忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    シャア専用モノアイアイス……☆

     先程あるスーパーのチラシに、正確にはチラシの一文に目が行きました。
    『ガンダムを知っていますか』
     ……知ってますとも。初代ガンダムとZと逆襲のシャアとガンダムООならば。あと少しだけ知っているのがZZとSEEDと種デス。
     んで、問題のチラシ、その一文の下には、『シャア専用モノアイアイス/定価180円を税込み9円で』
     な、なんとーっ!!
     いや、落ち着け落ち着け私。
     チラシにこのように載せているって事はおそらく数量限定、でもって賞味期限が間近だという証拠に他ならない。
     でもって売り出した当時、買って食べたガンダムファンの反応は(その味に関して)微妙だったはずだ。
     うむむむ、しかししかし。
     180円出して買って食べたから味に文句が出たとしても、税込み9円なら文句を言う筋合いはないのでは?
     つーか、話の種にいっぺん食べてみたいと思うぞ、シャア専用モノアイアイス!!
     なんか見た目がまずそうに(失礼っ)見えたのはこの際横に置いときましょう。アハハ☆
     ……まぁしかし、問題は、このチラシが3日前のものだってこと。一応金曜まで期間の特売品のチラシなので、今日までは売っているはずですが、数がどれくらい残っているか、残っていたとしても、この気温の中でアイスを食べて腹は大丈夫か、という……★
     一応朝の気温5℃前後よりは暖かくなってきているはずですが。うーむ、どうしましょう。どうしましょうね、私。
    PR

    これ、どーしましょ?

     買ってしまいました、中古同人ショップでつい……☆
     だってこのお値段あんまりじゃないでしょうか? アムロ泣くよ、僕が主役なのにーっ、ってねぇ(T_T)
     しかし、買ってみたものの、これ、どーしよう? 私はカミーユとクワトロのファンであって、アムロのファンではないし……。
     あ、これではアムロが泣くと言うより拗ねる?
     もとい、ぐれるか(笑)☆ 



    本日のブログを書きたいのですが……(@_@;)

     朝から弟が新しいシステムとかの読み込み作業をしていまして(^^ゞ
     ところがそれを始めたらメールの受信も全くできない状態になったという……(@_@;)
     で、今中断してなんとかしようとしているようですが、ブログの書き込みなどは無理、だそうなんで、携帯から書いてます。うーん( ̄~ ̄;)
     明日は使えるようになっているかな?
     あ、下の写真は先日ようやく見つけて買った竹書房の文庫の表紙です。去年から探していましたが、この本だけは見つからないままで……(T_T)
     しかしこれ読むと、またまたガンパロ小説書きたくなりますよ。お互いに相手を優しいと評していて、その優しさが許せなかったとか、最大の理解者だったと記載されていると……ねぇ(T_T)/



    本日はレディースデー♪

     そうです。映画が千円で観られる日です。でもってタイミング良く職場からお休みもらってます。わーいっ、今日こそ、今日こそ『クリスマス・キャロル』を観に行こうっ♪
     子供の頃から繰り返し読んで、読むたび最後にはボロボロ泣いてる物語がどんな映像になっているのか楽しみです。そして小説は小説、映画は映画と割り切るけど、ハリポタみたく長い話を2時間程度の映画にしたわけではないから、原作のエピソードがそうそう素っ飛ばされる事はたぶんないでしょう。うん、クリスマス・キャロルは大好きな小説で、クリスマスの時期になると必ず読むようにしています。作者がそれを望んだように。
     えー、まだ体調は万全ではないのですが、完全に健康状態回復するまで待っていたら、映画の公開が終わってしまいそうなので(忘年会とかもあるし)とっとと行く事にしますわ。
     んで、それとは別に昨日も出勤前の書店で散財しました。
     その前日にセブンイレブンで散財した後だったのに、今度は書店でまたもガンダム関連で。
     ええ、最初はね、竹書房から発行されたガンダムООの本……決してお安くはない……むしろ「お値段高」と言いたくなる税抜き2200円の本をね、買おうかと寄ったのですよ。そこの書店の棚にあるのは確認してたので、ポイント2倍になる日まで待って。
     売れてしまったらやばいけど、前の主婦と生活社のムックもそこで買えたから、たぶん大丈夫じゃないかなー、と……。
     が、しかしっ☆
     その棚に行く手前、主に少年・男性向けのコミックスなどを置いてある平台の上の棚に、巨大な罠が待っていた……。
    『Zの深遠、ZZの飛翔』なんて煽り文句が目に入ったら、手に取っちゃうでしょーっ。
     でもって裏表紙にカミーユとジュドーとクワトロとアムロがいたら……それが好みとどんぴしゃりな絵柄だったら……レジに持って行っちゃうでしょーっ★
     はい、税抜き2400円の本を購入してしまいましたーっ。財布の中身が……最初の目当てのガンダムОО本買う分には残額足りなくなりました……。ははは……★
     次のポイント2倍の日まで残っているだろうか、あの本は。
     あー……罠にはまってしまった。
     でも資料本としてはこれは役に立つかも、ですよ。メタスの腰の部分は強度が足りない、なんてアニメはちゃんと全話見てたけど、私は知りませんでしたから。はい。
    『機動戦士ガンダムU.C.0084-0089』竹書房から出てます。マニアックな方はどうぞ。ZZの内容を全話分把握したい、資料がほしい、という方にも一応お勧めしときます。

    結局ガンダムA1月号買っちゃいました……★

     ええ、オマケ目当てでセブンイレブンで。 
     しかし、さすがに夜自分と同じ職場で働いてる女性がレジ担当している近くの店では買う気にならず、市内だけどそこから少し離れたお店へ最初に出かけたのですが……。
     ……ガンダムAは26日発売の雑誌。そして昨日は既に30日。大量に入荷する書店ならまだしも、数冊しか仕入れないコンビニの棚にいつまでもあるわけがなーいっ!!
     ……はい、最初に行ったセブンイレブンは雑誌を置いてる下の台部分がきれいさっぱり空っぽで、ガンダムAは見当たりませんでした。わざわざ車で出向いて何も買わず外へ出る、という事が……「いらっしゃいませ」と挨拶する店員さんに申し訳なくて出来ない私。唐揚げ2個とホットドック買って出ました。そして嫌な予感がしつつも次の店へ向かいました。
     でーっ、やっぱ次の店でももうガンダムAは売り切れた後でっ! 
     何も買わずに出るって事が出来なくてっ!
     アイスクリーム買って出ましたよ。この寒空に……。トホホホホ☆
     ……で、仕事終わった後、職場の近くにあるセブンイレブンまで(家路に着くのとは逆方向だったけど)行ってみたら、最後の1冊が台の上にぽつんとありました。おまけが挟まった状態で。
     あああ、オタクの神は私を見捨てていなかったーっ、という事でしっかりゲットして帰りました。懐は寂しくなりました。財布の中身……軽いです。今月内科へ行ったらもうきっとカラだわ。あはあはあは。
     しかしセブンイレブンのあのオマケは笑えます。でもどんなガンオタでも、間違ってもこれを会議室へ持ち込んでテーブルの上に置いたりはしないと思いますが。
     シャアが「賛成」とか「保留」とか会議の席で言ってると思うと楽しいですけどね。
     あ、雑誌本体では大和田さんの漫画がナイスでした。ヤ○ザにしか見えないアニメの監督ってどーよ、とは思いますけど、実際あの時の現場ではこの状況も無理はないと思えて。メインの作画監督が倒れて抜けたアニメの製作現場って……毎週オンエアしなきゃいけないのにそれってハードだよねぇ、うん。

    買うべきか、買わざるべきか

     それが問題だ……なーんてハムレットじゃあるまいし、いつまで悩んでんだよーっ、と自分で自分に突っ込みーっ!!
     しかも買うべきか否かと悩んでいる問題のブツは、今月発売のガンダムAなんですから。雑誌1冊買う買わないで、何日悩んでいるんだよーっ★
     しかも、中身で欲しいと思っているわけじゃなくて、付録のポスターめあてなもので……ううう、買って手に入れたとして、どこに貼る場所があるんだ、私の部屋のどこに。つーか、貼れるのか、あれを。
     なんかその、安彦氏の絵なんですけど、腐女子のあらぬ誤解を招きそうな雰囲気の絵なので……。どうしよう、買ったとしても、部屋の壁にこれを貼れるだろうか……。うーむ★
     つーか、アムロかシャアのどっちかがもうちょいごつい体型してれば、あんな雰囲気にはならずに済んだと思うんですがねー。そう思う私が間違ってるのか??
     昨日この事で相談した相手は、さっさとセブンイレブンに買いに出かけ、ちゃかりおまけまでゲットしてきた模様。うーん、更に悩む事柄が増えてしまった。買うべきか、買わざるべきか。買うならポイントが付く書店か、それともオマケつきのセブンイレブンか。あーっ、どーしよっ★
     今日明日中には結論が出てると思います。……ようするに、財布の中身と相談って事で。

     あ、携帯ゲームのクリノッペコンテスト、大食い競争は今日の昼で終了しました。ライるんには悪いと思ったけど、この競技の間は無理していつもの10倍の回数の食事をこなしてもらいました。4000グラム超えたところで食べさせるのはやめさせましたが。
     これで壁紙と、商品と交換できるP玉を10個はゲットだし、これ以上頑張らせなくていいなー、……と。
     だって上位の人のように1日60回以上も食事させる、なんて私にはできませんし。結果はグループ内4位です。ポイントの高い水飴とか、2時間は肥満化しなくて済む飴とか、有料の物は買い与える事が出来ない中、それなりの順位だと思います。
     

    ダムフェアの誘惑に屈したぁ(><)

     本日はパソコンを甥っ子に占拠され、使うことができないので、携帯から書き込みしてます☆
     で、昨日迷ってたジオンのチロルチョコ、結局買いに行ってしまいましたぁ!
     でも行ったら、私が欲しかったララァとシャアが一緒に座ってる「ねっ、大佐」のシーンのチョコはなくなってました……(T_T)/~  ジオンの人物キャラで複数残っているのはマクベとガルマくんだけ……★ えーと……☆
     店員さんいわく、「フェアが始まった日に箱買いしたお客様が多くて、種類がなくなってしまいました」だとか。
     あー……、欲しいと感じた物は見つけたその場で買わないとダメって、何度も体験して知っているのになぁ私って……(T_T)
     ああ、またしても同じ過ちを(;_;) ……溜め息です★
     ちなみにこのガンダムフェアのお菓子、弟はザクの絵に惹かれて『ザクッといこうぜポテロング』を買ったそうな。アハハハハ☆




    [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]