忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263

昨日のブログの文は……★

 実は一昨日の深夜帰宅し入浴済ませた後に……つまり日付が昨日に変わってからカキコしたものでした。ええ、パソの持ち主で部屋の住人の弟が三沢基地まで出かけて留守なのを良い事に侵入。普段は使えない時間帯に打ち込んだのです。
 正直な話、これはやっといて正解でした。だって昨日は、それを除けば全くパソの前にいる事が出来なかったんですもーんっ★
 ナオ君が占拠して、離れたと思ったら今度はゆっくん。やっとゆっくんが離れたと思ったらまたしてもナオ君が占拠。で、そうこうするうちにタイムアップ。出勤時間ーっ!
 あー……先に打っといて良かった。でないと昨日の日記はなしになるとこだったよーっ☆

 で、会誌の発送は残り10人分です。返却原稿は……まだ原稿のバラし方やってないのでこれからです。ううう、作業効率悪いわ。とろくなってるわ。いつもなら会誌発送は2~3日以内で終わらせるのに、今日で4日目突入です。
 まあ、クソ忙しい時に(昼食作りに台所行ったら)母にねだられおやつを作らされた、なんて余計な作業が加わったのもありますが……。
 いえ、作ったのは超手抜きなイギリス式パサパサスコーンです。卵を割るところから始めてお菓子が食べられる状態に出来上がるまで3分以内っ! ああ、イギリスってホントーに食べ物に時間をかけないわ……。
 時間がかかったのは作り方を「甘いもの食べたい甘いもの食べたい」と言い続ける母に説明する為ですわ。「簡単だから」「すぐ作れるってば」と言ったのに、「お前が作れ」「やって見せろ」だもんなー。
 薄力粉とベーキングパウダーとお砂糖ではなく、ホットケーキミックス使えば、分量いちいち測る事も無いし即作れるのに……。
 とにかく、論より証拠と目の前でやって見せ、3分以内に「はい、出来上がり」とほかほかスコーン渡したら「甘いーっ、すごい短時間ーっ」と言ってましたから、これで作り方は覚えたかな。
 しかし、私は自分用に作る時は、ホットケーキミックスの粉そのままだと甘すぎるので、食塩をせっせと混ぜて作るのですが……「甘いのが食べたい」と言う母には食塩を混ぜず作ったんです。だから充分甘かったはずなのに……。
 ……スコーンにお砂糖を山と乗っけて食べる人、初めて見ました……☆ いやーっ、せめてイチゴジャムとかにしてーっ!
 糖尿病予備軍なのにお砂糖たっぷり生活……大丈夫かなぁ? 発病しても私は責任取れないぞっ★
PR

本日は日曜日です★

 返却日なので図書館に借りた本を返しに行かなければなりません。でもって会誌の発送作業をしなければなりません。更に車のガソリンの残量がかなりヤバ……になっているのでガソリンスタンド行ってガソリンを入れてこなければなりません。
 そんでもってもちろん、出勤も待ってます。疲労と眼の痛みと歯の痛みと頭痛でふらついてますが、なんとか今日を乗り越えなければーっ★
 ああ、帰宅して東北楽天がクライマックスシリーズ第1ステージを2勝し次の第2ステージへ駒を進めたと知った事だけが喜びかも……♪
 で、できれば休みである月曜には温泉でゆったりのんびりしたいと身体は訴えてますが、ダメダメ。歯科に行って治療受けなきゃいけないし、会誌の発送作業と原稿の返却作業が残ってるしー★
 うーっ、歯が痛くなかったら何か美味しいもの食べて気を紛らわせる事ができるのになぁ。
 
 そうそう、ガーデニングゲームはまだまだ続けています。イングリッシュガーデンで植物30種類、スノーガーデンで植物27種類、日本の庭で植物31種類育てました。何故かカブだのレンコンだの収穫してますが。あ、とうもろこしと小麦も収穫しました。で、現在は苺が大量です。
 ……おかしいな、銀杏と楓と紅葉が生い茂り、柿と栗と葡萄が実ってる秋の庭なのに苺ととうもろこし……。
 狙っているのはまだ一向に生えてこないスイカとかカボチャとかピーマンなんですが。あ、これも季節感メチャクチャかぁv(^△^)v

 でー、本日図書館に返却する『ウェストマーク戦記』の1~3巻ですが、お勧め本です。しかし、小学生にこの内容でいいんだろうか……。憎んでいるから殺すのではなく、愛しているから殺すんだなんて台詞、理解の範囲内なんでしょうかね……?

小説の会誌は届きましたが

 漫画の会誌はまだ届きません。まぁ、本来の予定通りなら明日届くはずなので、遅れている訳ではないのですが……。 
 うーん、いつも発行予定日より2日くらいは早目に届く、が恒例になっていたからな。しかしたまには本来の発行予定日通り、って事もあるだろうさ。うんうん。
 しっかし身体が疲れています。ベッドから起き上がるのに自分を励まさねばなりません。起き上がってからも肩だの腰だのふくらはぎだのが痛んで……。
 次の休みは月曜日だから、それまで耐えて頑張らねば。ああっ、でもでも昨日チェックしたシフト表で、下旬辺りに6日間ぶっ通し出勤の予定入ってたーっ☆ きゃーっ、身体がますます悲鳴をーっ☆ でもって今日は6時からだけど明日は5時からラストまでだーっ★
 な、なんかへろへろになりそうですが、会誌が届き次第発送と原稿の返却にかかりますね。うん、午前3時まで店で仕事して、そのまま朝いちの新幹線で東京出張の社員さんよりはましよ。「2時間しか寝られない」って昨夜こっちが帰る時ぼやいていたし。

 あー……気力があれば例の児童文学『ウェストマーク戦記3巻』の感想とか(読み終わりました♪)先日購入した流水りんこさんの『働く!! インド人』の感想とか書きたかったんだけど……ちょっと身体がしんどすぎて駄目みたいです。すみません。

楽天イーグルス、初のAクラスでしかも2位決定っ!

 ……てなニュースをさっさと書こうと思っていたのに、本日は土曜日で午前中はナオ君が、午後はゆっくんがパソの前占拠ーっ★
 今ようやくゆっくんが離れてくれたので書いてますが、急がないと。今日は5時出勤なんで、3時半頃までに食事済ませて出勤準備にかからないといけません。でもって閉店後の作業までやります。きっと帰宅は日付が変わる頃です。その後会報用の原稿に取り掛かり……ます。倒れなければの話ですが。ああ、身体が疲れてるよーっ……☆
 3時すぎたら食事の為に料理作んなきゃ、って状態ですけど、現在2時40分だったりします。きゃーっ、時間がなーいっ☆
 ああでも、昨夜帰宅した時ニュースに映ったノムさんはニマニマと幸せそうでした。「仙台は熱いね」って言いながらオレは寒いと身体震わせていましたが。
 まーなー、昨日岩手は山に雪が降ってたもん。最高気温でも15℃だもん。今日のニュースで初冠雪って映像流れたもん。お隣宮城県の仙台はこちらより暖かいだろうけど、でもナイターは寒いだろうよ。秋を通り越して冬の気候を感じさせたもんねー。紅葉すっとばして雪……そりゃないよって思いますが。
 ただ寒くなったおかげで冷たい物は食べたいと思わなくなってきました。こないだまで甘かろうがなんだろうが、ソフトクリームやアイスが食べたくて仕方なかったのですが。
 今はオニオンスープが飲みたいと思います。あーでも今年の夏は焼きとうもろこし食べ損ねた……焼とうもろこし食べたいっ、と今更思ったりして。
 そして愛猫クークーは肥えてきてます。抱っこしてるのを見たミィが「クーちゃん、太った?」と聞いてきましたがその通り。腹回りがかなり……。
 ううっ、1日に4回の食事じゃ足りないなんて、食べすぎだよっ★ でもって暴れすぎっ★ 猫が家庭内暴力ふるってどーするっ☆
 ……私の背中にはきっと、猫の爪あとがくっきり残っている事でしょう。トホホ……☆

残り1枚……残り1枚仕上げれば……!

 入稿できます……。印刷所に宅配出せます。
 しかし、明日丁度台風上陸かと言われている時にクロネコさんは頑張ってくれるのだろうか。いやいや、コミケで見る限りクロネコは基地が大雨で水没してもすぐに頑張って対応してくれたっ! 大丈夫! 信じるっ!
 ……問題は印刷所が無事か否かだな。ハハハ☆
 んで、昨日の午後に眼鏡屋さんへ行って来ました。前回同様、お客の立場に立った対応で、「遠近両用レンズに切り替えた方が良さそうですね。レンズ取り寄せます」となりました。1週間ほど取り寄せに時間がかかる模様ですが。仕方ないのであと1週間は、この眼の痛みに耐えます。
 でー、原稿やらなきゃないんだからそのまま素直にまっすぐ戻れば良いものを、つい同じ店内にある家電ショップの、CDラジカセの棚に足を運んでしまって……。そこでっ、ライルを見つけてしまってーっ★
 ……いえ正確には、黄緑と緑と白のコンパクトボディな可愛いCDラジカセです。痛む眼にとっても優しい淡い色合いです。フラフラと、ついフラフラと引き寄せられて……そのまま箱を抱きしめてました……おーい☆
 何かを買うつもりで出かけた訳ではなかったので、慌てて財布を引っ張り出し中身確かめました。これで代金に足りなければ諦めて帰ったのですが、1000円札4枚入ってました。お値段は3980円。ギリギリ間に合うーっ、となって後はレジに一直線。しっかりお持ち返りしちゃいました。
 しかしっ! これまで使っていたアスランは、とっても丈夫で根性あって、クークーの尻尾ビシバシ攻撃にも耐え、前足パンチにも後ろ足キックにも耐え、棚から叩き落されようと、机の上から蹴り落とされようと、CDをちゃんと再生し音楽を聴かせてくれましたが……ええ、駄目になったのはカセットに録音する機能だけで、他は全て正常に作動するという、超優れものだったのですが……。
 今度のライルは携帯のカミーユに負けず劣らずデリケートな奴みたいで、さっそく先制パンチ食らわせてくれました。
「俺、ノーマルテープ以外受け付けないからな。メタルテープとか入れたって録音してやらないぜ」と。
 ……おーい? 
 カセットテープ買う時、いちいちノーマルかメタルかなんてチェックしてなかった私にとって、これはフェイントでした。そんなのうるさく言うなよーって感じでしたが……。
「ノーマルテープ以外入れたら、俺、壊れるぜ。それでもいいんだな?」……と。
 ちょっ、待てっ、良い訳なかろーがっ☆
 ……どうも、とんでもなく我が儘な奴を買ってしまったようです。こいつはアスランと違ってクークーの蹴りを食らったら、最初の一撃で故障しそうだなぁ。気をつけねば。
 あ、満身創痍でもけなげに働いてくれたアスランは、ゆっくんに譲り渡しました。ナオいわく、「お兄ちゃんは録音とかしないから。聴くだけだから」との事でしたので。大事にしてくれよー。アスランいい子なんだから。 

バス祭りやってました(^.^)b

 本日は盛岡の岩漫に来ております。無理に休み取って参加してます!
 明日は午後5時から仕事だぁ! でも社員さんの1週間ぶっ通し朝から閉店時間まで仕事、よりはまし……。
 いくら社員になれば月収40万いくと言われても若い男子が尻込みしているのは、仕事がよりハードになるとわかってるから……だよね。
 ところで写真のバスは珍しかったので撮りました。昭和5年開業の国鉄バスだそうですが、昭和5年という年代物では乗った事……さすがにないわ(・・;)★
 でもレトロなデザインといい色彩といい気に入りました。乗り心地が良いかはわかりませんが(^。^;)。

 で……この日記の手直しですが、夜中の10時過ぎにやってます。岩漫から戻ってきた時はナオが使ってて、その後はミィが使ってたので……。今やっとあいた。
 明日は弟が家族引き連れてお出かけ予定って話だから、出勤前にいつもより多めに使えるかな?
 あ、ガーデニングゲームは昨日の深夜、使える庭が1つ増えました。スノーガーデンです。雪の庭です。
 抜いても抜いてもミントと菫しか生えてきません。ううう、またシャアが夢の中に出てきてくれないかな。そしたら任せるのに。
 イングリッシュガーデンの方は、シャアに任せてからだいぶ英国風の庭になりましたよ。植物29種類育てたし♪



給料日にはケーキを買って

 ……が就職して以来の習慣なんですが……何故か私だけそういう事になっちゃっているのですが……。
 困った事に今、私は猛烈に甘いものが食べたくない、という状態になってまして。そして困った事に、本日は給料日でして。
 ううう、たとえ給料日でも仕事が夕方5時から、なんて時は翌日にずらせるのですが。だって買った本人抜きで家族の皆が夕食後にケーキ食べて、夜中に帰宅した私は残されたケーキ(冷蔵庫の中でいいかげんスポンジ部分がボサボサになった物)を食べるって……なんか嫌でしょ★
 しかーし、本日の出勤タイムは夜の9時に指定されているんです。つまり家族と夕食は一緒に食べられる訳で……。しまった。先伸ばしにする理由がない★
 問題はね、家族の中で私だけが辛党だというこの事実です。唐辛子せんべいが好きでわさび団子が好きでカラムーチョが大好きで、そうそうわさびチップスも好きだーっ! カレーなら10倍カレーを注文したりしてます。自宅のカレーは甘いと感じる……☆
 みたらし団子ならあの甘だれで売ってるのじゃなく、醤油を塗って焼いたのが好き。ついでに海苔とかで包んでくれたらもっと好き♪
 ……そーいう人間なのに、家族は団子なら餡子が好きで、夕食がおはぎになったりきな粉餅になったりする事もたまにあって、まさか1人だけ「秋刀魚の塩焼きと納豆ご飯にしていいですかー?」とも言えず付き合うのですが……これはけっこう苦行かも。
 実はケーキ食べる場合、私は辛いお菓子と一緒でなければ、いや、一緒に食べられなくても後でわさび柿の種とか食べて口の中の甘さを消さないと辛いんですよ。
 故にケーキを買う時はなるべく甘くない味付けの店を選んで買うようにしていたのですが……。
 最近ますます甘さが苦手になってきたような気が……。疲れてる時は普通に甘いもの欲しくなるんだけど、それでもマクド○ルドのソフトツイストやシェイクは甘すぎると感じる……。もったいないと思ってもSサイズのシェイクを残してしまう……。
 31アイスもキャラメルリボンとかは絶対無理! コーヒー使ったアイスや果実のアイスならなんとか美味しくいただけますが。
 ジュースなら100パーセントグレープフルーツが甘くなくてすっきりしていて好きです。もっともこれがレッドグレープフルーツになると弟が「はい、シャアのジュース」とか言って出しますが。……赤けりゃなんでもシャアなのかいっ☆
 ああ、とにかく本日は給料日でケーキを買わねばいけない日で……。どーしよ、私でも楽に食べられたあのトマト丸ごと使ってゼリーで覆ったタイプの物は(既にケーキではないけど、取り合えずケーキのお店で売っていた)涼しくなってきたからもう出してないだろーな。ううう、ゼリータイプかフルーツたっぷりのババロアなら食べられるんだけど。さすがにチョコケーキとかしかなかったらお手上げです。
 いや、この不況下でケーキのサイズも小さくなっているから、食べられなくはないのだけどね。ただ今身体が甘いの嫌がってる感じで。
 仕方がない。ブラックコーヒーでも用意して食べよう。願わくばこちらの食べられそうなタイプの物が、先に家族に取られませんように!


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne