"同人よもやま"カテゴリーの記事一覧
-
安く中古同人誌が買えた某同人ショップが本社倒産で池袋からお店が消え、通販も利用できなくなってから約3年近く……。
すっかり同人誌の通販は諦めてしまっていたんですが……。
ええ、どうしても欲しい所のは個人で申し込みましたけどね。
送料やお金の振込手数料が、下手すりゃ同人誌そのものの値段より高い状態で……。
うう、本当にめったに利用できないわ!
……だったのですが。
ある同人作家さんのサイト探して検索してたら、サイトは見つけられなかったけど中古同人誌の販売をしているお店が上がっていて。
値下げの表示とお値段に惹かれそこをクリック、そのまま注文してしまいましたーっ!
ただいま医療費のせいで絶賛金欠病なので、選びに選んで3冊だけですが!
なお、初めて利用するお店なのでクレジットカードの番号登録とかつい躊躇い……。
期間限定で代引き手数料100円とあったので、代引きでの申し込みを。
うん、問題はいつ頃届くかだな?
15日までにはお届けとあったけど。
仕事でいない日は仏壇に代金置いとくか。PR -
コミケのサイトで公開されてたので時間ないけどチラッと見てみた。
やっぱりあの台風メアリーのネタがあった……!
「私メアリー、コミケに遊びに行くね」
いや、来るなーっ!
全コミケ参加者の心の叫びです!
晴海の頃は台風のコースを直前で逸らしていたのにな……オタクのパワー落ちたのか? -
なんかTwitter見たら、同じ人が別ジャンルで2日間それぞれに申し込んで良いって……えっ?
過去に同じ住所に住んでいただけで姉妹が別ジャンルやってたにも関わらず同一人物のなりすまし申し込み扱い受けて2人とも落選、サークル参加できず……なんてことがあったような記憶があるんだけど……あれ?
良いの?
正真正銘同じ人間が、別ジャンルで2日間申し込んでも良いの?
いや、良いんだな!? -
覚悟して行ったけど行列に並んでひたすら歩く、でした。
テクテクテクテク、そろそろ足が辛いな~、となった頃ようやく会場内の受付へ……。
が、私の前方を歩いていた男性。
チケットを見たスタッフから「これ、違いますよ? 西ホールのチケットではこちらからは入れません」と言われてました……。
うわーっ、ここまで並んで歩いてきたのに、駅前まで戻ってもう一度並びなおし? き、気の毒!
……となったのですが……。
更に気の毒な事になったのが目の前を歩いていた男性で……。
「このチケット、明日の物ですよ?」
………スタッフの言葉に茫然自失となっていました……。
今日のチケットのつもりで申し込んで、今日のチケットと信じて購入したんだろうなというのがまるわかり!
あのチケット、引っ掛けなんですよ!
2日目の申し込みが最初の画面に出て、1日目のチケット申し込みの欄は下の方までスクロールしないと出てこないんです!
だから焦って申し込んだ人は引っ掛かる!
クリックする前に日付を再確認しないとまずいんです!
私はそれでキャンセルして申し込みやり直しましたから!
ああ、引っ掛かっちゃった人なのね……と思いつつ検温と本人確認を済ませリストバンド受け取って、それからまた会場外に出され海沿いの方まで歩き最後尾に並びました……。
うん、それでもギリギリ午前中に入れたから夏コミよりはマシ! -
のでご報告。
冬コミの入場チケット、無事確保、抽選を潜り抜けゲットしました!
入場の時間指定は9時半です。
さて、今回は夏コミと違って午後まで入場できないって事はないかな?(;^_^A -
寒いーっ!
くしゃみ出る!
そりゃこの気温ならくしゃみも出るわ!
さて、年末のお楽しみ、冬コミに参加すべく1日の夜にチケット申し込みの手続きを取りました。
申し込み終了後、「抽選になりますので結果は……」のメッセージがパソの画面に。
うう、やっぱりまた抽選かぁ。
覚悟はしていたけどね!(;^_^A -
通販の代金が高すぎる……。
チケット代もあるのにこれでは買えない、となりました。
前は2000円、送料込みで2500円くらいだったのに、3250円?
まあ、前回のAmazonの5000円よりはマシなんだけどね?
5000円で購入した人の話にびっくり! 割増料金すぎるわな!