忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    本日の朝刊で☆

     岩手全土で断水が解除されたと知りました。震災から4ヶ月余り……昨日まで断水していた地域があったんかい!!
     例年より8℃以上高い気温が続いている中(昨日は隣の市で1人暮らしの男性が熱中症で死亡している!)飲み水すら確保できない生活を4ヶ月も耐えていた人々がいると思うと……ううううう☆
     そんな状況ですが、今日はこれから夏コミの為の新幹線の切符を買いに出かけます。
     イベント……東京でのイベント……8ヶ月振りのコミケ……。
     さ、参加させてくれーっ!!
     未だ余震は毎日続いてますが、震度4までなら大丈夫。
     新幹線は元のスピードには戻っていませんが、とりあえず東京→岩手間を繋いでます。1時間程余分に時間がかかるにしても、とにかく東京までは行けるのだから大丈夫、と信じて切符の手配します。
     ホテルは既に冬コミの分の予約まで済ませてるという……。
     職場の方にも忙しいとわかっているお盆を含んだ3日間の休みは申請してます。
     つーか、その日にシフト組まれても私岩手にいませんから~、ということで。
     ではでは、駅まで切符の購入に行って来ます。
     同人誌・同人誌・同人誌買わせてーっ!! もちろん中身確認の上で。
    PR

    眠気に負けました★

     深夜にコンビニでコピーし、真夜中に会報3冊製本したところでダウン。起きてから市内の会員さん1名に手渡ししたあと、またまた眠気に襲われベッドにダウン。
     気が付いたら出勤時間が迫ってました。うっそーっ☆
     会報、作った分残り2冊あるから、封筒に宛名シール貼って裏面にこっちの住所のハンコ押せば……。出勤途中にクロネコ寄れば……とも思いましたが、さすがに身体がそれを拒んでます。駄目、1分1秒でもいいから休ませてーっ、と。
     なにしろ今日は土曜日。
     忙しい職場が更に戦場と化す土曜日。
     うう、果たして何時に帰れるか。
     でもって製本作業の続きと発送作業にとりかかる気力が残っているか。
     ……かーなーりー疑問であります。
     でも。
     会誌と会報受け取った人が笑顔なんだよね。
     楽しみに待っててくれてるってわかる、笑顔なんだよね。
     ……なので、できる範囲で努力はします。
     確実に来る明日、なんて保証はどこにもないのだし。

    た…タイムアップっ!!

     今の今まで会報用の文を打っていましたが、時間切れです。もう家を出ないと間に合わないっ☆
     続きは帰宅してから打ちます。
     なんとか明日から発送に取り掛かりたいのですが……。
     しかし、さっき改めて会員名簿と会費納入状況チェックして、会費未納の方が多い事に気が付いた……。
      被災地は送金したくても出来ない状態なのだろうから、状況が改善するまで待つしかないとして、被災地以外のは……。
     やっぱ、こちらが無事かどうかわからなくて送るの躊躇ってる?
     今回分の会費のみ未納の人はそうだとして、前回分から未納の人はどう判断すべきかな。会誌送って良いのかな。むーん。
     まあとにかく、明日から発送できるよう、今夜中に……は無理としても、明日の朝までにはコピー済ませておきたいです。
     ではでは時間切れ!
     行ってきます!!

    平日にイベントはないのです…☆

     東京までわざわざ出かけた、と知って「イベントあったんですか?」と質問してきた方がいましたが、普通平日に同人関係のイベントは行われません。
     同人誌買うの、という表記で誤解されたのかなぁ。中古同人ショップ巡りしたのです。
     しかし、新幹線徐行運転の影響で都内にいられる時間は短く、渋谷と池袋しか回ることができなかった……。
     しかもとらのあなとかまでは回れなかった……。ええ、まんだらけとか1部のショップ限定です。
     ガンダムカフェにも行きたかったのだけど、新幹線の乗車まで残り50分もないって時にアキバへ寄るわけにはいかず、ひたすら下車したい衝動を抑えて乗車し続けました。
     なので、寄った中古同人ショップは4軒。あとはアニメイトと古本屋2軒入っただけです。それで時間切れ。
     でも同人誌24冊と漫画単行本3冊、小説の文庫本4冊は買えました。
     薄いとは言えない本も何冊か混じったせいで、東京駅に向かう頃には結構な重さに。
     折畳式のキャリーバッグ持参していって良かったです。そうでなかったら手にどれだけ負担がかかっていたことか☆
     まあ、地面をカラコロ転がして進むタイプのバッグでも、それなりの重さはかかりましたが。階段では特にずしっと。
     そんな負担を手にかけつつも、その重みが幸せなら仕方がない、みたいな。
     軽いと「せっかく来たのに買いたい本があまりなかったーっ」って事になるので。
     ちなみに買った同人誌はガンダムの3冊とヘタリア本1冊を除けば全てガンダムOO本です。映画のパロディ本読みたかったの♪
    「いつからガンダムはホラー映画になったんだよ!」という沙慈の突っ込みに大笑いしました。まああの内容では言いたくなるよねぇ。
     ところで、次の新作ガンダムは完璧に低年齢向きに作られるようですが。
     確かに裾野を広げないとスポンサーとしては後々まずいでしょうし、SEEDで女性ファン開拓したから今度は子供を……って思惑もわかるんですが。
     ただ設定聞いた段階で「大人は視聴しないな」と思っちゃいました。ちびちびガンダムとちびちびザクが出て子供のケンカするような話だったら、子供向けでも可愛いから見ちゃいますが、そうではないですもんねぇ。

    ただいま東京着きました(;^_^A

     震災前なら11時前には着いたはずなのにもうお昼です(><)
     徐行運転だから仕方ないけど。
     帰りも7時の新幹線で地元に着くのは夜11時過ぎ(T_T)
     実質6時間しかいられませんが、奪われた日常、取り戻しに歩きます(^-^)
     同人誌同人誌同人誌買うのーっ♪



     ちなみにここは渋谷です。

    ナチュラルに拒否されている?

     いえ、何のことかと言いますと、書店予約が始まった夏コミカタログなのですが。
     昨日予約受け付けが始まったのを知って、ホームページから予約しようと名前や住所打ち込んで……最後に予約完了の枠をクリックしたら……というかクリックできたと思うのですが、いきなり画面が初期のそれに切り替わって。
     いつもなら「予約受け付け完了しました」の画面になるはずなのでこれはおかしいな、と。
     もしかしたら相手側に予約の申し込みが届いてない可能性もあるのでは……と不安に。
     最初は「予約が完了していれば、1週間以内に代金振込みの用紙が届くはずだから、届かなかったらもう1回手続きしようかな」と考えていました。
     しかし☆
     物は夏コミカタログ。
     確か以前も予約開始して1週間かそこらで完売で予約終了になった記憶が……。
     ううっ、思いっきり不安が。
     なので、この後出勤前にもう1度手続きして、備考欄に「昨日申し込みしましたが、途中で画面が変わってしまったので」とか、「昨日の予約が受け付けられていた場合は、こちらはなしに……」と書き込むしかないかも。
     けどなんか、ナチュラルにパソコンから「やめておけ」と言われたような気になるのは……気のせいでしょうか。
     うん、気のせいよね、気のせい気のせい☆
     では再チャレンジしてきます。

    食事終えたら一気に眠気が☆

     毎日毎日ちょっと眠ったところで地震に起こされ熟睡できないのが原因でしょうけど、頭痛い体だるい、でもって眠いです。
     今朝も地鳴りと家の軋む音と揺れで起こされ、震度の確認の為TVつける羽目に……。
     まだ寝入って2時間ちょいだろ、と文句言いたくなってしまった。
     その後は蒸し暑さでなかなか眠れないし。
     諦めて起き上がって食事したら、食べた物が身体の中で熱量となるので余計に暑いし、眠気は強くなるし。
     うーん、ここはやっぱり出勤前にもう一度ベッドに潜ろう。

     あ、郵便で出されたのか会員さんから「明日届くと思います」と一昨日メールで伝えられた会報用原稿は、昨日届きませんでした。
     ちなみに本日も正午を過ぎた現在、まだ届いていません。
     仕事から帰ったら届いてますように。
     郵便事故とかでない事を祈ります。
     まあ昔に比べればだいぶ郵便事故は減ってるようだし。
     つーか、年平均で11通も行方不明にする方がどうかしてるよ、うん。送った本が届かないとか返却原稿が行方不明とか、送られたはずの手紙や原稿がこちらに届かないままとか。5月の消印の手紙が9月になってから届いたりとか。
     あと閉じられてたはずの封筒が開封されていて、中の手紙で相手が送ったとしてる為替が消えていて、とか。
     今はさすがにそれはないので、やっぱ少しはましになってる……よね、うん。郵便振替メインに切り替えたせいもあるだろうけど。
     さて、今夜は帰ったら会報用原稿作成しなきゃ。

    [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]