忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88

風邪が治ってくれません☆

 だるいし頭痛いし何を食べても美味しく感じないし……で、昨日一昨日と寝てばっかいたのですが、残念ながら治ってくれませんでした。
 本日は仕事いかねばなりません。だってねぇ、頭痛とだるさは続いているけどあとの症状は発熱なし、くしゃみと鼻水がたまにある……って程度なんですもん。腹痛や下痢などはないし。
 これでは休めない……。
 咳がひどいとか鼻水ひっきりなしにかまなきゃ駄目、ってな状態なら休めと言われるんですが。
 という訳であと1時間もしたら出勤です。はううっ☆
 いや、頑張るしかない。だいたい職場に出れば症状殆ど引っ込むし……って、これって職場モードに突入するせい?
 身体に優しくない体質だな……。
PR

やばかった…★

 午前中の診察時間に間に合うように、無理クリ起きて内科へ行ってきました。
 実は、日曜で内服薬が切れてしまっていたんです。
 いや、これはこのままだと日曜でなくなる、って事はわかっていたんですが、いかんせん仕事の事情で薬を貰うための診察を受けに行く事が出来なかった……。
 でー、10年以上薬を飲み続けてきたのに、それを飲まないまま過ごすってのは……病人のままなのに飲まないってのは……ないから仕方がないとはいえ、かなり怖いものがありました。
 本日も睡眠不足と生理痛でフラフラでしたが、身体が危険信号、待ったなし! って事で行って来ました。しっかり検査受けて、薬3種類渡されて帰ってきました。
 ……次は絶対切れる前に行かないと、身体がとんでもない事になるな。
 子宮癌検診受けたら出血がその後2日も続いたし。
 色々と問題ある身体なようです。
 去年の12月中旬前半に転んで擦りむいた膝の傷が、未だ完治してないのも相当だけど。……いい加減治れよ……。

それをやるかい?☆

 やらない。普通はやらない。
 え? 
 何をって?
 ……書店で文庫本1冊丸ごと立ち読み。
 そしてその読み終わった本をレジに持っていき購入。
 やらないって、普通はっ☆
 
 ええもう、我ながらあきれています。
 10数分以内で済ませたとはいえ、1冊全部立ち読みする間、近くで本の整理をしながら注意をせず辛抱して待ち続けた店員さん、ごめんなさい。
 読み終えましたが買いました。いや、あれで買わずに平台へ戻したらあまりにもあれだろう、人として。
 
 まあそんなこんなで婦人科と眼科行きました。検査済ませました。まだちょっとお腹の中かき回された感覚が抜けてませんが、とりあえず大丈夫。うん、たぶん大丈夫。
 でも婦人科の方はやっぱり怒られました。「筋腫は大きくなりますから、せめて最低でも半年に1回は検査を受けてください」と。
 うんうん。わかってはいます。わかっているけど休みの日は「寝る」を優先しちゃいましたということで☆ ……駄目じゃん。
 眼の方は、眼底出血6月に検査した時と症状変わらず。広がっても増えてもいないとのことでした。故に止血剤の投与はなしです。
 このまま現状維持してくれればまだ当分失明はしなくて済みそうです。
 良かったー。これでまだ読書も原稿も続けられそうです。ではでは♪
 一眠りしたらまた会誌の発送作業と原稿のバラし方に入ります。

発送作業再開しました☆

 とりあえずシフトに変更がなければ明日は休みの予定なので、明日で終わってくれればなー、と希望しています。
 いや、しかし面付けをバラして原稿の返却もあるから、明日では終わらないだろ。いやいや、それよりも私はいつ眼科と婦人科へ検査に行くんだ? 眼科の方は3~6ヶ月後に再検査、と幅持たせていたけど、婦人科は検査既に1年以上サボっているよなぁ。筋腫がでかくなってないと(あと数が増えてないと)いいんだけど。
 まあ、検査受けた後出血が何時間も止まらないのが嫌で、なかなか行く決心がつかずにいるのも確かですが。あと眼科も婦人科も、検査受けに行くとなったらそれぞれ1日がかりとゆーか、休みがなくなっちゃうのがちょっと……。待ち時間長すぎなんだわ。駐車スペース見つからなくて何度も周囲をグルグル回ったりとか。
 しかし!
 本当の問題は明日が水曜日で、映画が安く見られるレディースデーだってことにあるのかも。
 ううう、誘惑に負けそう。
 はい、ただいまテレビでCM流れている某映画……見に行きたいかなぁなんて思っているんです。
 たぶんストーリーなんてあってなきがごとしで、アクションと役者の魅力主体なんだろうけれど。
 でも疲れている時にはそんな、何も難しい事考えずにぼーっと見てればそれでいい映画の方が良いのかも、と。
 それで終わったら、「ああ楽しかった」で済めばいいのかな、と。
 ……見に行きたい気持ちはある。たぶんにある。
 だがやっぱ眼科と婦人科の検査優先かも。病状悪化は待ったなしだよなぁ……。

風邪なのか、疲れから来る筋肉痛なのか☆

 はい、昨夜帰宅して風呂から上がったあと、部屋で髪を乾かしつつ東京で買って来た戦国BASARA弐のED曲CD聴いてる際に……。 
 腕とか腰に、関節痛のような痛みが走ったんです。
 で、こうした痛みの感じ方には覚えがあったんです。
 ……風邪で熱が上がった時の身体の痛みと酷似してるなぁ、と。
 急いで体温測ってみましたが、1回目は計り方が悪かったのか34.5℃……。
 ありえないって、その体温。
 2回目は36.4℃。
 普段の体温に比べると低いけど、異常というほどではない。
 これは気温差等による痛みかなぁとも思いましたが、さっさと寝ることに。
 で、起きたら痛みはなくなっていましたが咽喉に軽い違和感。声がちょっと出し辛い……。
 うーん、これはやっぱり風邪の引き始めかなとも思いますが、熱はないです。食欲も普通。
 ただしやたらと眠くて、1度起きて体温測った後、2度寝してしまいました。ハハハ☆
 起きたらもう正午近くーっ☆
 けど、まだ眠いです。うーん、やっぱこれって風邪ですか。
 それとも日々の疲れが溜まったせい?
 なんにせよ、本日もお仕事です。
 あ、今日は昼になったら暑かったので、夏用の半袖と短パン姿です。東京も暑くて、3日間とも持っていった秋用の長袖の服、着られませんでした。
 3日間、重ね着してったチュニックを、中に着ていた服脱いで、それだけ着て半袖にして過ごしましたが、東京の方は意地でも秋用ファッションでいたいのか、コート姿の人もいて驚きです。暑いのに……。

昨日はかなりヤバかったです……☆

 猛暑の夏を堪えた反動がどっときたのか、はたまた漫画原稿描く為に夜中(もとい、明け方?)まで無理をしたのが祟ったのか、地震でもないのに身体がフラフラするからと横になったら……明るくて寝られないからと上掛け布団頭から被ったら……。
 しっかり寝てました。
 家電話の大きすぎるベルの音で眼を覚ましました。
 ベッド脇の置き時計で時間確認したら……16時10分ーっ!?
 焦って飛び起きましたわ。
 出勤タイムは午後5時、間に合う為には4時半には家を出なければ駄目。
 着替えと洗顔と化粧と洗濯した制服の取り込みと食事と歯磨きと猫の世話を20分以内に済ませねばならないっ!!
 できるのか?! いや、遅刻しない為にはやるっきゃないっ!!
 
 ……結果は、何とか全てをこなし、無事15分前に職場へ到着。手洗いと着替えを済ませてどうにか厨房に入りました。
 ……しかし、焦った。
 寿命が縮まるかと思いました。
 結論、無理は禁物。
 次の会誌に私の原稿少なくても勘弁してくださいませ☆
 午前中に皮膚科へ行ってきました。
 この後、整骨院へ行く予定です。
 あとは眼科と内科と婦人科も行かなきゃないのだけど……いつ行けるかなぁ。

うっかりさんにも(・・?)

 ほどがある………としか言い様が(T_Tメ)
 いくら目が覚めたらもうすぐ11時半だったからって、大腸癌検診の提出書類忘れて家を出るなんてなぁ。
 そんな訳で、また内科に行って来なければなりません(T_T)/~
 あ、飲む薬が一種類減りました。でも、毎日飲む薬の量は増えました。あれぇ?

 でー、部屋でクークーがさっきから恨めしげに鳴いてます。あぁもう☆



 戻って構ってあげる時間ないのーっ、って事で、一昨日撮った写真を載せときます♪
 マジで痩せてほっそり体型になりました。
 明日で6歳なのに子猫っぽく見えるよ……☆


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne