忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48

熱だけは下がりました(~_~メ)

ええ、「熱」だけは下がりましたよ。昨日ようやく。
 それで身体が楽になったかと言えば微妙ですが。
 いえ、全身の痛みやだるさはないので状態が良い方向に向かっているのは確かですが。
 ……なのですが……。
 声が出ません。
 正確に言うと、かすれたしゃがれ声は出ますが、言葉として人の耳にちゃんと届く声は出ません。
 しかも喋ろうとすると喉が痛むので、言葉を発する事自体が億劫になるという……(苦痛を伴うとわかっているので)
 原因は横になると始まる咳の発作です。数分おきに咳き込むのでまともに眠れない日々が続いていましたが、まさかここまで喉にダメージ喰らうとは予想していませんでした。
 金曜日は、熱は高くても声はまともに発すること出来ました。
 土曜日も、熱は高くても声はいつもとちょっと違う程度で、普通に喋れました。
 が、日曜からは……Σ(゚д゚;)
 挨拶したくても(相手に聞こえる)声出ない。
 返事をしたくても声出ない。
 聞こえたよと知らせたくても声出ない……!
 
 おかげでシフト休みの申請も筆談になりました☆
 あーもー! 早く普通に(喉の痛みなしで)声出ないかなーっ!
PR

なんなの、この熱!

木曜・金曜と続いた38.9度の熱。
 土曜日も例外ではありませんでした……。
 朝起きたら38.9度。昼になっても38.9度。出勤タイムになっても……。
 もーっ!
 なんなの、これ?
 全然下がらないって?
 出勤2時間前まで安静にと寝てたのに無駄だった?
 あーもー、どうせ下がらないんだったらスパナチュのDVD、起きて観てれば良かったよ(T ^ T)

結局昨日は

仕事を休ませてもらいました。
 なにせ薬を飲んでも熱が下がらず、38.4~38.9を行ったり来たりでしたので。
 もう頭ガンガン胸はズキズキ喉はヒリヒリで、ベッドから起き上がるのも一苦労。
 とてもじゃないけど仕事は無理、と。
 で、電話を受けた店長から念押し。明日は絶対出勤すること、だそうで。
 熱下がらない。寝ていても全く症状改善されない!
 このままじゃダメだ! とかなりこわごわですが車運転してかかりつけの医師がいる内科へ。
 飲んでた薬見せたら、「あら~、これは風邪の引き始めの熱を下げる薬ですね。熱が38度を超えたら効き目はないですよ」と言われ撃沈☆
 吐き気がするほど苦い薬を我慢して飲んでたのに、意味はなかったのか!
 ……取り合えず、「無茶だ」と言われながらもどうしても出勤しなければならないので、とお願いし、強力な解熱剤(1日2回までしか服用してはいけないやつ)を処方してもらいました。
 さて、アレルギー症状出ないといいなヾ(´▽`;)ゝ

風邪治らないまま

体温計で測ると熱は、薬が効いてる時37.7度、薬の効き目が切れると38.9度。
 せっかく届いたスパナチュのDVDも具合悪くて観られない…(;´д`)



 癪なので薬が効いてる時間になんとか起きて、NG集だけは見ました……。
 あー……今日の仕事大丈夫かなぁ☆
 代わりの人を見つけたくても、同じ持ち場の他の従業員の電話番号知らないんだよなぁ……。
 つーか、掛け持ちで仕事してる人に5時から出てくれは無理がある……。
 薬が効いてる間ならなんとかなりそうだけど・゜・(ノД`)・゜・
 病気ばかりはいつ悪化するか予測できないので、事前に(2週間以上前に)申請は無理です、はい(T_T)

風邪うつされたーっ!!゚(゚´Д`゚)゚

嫌な予感はしてましたよ。
 甥っ子2人が風邪引いて、仕事休んで家の中でゴホンゴホンしてたので。
 しかし……甥っ子弟の方はマスクしてるのでまだいい……。
 甥っ子兄は激しく咳き込む(今にも吐くんじゃないかって勢いで)にも関わらず、マスクしないで動き回るから……。
 そしてある日、私は見てしまいました。
 炊きたてご飯でほかほかの炊飯器の蓋を開けた甥っ子兄が、思い切りそのご飯に向けてゲホンゴホンやらかしてるのを……。
 何故そこで顔を背けないーっ!
 せめて手で口を覆え!
 私はそのご飯を、18時間後に帰宅して食べるんだぞ!

 はい……しっかり風邪うつされました。
 風邪の菌、ご飯の中で大量に繁殖してたようです。
 昨日の朝起きた時は、なんか身体がだるいな……くらいだったのですが。
 出勤前には体温が37.8度に……。
 そして帰宅した時には38.4度に熱は上がってました。
 でもって、吐き気がしてお粥を3口たべるのが精一杯だったのに、次の食前血糖値は200超え。
 殆ど食べてないのにこれかーっ!
 ……取り合えず、今日は寝たきりです。
 食料の買出し行かなきゃないんだけど、今は無理!
 頭ガンガン身体ズキズキなんで……。

これは遺伝か……?

私は目が悪い☆
 単に視力が悪いだけではない。
 乱視であるだけでもない。
 どうも、他の人が見ているものの色が、同じようには見えていないらしい……のである。
 なので職場で「軍艦」を作るように言われるととっても困る。
 他の従業員には一目瞭然な具の区別が、私にはつかないからである。
 辛うじてイクラとコーンとトビコだけはわかるが……それしか作らない訳にはいかない。
 だがしかし!
 そんな自分の斜め上を行く存在がいた……。
 母よ。
 流石に私でもホタテと牛肉を間違えて買ったりはしないぞ?
「ホタテだと思って買ったら牛肉だった」って、何それ?
 明らかに色も形も違うだろ!
「だって似てたもん」という言い分に五言絶句七言絶句……。
 ネギトロとシーチキンを遠目で見間違う私の目の悪さって、もしかしなくても遺伝ではないかと考えましたわ(T ^ T)

母の作った枝豆……☆

夜にそれを食べた翌日。
 私の食前血糖値は318ありました……。
 いやあ318ですよ?
 食後の測定であったとしても問題視される数値が食前で、ですよ?
 なんかもー、いろいろヤバすぎるーっ!
 で。
 母の作った枝豆を食べずに過ごした翌日の食前血糖値はと言うと……。
 161でした……。
 おやあ?
 半分近く減ってる?
 枝豆を食べたか食べないかの違いなのに?
 
 ……ちなみに、母が作った物ではない、スーパーの惣菜コーナーの枝豆を、半額だからと買ってきて何度か食べたことありますが。
 ……こんな数値になったことは1度もないんですよね……。
 何が入ってたんだろう? 母の作った枝豆には。
 食べた時には、普通に塩味しか感じませんでしたが☆
 まあ取り合えず、血糖値下がってくれて良かったです。
 今日の食前血糖値は144でした(´∀`*)


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne