忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276

こないだ試してみようと思ったのですが

 何かっつーと絵日記機能。せっかくついているんだから、とか思ったけれど……挫折しました。マウス使って絵を描くって難しすぎるっ★  不器用な私には絶対無理です、と思い知りました。あー、めんどくさい。
 あれを使ってまともな絵を描ける人、いるんでしょうか。マウスを移動させてまともな主線……。と言うか、そもそも線の太さを変えるのさえ難しすぎた。細くしようとしたら逆に100にまで上がって、元に戻そうとしても上手くいかなくて、結局全部消去。
 その後はなんとか子供のラクガキレベルまで(幼稚園児程度のね)行ったかな、と保存しようとしたら失敗。うーん、もしかして容量足りないのかな、このパソコン。
 そういや弟が、サイト巡りとヤフオク程度しか使わないから、と必要分しか設定していないと以前言ったような気が……。もしやそれか?
 ともあれ、本日から研修に出ます。不慣れな仕事なんでどうなるか不安いっぱいですが、きっと同じ日に雇われた高校生のバイトの面々も(こっちみたく夜中までは働かないけど)不安だったりしてるよな、と思うと前向きになります。
 部活終わった後に仕事に来る子もいるんだから、頑張らないとね。しかし昔は高校生のバイトって学校側認めなかったけど(新聞配達ぐらいしか許可出なかった)今は違うのかな。学生のバイトの面接、大勢来てましたよ。ええ。
PR

コメント読みました★

 そっか、やっぱりソフ○バンクの携帯って他社よか割高だったんだ。その高い中で更に高値の携帯を選んだ私って……あー……。弟いわく「これがシャア専用携帯なら、あのザクの充電器が高いんだって納得いくけどさ」だそうですが。いや、それきっとシャア専用って名前がついた時点で高いと思うから。通常の値段の3倍でも納得させられちゃうよね、うん。
 まあしかし「Jフォンの時代から使ってらっしゃるんですか」と店員を呆れさせた(Jフォン→ボーダフォン→ソフトバ○クと社名や会社が変わってる間ずーっと同携帯使用な)私です。きっと今回買ったカミーユも、減価償却しきって「もう動けません、モデルチェンジしたのを買ってください、旧式は限界なんです」と泣き言喚かれるまで使い倒すでしょうから。たぶん長い眼で見ればそんなに損はしてないと思いますわ。
 そりゃまあ電化製品や高性能機器は、羊毛で編んだセーターとは違って、35年も使い続けるは無理なんでしょうけどね。私が小学生の頃の羊毛のセーターは、まだ充分着られます。……サイズが小6の頃と大して変わりない、ってのが問題か。けど小6の頃は私、結婚してる人妻と間違われたりしてたんだよ。とにかく18歳未満に見てもらった事がなかったっ★ きっと胸のせいだ(おい★)。
 それで思い出したけど、高校1年あたりまでは実際の年齢より上に見られていたような。高3あたりから逆に下に見られるようになってきて、現在もやっぱ下に見られます。会話を交わせば年相応に見てもらえるんですが、口をきかないと駄目みたい。
 ところで昨日は携帯絡みでちょっと恥ずかしい思いをしました。書店の中を散策して欲しい本を選んでる最中、メールが着信したとお知らせ音が鳴ったんです。でも私が選んだメールの着信音はひよこの鳴き声で……店内にぴよぴよぴよ、ぴよぴよぴよとひよこの声がぁぁーっ★
 絶対他人の着信音と間違えないものを選択したとは思いますが、しかし、恥ずかしかったというか焦りましたです。まぁそれでも某ガンダム同人やってる人の着信音「シャア、謀ったなシャア」とガルマの声が響き渡るよりはましだと……ええ、ましだと信じておりますけどねっ。

認識が間違っていた……かもしれない★

 何の事かと言いますとブログです。ええつまりこの日記です。私、書いてる本人が言うのもなんですが、これまで読んでる人がいるという認識が殆どなかったっつーか、いや、一応読まれる事を前提に書いてはいましたが、でも「読んでるとしても会員さんや知人のうちの数名がたまに読むだけ」だろうと考えていたのです。
 がしかし、カウンターをこないだようやく設置しまして……。ええ、設置できるんだと気づいて、ここで日記を始めてから1年目で(おいおい★)やっとこさ設置したのですが……。
 設置して3日目の現在、カウンター見たら59とありました……。あれ? あれれっ?3日でこうなるってつまりブログ見てる人って1日数名じゃなかったって事ぉ?
 すみません。認識が甘かった模様です。この数なら会員さんで「日記で見ましたけど」とメールくれる人だけが読んでいる、じゃないですよね。むろんこちらがカキコする時もカウントされてるのだろうから(……ですよね?)大した数ではないのでしょうけど、とにかく私の「1日に数名が見るだけ」という認識は間違っていたのですね。うむむむむむ★
 そうか……、読んでる人いるんだ。……って、そこで今更納得するなーっ、と自分突っ込み★ ホント、認識甘いな。
 とりあえず、昨日『XYY』次回分は書き終えました。昼に図書館で借りた赤川次郎の某シリーズ物も読み終えました。希望としては本日から、『緑の魔物と~』の続きにかかりたいです。はい。

昨日の日記へのいらちゃんのコメントで

 迷惑な無関係コメントの削除方法わかりました。こ、これで消せるーっ♪ ありがとうね。もうもう自宅の壁に落書きされたみたいな不快な気分味わっていたのですよ。そうかー、こうすれば消せたんだ。ううう嬉しい♪
 あとはこの手のアダルトなお誘いメールが来ない事を祈ろう……。携帯の方に来る『ホスト募集』のメールとかはまだ笑えたんだけど。ホスト募集って、……募集されても私女なんですけど。ねえ。どうしろと?
 とまあ、この程度のものは笑って削除かける事が出来たんですが。『有料サイトの無料閲覧期間が過ぎましたので料金振込みを』といったメールに関しては……もしもし~、私携帯からサイトとか覗いた事ないんですけど、アクセスした事が一度も無いんですけど、それでどうして請求が来るんですか、ってな感じで不愉快にさせられましたねー。またそれが、迷惑メールの余りの多さに耐え切れずメルアド変えた直後に来たものだから不快感2割増みたいになって。
 でもまあ、送る側は相手がどれだけ不快な思いをするか、なんて考えてないんでしょうね。考えてたらそもそも送信できないだろうし。
 ともあれアドバイスくれたいらちゃん、心配してくれた方々、ありがとうございました(^.^;)

来てしまったアダルト系の迷惑コメントって……

 削除する方法ないのでしょうか。楽天ブログやってる方から「自分が使わない禁止ワードを設定して…」と教えてもらったので受信拒否設定してみたのですが、その前に届いちゃったものはどうすれば……。しかも増えてるよ、増殖してるーっ、来なくていいっつーに★
 ハリポタやおお振りの感想ブログとか読んでると、やたらコメントにそーしたアダルト系な困ったサイトのお誘いがカキコしてあって、見るたび不快になり「これって削除できないのかなー」と思っていましたが……いざ自分がやられてみるとどうやって削除すればいいのかわからずオタオタしてます。なるほど、きっとハリポタの感想書いてた人や「今月のおお振り」の感想書いてた人も「いやーっ、何これ」と思いつつ不快感に耐えていたんだろうなぁ。特にハリポタの感想なんてそれこそ小学生でも読みに来そうだし。
 振り込め詐欺のメールや葉書もすっごく迷惑で不快だったけど、これも不愉快です。ああ、どーしたものか。
 てな事ぼやくと、さらに面白がってやる人間増えそうだなー。ううう★
 あ、某会員さんからメールで連絡あった個人誌の代金振込み、本日届きました。なんかそっちのブログでガンダムの4コマ欲しがってたみたいだから、次回の会誌用に描いた4コマ、まだ掲載前だけどコピーして同封して送ろうかな? とりあえず発送準備しよう。

『マニアは別腹』……(笑)

 ……って、何の事かと言いますと、昨日私が試したあのキャッチフレーズ工場から、ミィが付けられたキャッチフレーズです。
「なんでたった四つの質問でこんなに人のこと見抜くのよーっ」と絶叫物の診断でした。大笑い★ 確かにミィは倹約家で何でも節約、甲子園県予選の応援より特売牛乳買う方優先で息子に一回戦で負けてこい(牛乳買い出しの為に)と言っちゃう人で、食費がもったいないからとお昼さえ食べず1日2食。イベント行った時さえカロリーメイトとか、クッキー何枚か食べて終わり、にするくらいの倹約家。
 だのにこれが欲しい同人誌となると、デスクトップパソコン入ってる箱よりでかい箱2箱分もいっき買いするから……まじでマニアは別腹だなぁとしみじみ納得★
 でー、こちらも『全身から天然フェロモン』(笑)というキャッチフレーズに背中を押され、飛び込みで某社に面接に行き、内定を貰いました。まだ説明会に出席したあと3日間研修を受けないと本採用にはなりませんが、この年齢になって今まで未経験の仕事にチャレンジしよう、な気持ちになれたのは、このお笑いなキャッチフレーズが影響してるとしか思えませんね。
 まあ、本当のところは8割方経験のある製造業の方に傾いてたんですよ、例え時給が1時間あたり100円安くても、土日祝日休みが確実に取れる職業の方がいいよね、と。
 しかし、募集されてる時間帯見ると、午前9時から午後4時まで、とか10時から5時までとか、通勤にかかる時間まで入れると、今までのように会誌の発送とか会費の引き出しに行く時間が全くない。歯医者行くにも内科や眼科の検査受けに行くにも、土曜日以外予約入れられない……。
 いやいや、通院関係は全部土曜にまわし、会誌の発送は土日に集中してやっても良いが、肝心のお金の振込みとか振り替え口座からの引き出し……いつやるんだ? 振込みはATMでもできるが、会費納入されてる口座からの引き出しは、本人が窓口行って直接手続きしないと駄目で……しかも指定された局でないと駄目な訳で……。うああっ★
 そこまで考えた時点で、製造業に従事するは諦めました。向いてなくてもサービス業、接客業に行きます。それなら時間帯選べるし……。
 でもって面接の段階からオタクであることをカミングアウト、年に3回はビッグサイト行く為に2日以上まとめて休みます宣言しちゃいました。……それで内定くれたあたり、太っ腹だと思うわ……★

グラグラなんて事を昨日書いたら

 まじで地面がグラグラしてくれましたよ、本日は。ああ横揺れ~★ でも6月7月の地震と違って地鳴りも聞こえなければ家の軋む音もしないから、まあ大した事はないよな、なんて思っていたら北海道が震度5でしたわー……北海道の人間にとっては大した事あった、な地震ですね。うーむむむ★
 地中のナマズさん、まだ暴れたりなかったんだろーか。この分だと今年中にあと1回か2回はもうヒト暴れしたいなんて考えそーだなー、うう、遠慮してほしいなー。特に地盤の弱い地域ではやめてくれと言いたい。
 でもって今日はこれから歯科で歯の治療です。頼むから治療中に余震来ないでくれ、と切に願います。虫歯でもなんでもない歯を削られたくはないんだっ!(実は過去に経験有り……★)


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne