忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    原稿返却希望だけど☆

     返送用の封筒が届いていなかった会員さんから、本日封筒と切手が届きました。
     よっしゃ、これで全部完了! と封をしたところで、ふと気づいてしまった……。
     今日印刷費を振り込んで、明日入稿すれば個人誌がイベントまでに間に合うってことに……。
     うわわわわわっ、んなこと今更気づいてどーなるっ!!
     今日も明日も仕事だぞっ!?
     時間は限られてるぞっ??
     表紙と裏表紙と穴埋め分の原稿を今夜帰宅してから描くって言うのか?
     描けるのか??
     無理ありすぎーっ!!
     ……とか思いながら、先程会員さんの返却原稿出しに行くついでに、ATMで印刷所に入金済ませてしまいました。はい、A5サイズ36ページの本の代金を……。
     むむむ、そりゃ確かに毎年個人誌は発行してたけど……。
     震災で県庁所在地の参加イベントがなくなっちゃったから。
     でもって今年は病気で倒れて入院とかしてたから。
     もういいか、ってあきらめてたのに……。
     この土壇場というか、瀬戸際でいきなりやる気に火が点くって……。
     うう、今夜一晩で原稿4枚と編集と手直しとノンブル貼りと必要書類の記入、頑張ってみます。
     でも今日も明日も仕事なんだーっ!!
     帰宅できるのは日付変わる頃……うわぁ☆
     くっ、努力はしてみます。努力だけは。
    PR

    先程なんとか☆

     全ての返却原稿の分類作業終えました。
     このあと重さ計って手紙が入れられるかチェックします。あと切手貼られてない封筒には必要分貼らないと。
     前に適当額の切手がなくて、不足分の金額郵便局で払ってお願いした時は、なんと払った分の額の切手が貼られないまま会員さんの所に届いて、不足分と配達手数料をその会員さんが払う羽目になったとかで。
     苦情の電話を受けた私は開いた口がふさがりませんでした。
     ちょ、郵便局料金二重取りじゃんかーっ! 足りない分ちゃんと払ったのに!!
     ……以後、これを教訓とした私は、手元に切手があるなら、額が多めであってもそれを貼る、をモットーとしています。
     局員を無条件で信用してはいけない。うんうん。
     ちなみに封筒が開封された形跡があって、中に入っていたはずの(手紙の文面にはそう記してある)為替がなくなってた場合は、誰を疑えばいいのかなー☆
     いやはや、いろんな事があった同人活動でした。
     あ、冬コミカタログ予約申し込みしましたよー♪

    会誌の発送本日完了☆

     明日から原稿の返却作業にかかります。
     なので今日から3日過ぎても会誌が届かないとか、火曜日過ぎても原稿戻ってこないとかいう方がいましたら連絡ください。
     原稿に関しては、返却用封筒が届いている方に関しては間違いなく返送すると思いますので。
     封筒なし、返却希望の記入もなし、という方に関しては……メールで「書き忘れましたが返却希望です」と連絡してきた方を除き、どうなるかわかりません。
     まあ半年くらいは保管していると思うので、実は返却希望だった、という人はその間に連絡くださいってことになります。
     ああ、出勤タイムまで残り8分切ったーっ!!
     今日もわたわたです。

     先日ブログにアップした自宅の庭の写真見た方から質問ありました。
    「これ、夏の庭?」と。
     いいえ、正真正銘、11月現在の我が家の庭です。
    「だって花が咲いている……」
     ええ、咲いてます。これでもだいぶ枯れて倒れているものが増えたんですけど、地面に伏せてるそれらが見えないくらいにはジャングルです☆

    か、カラーコピーはやっぱり……☆

     裏表紙にした自分の絵はいい。
     自分の絵はいいんです。
     もとより落書きみたいな絵だし、輪郭線太いから消えてないし。
     でもでも、会報の表紙をフルカラーで描いてくれた方の絵は……。
     まずピンクが消えうせている……背景も、髪の色からも、肌からも。
     輪郭線も消えちゃってるとこが多い……。
     あかん。自動調節に任せちゃ駄目だ、と手動で濃くしましたが、これ以上いけないとこまで濃くしましたが、それでも駄目ーっ!!
     ああ、もう時間ない。
     出勤タイム迫ってる。
     会誌も両方届いちゃったし、会報作らない訳には……。
     で、妥協しました。
     綺麗な元絵はサイトの方で見てやってください、ですね。他に方法が……。
     ではではお仕事行ってきまーすっ!!
     もうお昼食べてる時間もないわっ☆
     スーパーのコピー機相手に悪戦苦闘しすぎたーっ!!

    先程1人から会報用原稿届きました☆

     さー、もう〆切って会報作成にかかります。まずは縮小コピーからだなー。
     会誌に載せきれなかったイラストと、会誌に間に合わなかった(入稿後に届いた)漫画があるから。
     で、気にしている方もいますのでここにも書いておきますが、最後の会誌の感想、11月中に届いた分限定で、ペーパーなり冊子なりにしてその感想を書いた人と、感想寄せられた作者に無料進呈します。
     ただしあくまでも11月中に届いたもの限定ですが。
     さすがにこれは来年まで持ち越して待つとかはできないので。
     〆切定めておかないとズルズル後延ばしにする人も多いようだし。
     いや、感想って届いて読んだ直後にとっとと書いた方がいいものですよー。ええ、読んだその時の感覚が生々しいうちに。
     でないと忘れて読み直しになるだろうし、会誌そのものが部屋の中のどこに置いたかわからなくなる人も(信じられないけど)いるようですし……。
     とにかく。
     感想がどうなるのか気にしている人も(特に描き手の中には)多いので、こうする事に決めました。
     まぁ確かに、描いた作品の感想が来ないと終わったような気がしないって感じはわかります。そうだよねぇ。
     しかし、風邪が一向に治らないのでふらふらです。弱ったなぁ。明日からまた忙しい中仕事なのに。

    出勤まであと20分ちょい☆

     ……な時間に朝御飯食べてます。
     ただいま時刻は午後の4時36分。
     はい、冗談ではなく今日初めての食事なので朝御飯です。
     ああ、出勤が5時半からの日で良かった……。
     もしいつもどおり5時出勤だったら、今頃何も食べないまま車運転して職場に向かっていたはずです。
     えー、とりあえず漫画会誌の入稿は間に合わせました。
     たぶん、間に合ったはずです。時間指定もしておきましたので。
     時間がかかったのはノンブルの数字。
     78まではあったんですが、その先がなかったので数字をバラして貼り合わせて90までノンブル貼りました。ああ、めんどかった。
     とにかく今日の仕事を乗り切れば、明日は休める。シフト通りなら休める。頼む、いきなり変更になっていないでくれーっ☆
     で、明日は別なサークルの原稿書いて提出する日です。月末〆切だから明日出さないと間に合わないよね……?
     そして明後日には会報の編集作業に取り掛かる予定です。
     ああ、修羅場がまだまだ終わらない~☆
     では急いでご飯食べて薬飲んでお仕事行ってきます☆

    どうにか編集済ませました☆

     なのであとはノンブル貼って目次と編集後記打ち込みして印字して台紙に貼り込んで終わりです。はい、必要書類の記入も済ませたので、これなら何とか明日入稿は出来そうです。ああ、良かった……。
     まー、編集が上手くいったとは言い難いのですが。
     すごーくシリアスな話のすぐ次のページが4コマだったりするし。
     でももう他に組みようがなくて。
     イラストでワンクッション置いてるところもあるのですが、そのイラストがあわないかなー……なんて感じもなきにしもあらず……。
     いやもうラストなんだから、このまま載っけよう。うんうん。
     ともあれ、今ちょっと安心して朝御飯食べてます。
     ……朝御飯……午後の2時半すぎに朝御飯……もうじき出勤タイムなのに朝御飯……。
     えーと。
     昨日は2食しか食べる時間ありませんでした。
     今日もたぶん2食になると思います。
     ふはははは、医者に怒られるーっ☆
     栄養補助食品のゼリーでもいいから、1日3食摂取しなさい薬も飲みなさいって言われてるのになぁ。
     だのにしっかり白身魚でだし取ったつゆで、白菜とネギとコンニャクと豆腐を煮込んだ雑炊食べてるし。
     カボチャの煮物も食べてるし。
     うーっ、食は楽しみたいんですぅ。単なる栄養補給じゃ嫌ですぅ☆
     あ、休みのシフトが出勤に切り替わったりしていた調整なのか、今月末はまとめて休みの3連休シフトになってました。
     わーい。これで会報作成する時間が取れる。
     運が良ければレディースデーに映画とかも観に行けるかも。
     あっ、書店にも行けるわ~♪ ……と浮かれています。
     どうかまた土壇場で出勤に切り替わりませんようにっ!

    [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]