忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    お客様は悪魔です……★

     ……ってタイトルの本が確かあったなあ。うん、昔読んだ記憶が。
     でー、しみじみ同意したい気分になる事がありますよ。はい。お客様からのクレーム読んでいると。
    「1皿105円は高い。20円にしろ」……あの、105円でもまぐろ関連は赤字なんですけど。売れば売るほど赤字になるんですけど。20円って、どうやって原材料の代金とか人件費賄うんですか??
    「大阪に本社のある店なのに注文した客を待たせる。こんな店金払わん」……お待たせして申し訳ございません。混みあってまして対応が遅れました。しかし、だからと言って本当にお金を払わず飲み食いし続けたらそれは、食い逃げという犯罪になると思うのですが、それでも「店が混んでるのが悪い。こんな店、金を払う必要はない」とおっしゃるのでしょうか……?
     というか、そーゆー親を見て子供はどう思うんでしょう。これはその場にいた他のお客様からの報告でしたけどね。混んでいるから対応が遅れても仕方がない、とみんな理解して我慢している時に、1人だけ大声で文句言い続け、周囲を不快な気分にさせたという……。
     
     上記は他店であった事柄やクレームなのですが、今回こちらが勤めているお店でも「うあぁ」な事がありました。店内ではなく店の外、正確には駐車場で、ですが。
     閉店し、閉店後の作業も終え、さぁ帰るかというところで、先に外へ出たホール係の女性が駐車場に置き去りにされていたある物を拾って戻ってきました。
     燃えるゴミとペットボトル等が分別されずに纏めて突っ込んであるゴミ袋……しかも『大○渡市指定ゴミ袋』
     わざわざ大○渡からゴミ捨てに来たっつーのかーっ!!
     それも市の指定のゴミ袋に入れて! 分別もしないで! おまけに大雨の中駐車場に放置してーっ!!
     ……ぐしょ濡れのそれを見つけて始末する羽目になる店側の人間の事は考えなかったのでしょうかね……★
     あああ、モラルはどこに置き忘れられてきたんだか。思わず本のタイトルの『お客様は悪魔です』を口にしたくなった出来事でした。
     いつもは感謝してますよ。給料を貰えるのは、お店に食べに来てくださるお客様のおかげだと感謝してますとも。ですが……クレームの為のクレームとか、こうした事があるとちょっと……。心が疲れます、ええ。

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [822]  [821]  [820]  [819]  [818]  [817]  [816]  [815]  [814]  [813]  [812





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]