忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    1週間ぶりの休みだったので♪

     昨日は整骨院行って痛む腰と右手首の治療をし(仕事ある日は湿布や薬の臭い漂わせては駄目なので)、その後バースデー割引として500円分の割引券貰っていたお店で昼食をとり(ミニパフェ付きで560円で済んだ)、更に書店と古本屋のハシゴしてすごしました。
     つ、疲れたけどある意味満足。
     書店でガンダムさんの6巻とことわざガンダムさんの新刊買ったし、雑誌の方で『ガンダム創世』の続きも読んだし笑ったし(1つのアニメ会社でTVシリーズやりながら1年に3本も映画を作るって、今考えれば確かに無茶な話だわな)でもって付録の安彦氏のポスターに「ああ、これでますます腐女子を喜ばせる事に……」と頭抱えたし。
     いえ、先月のオリジン本編を読んだ人の間から、「ギレンとキシリアでシャアを取り合ってる」という意見が出ていたのですよ。まぁ確かに、シャアはシャアで正体を知られている事を逆手にちゃっかりキシリアにもギレンにも「甘え」を見せてまんまと取り入っちゃうし。
     でー、あのポスターでは更にそうした噂を大きくするだけだなぁと。狙った訳ではないでしょうが。……いや待て、もしかして狙ったのか?
     ところでことわざガンダムさんのララァは怖すぎです。あれではキシリアよりずっと怖いじゃないですか。
     そんなララァに何回も殺されながら側にいる、っつーか離れる気が全然ないシャアって、真性のどMとしか思えませんわ。
     毎回真っ青になったり泣いたり(泣かされたり)しながら、でも離れられないって……大丈夫か、この男。いや、逃げ場がないのも確かだけど。
    PR

    久々に素顔のクワトロ大尉と遭遇(^^)v

     昨日CDラジカセのライルを某大型スーパーの家電売り場へ修理に出して戻る際、非常階段の入り口近くに並んだガチャガチャの一番左端に懐かしい顔が(^^ゞ
     いやぁ、危うく散財するかもしれないところでした。出勤時間が迫っていて良かったです。
     でないと当たるかどうかわからない池田氏の台詞聞きたさにお金注ぎ込んでいた可能性が……(・・;)
     おいおい、ハマーンが出たらどうする気だったんだ(>_<)
     いや、それより何故カミーユやアムロのボイスはないんだ? ガトー少佐のはあるのに……(・・?)  まあガトー少佐のボイスでも嬉しかったと思うけど。
    「ソロモンよ、私は帰ってきた」が聞けたら顔がほころぶと思うわ。
      
     なんにせよ、ライルの修理が受け入れられて一安心です。前回応対した人ではなく若い男性店員さんでしたが、四の五の文句垂れず確認させろとも言わず「どのCDでも音が飛ぶのですね? 保障期間内ですし、こちらから修理に出しておきますのでサインを」と、すぐに対応してくれました。ラッキー♪



    ガンダムカフェの公式サイト♪

     ……がある事に昨日気づきました。開いてみました。
     メニューの名前にバカ受けっ☆ なんなの、『とりあえずの下士官メニュー』って。『戦場のガーリック・トースト』ってなにーっ(笑)☆
     軟弱者の貴方を一人前の戦士に成長させる『ミハルの思い出』とか『弾幕サラダ・左舷は厚めにしております』とか、メニュー見ているだけで初代のガンダムファンは大笑いできそうです。
    『チキンなジェット・ストリーム・アタック』とか『アコース・クラッカー』とか、遊び心に溢れていますよねぇ。
     でも欲しいのはお土産用のMSの人形焼かなぁ。2頭身のMSの人形焼。見た目も可愛いし美味しそう♪
     ネーミングでいっちゃん笑えたのは『軟弱者せんべい』ですけど。思わず「セイラさんのビンタ付きですか?」とか聞きたくなってしまった。いや、だって言いたくなるよねぇ、これ。
    『200円でガーリック・トーストが通常の3倍に』とかあると、つい「じゃ、それ行きます」とか注文してしまいそうです。危ない危ない☆
     
     ……と現実逃避してますが、現実逃避したくなるほど職場は修羅場ランドです。昨日は帰宅したらもう日付変わってました。おーい☆
     ラストオーダーまであと5分、って時間になっても新たなお客様の来店が……ですし、今日は朝から全身筋肉痛がひどくて腰もズキズキです。でも出勤タイム迫ってる。はーあ。
     夜中の1時に釜を洗って米とぎしてると、疲れがどっと来て溜め息つきたくなりますわ。その後に夕食と洗濯ですし。

    メニューに『連邦の白い奴』って……☆

     アキバのガンダムカフェ、新たなメニュー情報入手です。『連邦の白い奴』というそうです……。
     飲み物なのか料理なのか、デザートなのかはわかりませんが、『赤い彗星』がパスタだという事を考えるとドリアやグラタンの可能性はありますね。
     しかし、このメニューのおかげで腐女子の間ではよからぬネタになってるようです。ハハハ……☆
     まぁ、そうだよね。考えようによってはシャアもアムロも毎日不特定多数のお客様に食べられているって事になるわけで……ぷはははははっ☆ いや、笑っちゃ駄目ですわ。
     そうか、食べ物なのか、あの2人……☆
     30年以上ネタにされ続けているなんて、気の毒と思うべきか、キャラ冥利に尽きると考えるべきか……。
     あ、ハロールはやっぱりハロのケーキだそうです。「美味しい」という情報が入ってます。うーん、食べに行きたいなぁ。
     確か去年の夏、お台場ガンダム見に行った際にアンケートに「ハロの人形焼とかあったら土産に買います」と記入した覚えはあるんですが、そこから発想した訳ではないでしょうけどハロールというハロのケーキ作ってお土産に売り出すバンダイって……。むむむ、やるな、って気分です。
     そうそう、ガンダムカフェの女性用トイレは『シャア仕様』になっているとの報告を受けました。女性用トイレがシャア仕様……って?
     あとはカフェ内でガンダムOOの劇場版予告編が上映されているそうで。うわーっ、やっぱ夏コミの後に行ってみようかなぁ。でも今の段階で入るまで2時間待ちだし。夏コミの時のアキバは大混雑と聞いてるし……。
     ううう、でも行きたいです。ガンオタで何が悪いーっ、と開き直れる場所だもん。

    ガンプラ焼きって……☆

     昨日取り上げたガンダムカフェに関して、もう一品メニューの情報が。
    「ガンプラ焼き」というそうです。
     ……ガンプラ焼き?
    「まさかガンプラの型に入れて焼くわけじゃないよね」とナオくんに言われましたがさて?
     それはいかなる食べ物なのか。
     新たな謎が増えました。
     やっぱり1回来店してみるのが早道か。話の種にも。
     しかし……いくら話題になってもメイド喫茶も執事喫茶も興味はなしだったのに……ガンダムと名がつくカフェだと行きたくなるなんて。
     骨の髄までガンオタだと自覚しました。
     でー、なんでこんな話題ばかり取り上げるかといえば、現実逃避です。
     だってだって、一晩寝ても全然疲れが取れない日々が続いているんですものーっ★
     昨日も出勤1時間前あたりまでは歩くと足がふらついてました。
     今日もまだ足元が……危ないです。ふらついてます。この時間になってもまだまともに歩けずにいます。でも出勤時間迫ってる。
     けど疲れが……眠気が……あああっ★
     一瞬で疲れが取れる飲み物とか食べ物とかありませんかね。薬は嫌だ☆ 

    ジャブローコーヒー=「泥水?」

     上のタイトルの「泥水?」という台詞は、アキバにオープンするバンダイの公式ガンダムカフェのメニューにあったジャブローコーヒーの名を聞いて、ミィが口にした言葉です。 
     ……誰が泥水のコーヒーに金出すかーッ、と突っ込みたくなったけど、ジャブローと聞いたらオールドガンダムファンはあそこにいた連邦軍のお偉方の狸ジジイ共を連想するのはまあ条件反射みたいなもので。
     そこから「泥水」という発想に至っても仕方ないですねー。うん、あの連中はいかにも不味そうでしたから。
     でも、ジャブローコーヒーはともかくパスタの「赤い彗星」注文できる人いるのかな。このメニューの名で注文するのすっごく恥ずかしい気がするんですけど。
     たぶん真っ赤なトマトのパスタかなにかだと思いますが。まさか唐辛子ではないですよね? ん、もしかしてそれもありえるのか?
     前回のシャア専用アイスの味の不協和音が凄まじかったので、いまいち信用できなくなっております。バンダイの方々の味覚を。
     しかし連邦の制服姿で給仕って、ジオンはないのかと突っ込み入れたくなる……。
     うーん、気になる気になる。
     アキバの駅前、電気街の入り口の方とありましたが……どうしよう、行ってみたい気がする……。
     GWは休みなしだから、夏コミの時にでも……って、そりゃ混んでて入れないんじゃ?
     うむむむむ。メニューで気になったのは「ハロール」です。これはハロのロールケーキなのでしょうか。それとも切っても切ってもハロとか、もしくは球体型のケーキ?
     なんにせよお土産用に「ガンダムカフェハロール980円」とあったので、おそらく食べ物だとは思いますが。
     もちろんバンダイのお店なので、ガンダムのグッズ類も売っているみたいですけど。
     あああ、気になる気になる。
     せめて全てのメニューを知りたい。「ジャブローコーヒー」とパスタの「赤い彗星」とお土産用「ハロール」だけでは情報足りなすぎっ!!
     ……メニューが気に入ったら、話の種に行って見たいです♪

    商品開発部の味覚を疑う(>_<)

     えーと、結局昨日買って食べてみました。シャア専用モノアイアイスをストーブの火にあたりながら(;^_^A
     で、もしこれを定価で買わされたなら、間違いなく私はその場でバンダイの営業部に苦情の電話をかけただろうと思いましたわ。(^^ゞ
     いや、マジ冗談抜きで(・・;)
     だってねぇ、普通イチゴのカキ氷にコーラかけて食べる人はいませんよ。その上コーラのシャーベットの上に苺のソースなんて……。後味が凄くまずくて、味の不協和音がハンパない!
     コタツに潜って食べたナオくんは「口直し」と言ってヤマザキの菓子パンをせっせと頬張っていた……。だよなぁ。私もコーヒーで口の中から後味拭い去ったし。
     赤けりゃなんでもシャアってもんじゃないだろー、とかシャアは味覚障害ないと思うから、モノアイに拘らず単にシャア専用アイスって事でストロベリーのアイスクリームに真っ赤な苺のソースをアクセントで加えれば良かったのでは?
     それならMSの色のピンクに軍服の赤って事で通るし、味も調和してるしまずくないし、パッケージに安彦氏の描いた絵でもついていればプレミア価格になっていてもたぶん買う人はいるよ。コレクション的な意味でも。
     いや、安彦氏の絵でなくアニメのセル画だったとしても買う人は買うわ、きっと。
     ……二頭身サイズの赤ザクとかゲルググのカットが蓋にあったら私は買うと思います、はい。




    [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]