忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

3日連続で
 東京は雨降ってくれました。気温もどうやら3日連続で最高が20℃な模様。長袖のカッターシャツ持ってきて良かったです。イベント会場の中は半袖でOKだったけど外は雨と風で……。やっぱ異常気象? 
 池袋の東急ハンズ8F『ねこだらけ』に寄りました。入場料600円になっていた……。1時間客慣れしたニャンコ達を眺めたり美しい毛なみを撫でたりして過ごし、出た後隣接のペットショップで両面カーペットの猫用爪とぎ買いました。
 ああ、3日と猫とは離れていられない体質になりつつある……かも。旅行先で猫用爪とぎ買って抱えて歩く人間はそうそういないよね。
 そのせいで地元民と勘違いされたのか、英語版の東京マップ持って歩いていた若い女性に道聞かれました。……まじで地元民に見えたんか。いや、それより英語が通じる相手と思われたのかーっ★
 はっきり言って私、英語の成績は超低空飛行です。書けない読めない喋れない、の三重苦。うう、それでも海外旅行何度かすれば、耳にするのは殆ど英語なので(タイは違ったけど。ドイツは当然ドイツ語だしイタリアはイタリア語なのは納得でも、空港とかホテルだと英語で大丈夫。でもタイは特別で、ホテルのフロントでも英語が通じなかったりしたから……)習うより慣れろを肌で実感。なんとなく、であっても多少はわかる、となります。わかる単語をつなぎ合わせてみたりとか。
 で、この時も正直地図持って何言ってるのかさっぱりわからなかったけど、「ナンジャタウン」と聞こえた単語があったのでたぶんナンジャタウンにはどう行けば良いのか聞かれてるんだと判断しました。
 しかーし、ヒアリング全く駄目な私はどう説明して良いかわからず、結局サンシャインビルを指差して「ゴー、サンシャイン」と。でもって「イン、サンシャイン、アップアップ、ゴー」とと表現したんです。
 相手の女性旅行者、笑顔で「アップアップ、ゴー」と応じちゃんとサンシャインビルの方向へ向かいました。無事に辿りつけてくれたかな。大丈夫だといいなー。
PR

コメント

コメントを書く