2つは支払いだけ残ってて肝心の品はない状態だよ!
 あうあう、見つかってくれ! オーダーメイドの左の補聴器!
昨日出勤タイムギリギリまで探しましたが見つからず、やむなく右の耳だけ補聴器入れてお仕事へ。
 で、帰宅してからまた探しましたが、午前4時半までかかっても見つからず……。
 範囲を広げて、机の周辺のみならず、ベッドの下からTV台の周り、こたつを移動させこたつ敷きの下までチェックしたけどありませんでした……。
 これはもう、いたずら好きの妖精さんが悪さして隠してるとでも思うしか(T▽T)
 しかし現実問題、右耳専用の補聴器のみでは起床時や仕事帰りの耳鳴りを軽減できるのが右側だけとなってしまう……。
 困った!
 左だけ、もう1回注文して作るしかないのか?
 ローンの支払いが何年後まで続くんだ?ヽ(´Д`;)ノ
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]