忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

アルジェリアの人質事件は
 情報錯綜してますねー。
 なにせ現場が砂漠のど真ん中。見つからずに近づく事なんてマスコミにはどう考えても無理で、漏れ出た情報をそのまま流すしかないけど、その情報が果たして真実なのか、それともどちらかの側によって操作されたものなのか、現状では判断のしようもないという……。
 まー、鵜呑みにせずに3割引いて、いや、場合によっては7割引いて受け止めた方が良さそうだな、と思います。人の命がかかっているし。
 けど、政府側は引けない立場ってのはわかる。
 せっかく回復してきた治安が、ここで要求に屈したらまた元の木阿弥になるのだから。
 でも要求を無視してはねつけたら、各国の人質が殺されるという事で。
 難しいです。今後の外交を考えれば。
 きっと真に正しい答えなんて1つもなくて、どこか間違ってて、決断を下した人間はいくつか己の選択を後悔することになると思う。
 それでも選択して進まなければいけないのが政治家としての使命だと思う。重いけど。すっごく重いけど。
 戦国時代のどこぞの武家みたく、篭って結論を先延ばしにしたって、状況は悪くなるだけだろうから。
 こもって答えを先延ばししてもいいのは、外部からの助けが期待できる場合のみなんだよね……。うん。
PR

コメント

コメントを書く