忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    今日は昨日よりましっ!!

     ええ、出勤タイムが迫っているのは昨日と同じですが、違っているのは残り時間が15分あること♪
     なので茶碗にご飯盛って食べつつこれ打ってます。
     味噌汁も一応用意しました。ああ、痛む咽喉に染みるわ~。
     ……風邪は一向に治りません。
     体調不良も続いてます。
     おかげで発送作業滞り気味。
     1日に数人分ずつしか出せないでいます。はーっ。
     昔は1日に50人分の発送作業が出来たのに。(あ、今は会員数減っているから、こんなに発送する必要はありません。でも昔は80人くらいいたので☆)
     いや、若かったからだよ。
     あの頃は若かったから、お昼を抜いて大荷物抱えて、職場から片道20分の郵便局まで歩いて行けたんだよっ! うん、昼休みにね。
     今は絶対無理です。
     そもそも食事抜きなんて医者から怒られる☆
    「絶対に食事とらないまま薬を飲まないで下さいね」と念を押されるって事は、食べずに飲んだら危険なんだな、この薬。
     では本日も出勤いたします。はふ、疲れてるぅ☆
    PR

    会誌発送にアクシデントいっぱい☆

     いや、トラブルいっぱい、と書くべきなのか?
     まずは自宅に置いてる(サークル会費で購入した、サークル専用の……なのだけど母がしょっちゅう無断で使っている)コピー機が絶不調で、表紙をまともにコピーしてくれない……に始まり、次にメール便出しに行ったら、記入していた用紙が前のタイプのもので、新しい用紙に変わったからこちらに書き直し、前の分の残りは返してくださいとなって余計な手間を取り……。
     更に発送作業しようとしたら途中で封筒がなくなり宛名シールが貼られない、となって。
     やむなくスーパーに行ったら、B6サイズとA4サイズの封筒は文具売り場にあったけど、肝心のA5サイズがありませんっ!!
     何故中間のサイズがないんだーっ!!
     封筒なしでは発送できないじゃないかーっ!!
     ………売っている可能性があるのは、街中の文具専門店もしくは紙の専門店です。
     しかし、そこには駐車場がない!!
     店から1番近い、無料で車を停められる場所といえば、市立図書館の駐車場です。
     そこから片道徒歩20分くらい……かなぁ。
     往復する時間と買い物時間を考えると1時間は見積もらないと。
     加えてその市立図書館前駐車場まで車で移動する時間の往復分も計算すると、どんなに短く考えても1時間半は必要。
     むろんその間発送作業はできないという……。はーっ……(溜め息☆)
     出勤タイムまで残り10分切りました。
     仕方ないので明日チャレンジします。
     しかし……果たしてまだその店が営業しているだろうか?
     日曜日はどの文具店も店閉めていたような……。
     街中ってシャッター街と化してるもんなぁ。
     
     

    冬の足音(T_T)/~

     1週間前まで夏だった、というのが嘘に思える風景です。
     山じゃないんです。ここは街中です。……うわぁ(@_@;)

     あ、漫画会誌はあとノンブル貼れば終わり! 入稿済ませたらちょっと寝て出勤します。
     実は腰痛に耐え兼ねて整骨院に行ってました(;^_^A  なので外出しています。



     ちなみにここは整骨院の駐車場近くだったりする……。

     漫画会誌、入稿済ませました。うーん、30分くらいは寝られたかな? ではお仕事行って来ます。

    小説会誌は入稿しました☆

     今日も時間はめっちゃありません。出勤まで残り20分で食事とブログのカキコと着替えと化粧と歯磨き済ませねばなりません。
     しかし……今水漏れの水道管工事しているので(本日やっと。つまり今日まで漏れっぱなし。水道料いくらになってる?)水がでません。
     歯磨きはポットのお湯を使ってする羽目になりそうです。
     ……って、ここまで書いて残り17分っ!!
     マジでヤバイです。
     だいたい睡眠時間2時間で仕事がまともにできるのか。
     そして帰宅してから感想の頁の打ち出しと貼り込みと編集作業とノンブル貼りができるのかーっ?
     明日の昼になってから出勤前に出すために可能な出来る事は、目次の作成と後記が精一杯だと踏んでいるんですが。
     ああでもとりあえず、明日の深夜まで頑張ればもう寝られるっ!!
     睡眠時間6時間程度は確保できるようになるっ!
     だから今日と明日、ギリギリまで頑張らなければ。
     ……残り12分を切りました。
     食事に専念します。ではでは☆

    時間がない時間がない時間ないーっ☆

     もうまともにブログ書いてる暇もありません。今日は昨日より30分ずれた出勤なのでまだ家にいますが、残りタイム20分切った!
     急げ食事!
     急げ私! です。
     ……えーと、どうにかページ数を計算し、印刷料金の方もチェックしました。
     あとはそのページ数にあわせて上手く編集出来るか否か、です。
     クッションになるイラストがあれば重宝するんですが。
     そうそう皆都合の良いイラストをくれるはずもなく……。
     ちなみに都合の良いイラストとは、季節が関係なくて、載せる時期を選ばないものです。
     だいたいファンタジー系ならこれに該当しますね。
     逆に現代物だと絶対季節を無視できません。
     ああ、そんな事書いてるうちに残り時間が13分にっ☆
     よしっ、食事は終えた!
     あとは食器洗って歯磨きして着替えて出勤!!
     ……頑張ります☆ はい。

    今日からまた6日間ぶっ通し出勤☆

     ……です。まあ9日間ぶっ通しよりはましか、と思う事にしますわ。
     出来るのか自分でも危ぶんでいた『緑の魔物~』は、どうにか今朝方書き上げました。
     ええ、朝の6時までかかってラストまで書きましたよーっ☆
     ……なので寝不足です。
     でもって、ワープロ。インクリボンを使った印字は1枚印刷するのにやり直しの繰り返しで20分ほどかかるので、感熱紙に印字しコピーしようとしたら……。
     どうやら母が勝手に使用したらしい(私はB5しかコピーしないのに、A4にセットされていたので)サークル用コピー機、調子が悪くなっていて、汚れのような線が入ったり(入らない時もある)文字がかすれたり。
     ………勘弁してーっ!!
     もう仕方ないので、印刷の時は文字が読める程度の濃度になってる事を願います。
     ああ出勤まであと25分☆
     急いで食事しないとまずいっ。
     ぴよこ4コマは主線2枚分入れましたので、5ページになります。
     時間ないのに描いちゃいましたーっ(笑)☆
     ではでは。 

    雨の休日になりました(@_@;)

     眠気に耐えつつ頑張って原稿やってましたが、腰の痛みが限界ライン突破です☆
     もう駄目っ、ってことで整骨院行きます!(T_T)
     で、途中で郵便局寄り道。写真は地元の某郵便局の庭です(^^)v
     さて、ぴよこはなんとかなりそう(タイトルページの下描き済ませたからたぶん大丈夫)ですが、小説の方はどうかなぁ(^.^)b ……かなり怪しいぞ。



     雨だからよく見えないかも。この後行った整骨院で、またまた自宅栽培の葡萄(ナイアガラかな?)を診察後いただきました。
     よし、これ食べてまた頑張る!!
     ぴよこ4コマが4頁で終わるか5頁になるかは時間の余裕があるかないかで決まります。

    [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]