久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
管理画面
04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。
管理画面
新しい記事を書く
ぴよな日常
にほんブログ村
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
日々のつぶやき(2032)
読んだ本の話(463)
小説のこと(35)
映画のこと(148)
同人よもやま(567)
未選択(36)
ガンダム関連(149)
ニュース・スポーツ関連(977)
お病気関連★(647)
ペット(17)
職場のつぶやき(367)
ガンダムОО関連★(72)
携帯ゲームあれこれ(41)
ペット(猫)(232)
アニメあれこれ♪(85)
イベント・出先・旅先♪(155)
スパナチュ関連☆(79)
お食事関連(´∀`)(88)
最新CM
人の事言えねぇ~~
[10/07 天木 燿]
にわか雨
[08/17 天木 燿]
暑いもんね~
[08/14 天木 燿]
総じて…
[08/03 天木 燿]
…食い尽くし系
[07/24 天木 燿]
相変わらずだが
[07/10 天木 燿]
最新記事
雨に叩き落とされた桜
(04/20)
悪役令嬢の中の人!
(04/19)
マジで昨日だけが
(04/18)
気温上がった!
(04/17)
毎日毎日最低気温が
(04/16)
最新TB
プロフィール
HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/
2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025年04月 (18)
2025年03月 (27)
2025年02月 (23)
2025年01月 (25)
2024年12月 (24)
最古記事
ここを使うの初めてなので
(09/15)
『妖怪アパート~』の感想を
(09/16)
完結編出てくれたーっ!
(09/17)
更にお試し☆
(09/17)
またまた体調不良だよ‥‥☆
(09/19)
2011.12.19
ブログを書こうとしたらメンテナンス中で……
繋がらない繋がらない☆ 今やっと繋がったけどもう時間が……きゃーっ、5時まで残り9分弱!!
うわぁこんな状態で何を書けば?
あ、取り上げようとしていた話題はこれだった。
タイバニ関連商品同人グッズ海賊版の問題。
貴方の購入した商品は大丈夫ですかって……。
いや、私はグッズとか買ってないから大丈夫だけど。
しかしいくら中国とはいえ、まさか同人グッズの海賊版まで出すとは……それもオークションで売るとは。
同人作家が立場上堂々とクレームをつけられないのを逆手に取ったみたいですが。
しかしネット上から小さな画像をダウンロードして、それを拡大して商品にプリントするってのは無茶ありすぎ。
海賊版出された当人がもっとも気にしていたのは絵の劣化。
こんなものが自分の作品と思われたら困る、というのが一番の気がかりだったようで。
あと材質もサイズも違うとか。
うわぁ、メチャクチャだなぁ。それでオークションで買った人、いくら払ったんだろう。買ったのが海賊版だ、と商品受け取り後気づいたみたいだけど。
PR
2011/12/19 (Mon)
同人よもやま
Comment(0)
Trackback()
2011.12.11
たとえジャンルが変わっても
好きなサークルさんの本なら1冊は欲しいと思うので、どういう本を予定してるのかとサイトを覗いてみました。見ましたら……今月7日の段階で、冬コミ用新刊の原稿、まだ下書きすら1枚も描いてないとありました。
…………だ、大丈夫かーっ??!
果たしてこれで新刊間に合うのでしょうか。
てな不安を口にしたら弟が一言。
「印刷所が頑張るだろ」
あー、印刷所が頑張るのね。描いてる本人じゃなく印刷所が……。
それ、印刷所の従業員に死ねと言ってない?
笑いが引き攣ったものになりましたわ。
まあデジタル入稿ならギリギリまで受け付けられるだろうけど。
しかし、本当にアナログ原稿の印刷を受け入れてくれる印刷所が減ってきたような。
トーンもどんどこ作られなくなっているみたいだし。ええ、買いに行くたび、「えっ、このトーンなくなったの? うっ、こっちの柄のトーンも?」と唸ってます。
あーもー、パソで原稿作成できない人間は同人やっちゃ駄目って言うのかーっ!!
けど、停電時はアナログ原稿なら描けるんだぞ、うん。
まあ、そーゆー事態になるような災害が起きなければ別にパソで原稿でいいんでしょうけれど。
2011/12/11 (Sun)
同人よもやま
Comment(0)
Trackback()
2011.12.08
冬コミカタログチェック終了☆
私がいつも買っていたガンダムOOサークルの3分の2はタイバニへジャンル移動してました。
いつも買っていたハリポタのサークルもタイバニにジャンル移動していました。
……くぅぅーっ!!
この結果を聞いたミィは笑ってます。
「あそこに行くの? 大変ねー」と。
でもでもサークルカットの隅にちまっと「ガンダムOO」とか「ハリポタも」とか書かれている以上、一応行って確認しないわけにはいかないんだよっ!
ええもう、大変なのは最初からわかっていますとも。コミケスタッフもかなり混雑を懸念しているようだし。そもそもサークル数が多すぎて、一箇所に集められないってくらいだし。
なにしろ虎受けだけでけっこうなスペース取っていましたからね。
で、別なサンライズアニメいくつか挟んでまたタイバニスペースになって、折受けとか空受けとか牛受けとか虎薔薇とか兎受けとか……。
……えーと、普通のギャグってないの?
なんか今からへこみそうですが、間にギャグやってるサークルもきっといくつかあるはずだから。そう、私が読んでも大丈夫そうなのが何冊かはきっと!!
ガンダムOOの時だって見つけられたんだから、大丈夫。そう信じて頑張ります。
あ、今日は内科行ってきました。万札1枚飛びました。
新たに薬が加わったせいで、1回に飲む種類が9になりました。うわぁ☆
2011/12/08 (Thu)
同人よもやま
Comment(0)
Trackback()
2011.12.07
完璧に風邪が原因の具合の悪さ☆
本日はとうとう午後の4時近くまで寝たきりでした。あああ、内科行く予定が整骨院行く予定が百円ショップ行く予定がーっ!!
おまけに吐き気がひどくて食べ物が美味しくありません。
それでも朝は必死でヨーグルトとみかんと食パン1枚は食べましたが。
ええ薬を飲む関係で、食事抜きはできないので。
しかし、これで実際に吐けば即出勤停止なのだけど、吐き気はするものの吐くまでは至ってないので……。
今日もよれよれで出勤です。トホホホ……(ToT)
卵粥作ったから、なんとかこれ食べて仕事行かないと。
冬コミカタログ、本日からサークルチェック始めてます。
前回の夏コミで、ガンダムOOのサークルはあらかた新刊にタイバニ出してる……と思いましたが、まんレポ読んだら「全ジャンルで新刊タイバニ出してる」という事実が判明。うわぁ。
でー、当然のように今回の冬コミではタイバニサークルのスペースがどーんと。
一応サンライズアニメの中に括られていますが、2日目これは大変だぞ……と今から冷や汗です。
同じホールにガンダムがあるから避けては通れない!
2日目にタイバニと東方とヘタリアが重なっている!!
なんかもう地獄の一丁目に足を踏み入れる覚悟で行くしかないような。
だって2日目はこちらのお目当ての創作少女もあるんだよーっ!!
絶対パスできない。ガンダムと創作少女!!
ううっ、それまでにこの風邪が治っててくれないととんでもない事になりそうな。通路で酸欠注意だし。トイレ30分待ちは当たり前だし。
……知りませんでしたが、前回のコミケではトイレ待ちの間に限界に達して漏らされた方がいたようで……カタログで取り上げてたって事はおそらく事実なんだろうな。
うわぁ……☆
でもって今回のカタログでは、地震等の非常事態に備えて、頭をコミケカタログで守れ、とか、会場に非常食は備えてありますが、一般のイベントの来場者数を前提としているので、参加者は各自携行食品のカロリーメイトとかを持参するように、といった注意書きもありました。
非常食持参で参加するイベント……ああ、遠い眼になりそう☆
さて出勤タイムーッ☆
2011/12/07 (Wed)
同人よもやま
Comment(0)
Trackback()
2011.11.27
イベント会場使用料安っ!
場所広い! あったかい! 見晴らしいい! 駐車場料金無料! 会場使用料1時間100円!
……絶対安いと思いますよ、これ。
花巻市、太っ腹(^.^)b
問題は飛行機の離着陸の度に皆写真を撮りに走ること……かな?
なにせ目の前が空港の滑走路。
ヘリだ、セスナだ、旅客機だーっ、とカメラ構えてシャッターチャンスを狙ってるという……。
「ここを会場として今後も使うなら、そのうち飛行機擬人化とか滑走路擬人化とか……やるんじゃない?」ってな話もあります。あはあはあは☆
では今から職場に向かいます。
2011/11/27 (Sun)
同人よもやま
Comment(0)
Trackback()
2011.11.09
睡眠不足ですが……☆
容赦なく出勤タイムは迫っています。どうにか食事は終えました。ああ、玉葱とキノコが美味しい。めかぶが美味しい。いかん、食欲の秋モードにお腹がなっている☆
疲れること走ること運動する事を医師から禁じられている人間が、体重増やさないようにするには食事量減らすしかないんですが。
同じ量食べていても運動できた頃とは訳が違うから……。
もっとも仕事でほぼ毎日6時間程度は動き回っていますから、机に向かって仕事してる人よりはカロリー消費しているはずですけど。
とりあえず本日の癌検診は済ませてきました。さて、結果はどうかな~。
で、昨日の冬コミカタログ予約不具合ですが。問い合わせた結果、やはりこちらからの注文メールは届いていなかった模様で。
まあ問い合わせのメールで『1冊予約注文します』と書いておいたので、お店側で代わりに注文手続きを済ませ、予約扱いしてくれたようです。
これでカタログに関しては一安心。
後は新幹線の座席予約と(ホテルは既に夏の段階で予約済み)シフト休みが取れるか……と、地中のナマズが暴れないか、ですね。
一番の問題は地中のナマズ!!
こいつが暴れたらそもそも開催自体どうなるか怪しい。
オタクの念パワーはこういう時にこそ発揮すべきです。ええ、そうですとも。
過去にも台風のコースをそらすとか、その期間だけは穏やかな天気に保つとかしてきたんだから。
あーでも、晴海の頃と違ってオタクパワー落ちてるんだっけ?
どうなるかな、冬コミ。
とりあえず無事開催されますように。
そして私は無事参加できますように☆
だからお店の人手不足、年末前に解消してーっ!!
2011/11/09 (Wed)
同人よもやま
Comment(0)
Trackback()
2011.10.24
原稿返却完了♪
正しくは、「返却用封筒を後から送ると言ってまだ送ってきてない会員さんを除けば終了」ですが。
とにかく終わったっ!
これで今夜仕事を終えて帰宅してからは読書もゲームも出来る♪ うん、出来るはず。
睡眠時間も取れるっ! そう、取れるはず……だよねっ☆
出勤前に整骨院行って郵便局行って宅配センター行っておまけに書店にまで行ってきた、と言ったら今日は仕事休みのミィにあきれられました。
確かに腰が痛くて昨日は目が覚めてから1時間もベッドから起き上がれずにいた……なんて人間のスケジュールじゃないですね。
でもってあと10分程で出勤です。
ああしかし。
夜中に帰宅して夕食……と思ったら家がミシミシ音立てて「あ、地震」となり、更に入浴済ませた後に返却原稿の面付けバラシやってそれぞれの封筒に入れて重さ計っている時にまたミシミシミシ☆
あーもう、まだ余震終わらないんだ、と溜め息でした。
震度3なら実害はないけどね。
いやでも、我が家のお風呂の床、壊れて水漏れしてるんだよなぁ。
……これ以上水漏れひどくなったら、床下が腐って危険になる……。
また修理?
2011/10/24 (Mon)
同人よもやま
Comment(0)
Trackback()
[
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
]
◆ graphics by
アンの小箱
◆
◆ designed by
Anne
◆
忍者ブログ
[PR]