忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282

5月も下旬なのに

 涼しいです。長袖がまだ必要です。天気のいい日の外であればブラウス一枚で大丈夫ですが、家の中は更に体感温度が低いのでもう一枚羽織るものが必要に……。
 でもって5月も下旬なのに未だ東北楽天イーグルスはAクラスに留まっています。うわぁ信じられない。この時期にノムさんのニコニコ顔が見られるなんて夢にも思っていませんでしたわ。うむむむむ。
 歯医者さん通い、まだまだ続きます。結局鼻の病気が影響して歯茎に膿が溜まり、そいつが歯の根を溶かして歯も歯茎も駄目にするという悪循環。しかし一生風邪を引かない人間なんてそうそういないだろうし……。ああ、貴重な時間が奪い取られていくーっ★ 〆切近いのに。
 せめて右手の麻痺が何とかなれば、ぴよこ4コマだけでも描けるのになぁ。
PR

休日のナオくんの

 パソコン使用時間は10時間超えてます。やりすぎーっ★ しかも自分専用のパソコンでは見たいサイトに繋がらないからと父親のノートパソ使ってるので……。おいおいおーい。
 そいでミィの使用時間がぐっと減って4時間ですが、私の使用時間はナオが昼食食べに席を離れている15分前後、持ち主の弟に至っては、1週間手も触れられない、なんて事もざら。
 しかし……1日15分しか使えない状態でパソの接続使用料金半額負担してと言われたらやっぱ却下だなぁ、さすがに。すみません、せめて1時間以上使えたら納得もしますが……な心境。だって30分以上使える日なんて滅多にないし。
 大抵は出勤前の15分前後触れることができるだけだしねえ。それだと日記カキコして他のサイトひとつくらいチラッと見て終わりだもん。接続に時間かかるようなトコは全く見られないし。
 まあ原稿書かなきゃいけない状況では、パソは1日15分程度の方が良いのかもしれませんが。

晴れているので

 ベランダにお布団干してますが、天気予報を信じるなら急なにわか雨に注意、という事なので、図書館へ出かける前には取り込む予定です。とりあえず整骨院には行って来ました。右手が完璧に麻痺して結んで開いてができなくなっているので。コーヒーの瓶の蓋の開け閉めも物を掴むのも、全て現在は左手で行っています。でもペンを持って絵を描くのだけは左手では……★
 就職希望のゆっくん。昨日はミィが学校へ懇談会に行ってきましたが、やはりゆっくんの希望の職種で就職は無理そうな……。よりによって販売業希望したんだもの。あのね、販売業って接客業だから、常にニコニコしてハキハキして臨機応変な対応できないと駄目なのよ。ゆっくんの場合常にニコニコはクリアでも、ハキハキや臨機応変は……。
 なにしろ最近やっと電話で沈黙でなく言葉を返すようになったばかり。話し掛けてから答えが返るのに数分待たせるは変わりないし。ううう、いい子なのはわかっているけど、いい子なだけでは雇ってもらえないのよ、職場って。
 でもって担任教師いわく、販売業は正社員募集してるとこありません、みんなパートやアルバイトで賄ってます。……だろうねえ。
 むしろ人と話す事が苦手なら、製造業の方がまだいいと思うんだけど。必要最低限の挨拶と「はい」が言えればあとは一日中機械と向き合っているようなものだし。
 といっても、子供が日頃目にする仕事なんて、それこそスーパーやコンビニで働いてる人の様子くらい。工場の中でどんな仕事してるかなんて、目にするチャンスは確かにないわけで。うーん、その辺にも問題あるかなぁ。

まじでヤバっ★

 汲み取り、昨日も来てくれませんでした。昨日の朝ミィが電話した段階での答えは「今週中には行きます」……それって、汲み取りお願いの連絡から2週間以上待ってろって事?
 いや、北上市は広いよ。車で市内走ればわかるけど、同じ市内に目的地設定して辿り着くまで1時間余り(徒歩ではなく車での移動)でかかるくらい広いよ。だから頼んでから来てくれるまでに間があくのも仕方がない、と住民としては納得してたんだけど……さすがに2週間以上待て、は想定外。
 現在便槽の蓋、持ち上がりかけてます。タイムリミットまでもはや待ったなしです。この分だと家にトイレがあっても使えない、で近所のスーパートイレ巡りせねばならないかもしれません。
 しかし、近所のスーパーったって一番近くて片道徒歩20分、2番目に近いトコで徒歩30分以上かかるんだけどね。やれやれ★

トイレの汲み取りが

 まだ来てくれません。汲み取りお願いします、とミィが連絡したのは5月2日。「1週間から10日かかります、って言ったけど、まさかGWの休みをはずして10日じゃないでしょうね」とぼやいてます。
 昨日の段階で既に連絡してから11日、今日来なかったら12日……便槽の中、ヤバくねぇ? 実際時々は間に合わなくて外に漏れ出してしまうのよね。
 連絡してから1週間ないし10日は来てくれない、とわかっているからこちらもそれを計算して連絡いれてるのだけど、前回の汲み取りは先月の中旬。我が家は6人家族。……やはり、ヤバそうな感じです。
『緑の魔物~』の続き、昨夜から書き始めました。『XYY』ラストまで書かずに放置プレイ続行中です。……だめじゃん★

メンテナンスで

 昨日は日記の頁が開けませんでした。そうか、新しい書き込みが出来ないだけじゃなく、前に書いた分も読めないんだな、メンテって。
 それでも午前中の段階では午後6時までとあったので、仕事から帰ったらミィが使い始める前にちょっと打てるかな、と思ったのですが、実際夜、ナオくんが使っていた7時すぎに確認させてもらったら『夜9時まで』に変更になっていて、こりゃあかんわ、と。
 そんな理由で昨日は日記なしです。
 さて、今夜あたりイベントで買い損ねて快適本屋さんに注文した同人誌が届くかな?
 それだけを楽しみに仕事に出かけます。うう、月のものがきつくて歩くのしんどい……★

たとえレンズとフレームとケースセットで2万円、とあっても…★

 決してフレームが安い訳ではないのです。はい、思い知りました。代金16800円……。
 いやまあ、出勤前に間に合うようにレンズ削って入れてもらったから良しとします。店側がお勧めした、フレームだけのお値段で25800円とかそれ以上の女性向けはお断りできたし。
 はい、つまり私が選んだフレームは紳士向けです。いーじゃんいーじゃん、お仕事にかけていくんだから頑丈で、長持ちするタイプが一番よっ。デザインがおしゃれじゃなくていいのっ!
 なにせ時々仕事で頭上から落下してきた20キロ以上の製品が詰まった箱を顔面で受け止めたりする事も……ない訳ではないので。頑丈な眼鏡じゃないと持ちません。頚椎も鍛えなきゃ駄目だけど。地震来るなー、来るなよ、の世界です。ふっふっふ、スリルとサスペンスがいっぱいだな。
 もっとも前の眼鏡フレームがポロツと折れた原因は、金属疲労で自然に折れたものらしいです。眼鏡店の店長が「5年ぐらいお使いですか」と聞いてきたので「いえ、6年以上です」と答えたら、「それなら自然に折れたんでしょうね。金属疲労です」と言ってたので。
 ……実は8年使ってました、とは言えませんでした……。あはあはあは。にしても、眼鏡フレームって5年やそこらで金属疲労で折れる物なの? 知らなかった……。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne