"アニメあれこれ♪"カテゴリーの記事一覧
-
はい、水星の魔女の最終回、弟がわざわざCMカットの編集したものを持ってきてくれたので観ようとしたのですが……何故かリモコン操作しても電源が入らず……。
あら? 鬼滅の刃の最終回までは普通に操作できたし観られたのに?
あ、もしかしてリモコンの電池切れかな?
で、翌日電池を交換したのですが……。
ディスクプレイヤーは反応せず。
リモコンではなく直接本体の電源ボタン押せば反応してランプは点きますし、開閉ボタン押せばDVDもセットは出来ます。
でもそこまで!
DVDプレイヤーの本体には、上の部分にスキップや再生といった操作が出来るスイッチがあるのですが、ブルーレイの本体には正面右側に電源と開閉のボタンがあるだけで、リモコン操作しないと再生もスキップもアイコンの移動もメニュー表示も出来ないという……。
おかげで未だに水星の魔女の最終回観られません!
リモコン、新しいの買ってくるしかない?
でも甥っ子曰く、「リモコンは売ってると思うけど、それで作動するかどうかはわからない」
……ですよねーっ!
下手すると本体ごと買い替え?
うわーっ!(>_<)PR -
日曜日の鬼滅の刃のアニメ最終回、本当なら観られるはずでした……。
ええ、シフトが夜の9時までになっていたんですよ!
だからこれなら夕食の買い出しして帰っても、余裕で間に合う、観られると楽しみにしていたんですが……、
出勤したら同じ持ち場の人が……あれ?
シフト表の名前赤ペンで消してある?
え?
休むの?
来ないの?
えええええっ?
……結局、ラストまでにシフト変更。
2人でやる作業を1人でやって、終わったのは夜中の11時40分!
帰宅して観ることが出来たのはラストの数分だけ……。
ガックリしてたら今朝、いつもはガンダムしか録画してない弟が「重ね撮り出来る奴に今回の最終回だけは録画した。CMとかカットしてないけど観ることは出来ると思うよ」と……。
ありがとう弟よ!
やった!
これでちゃんと観られるーっ!(@^^)/ -
昨日懸念していた通り、鬼滅の刃のアニメは後半の10分しか見られませんでした!
まあ、1番観たかったシーンには間に合ったから良いか?
食事も洗濯もトイレも後回しにして部屋に直行してギリギリ10分だけ……です。
しかし、あのガラの悪い(性格も悪っぽい)兄弟の子供時代……笑顔可愛い!
なにこの可愛さ!
無邪気な可愛さじゃないんだよ。
自分達を取り巻く世界の厳しさや残酷さを知っていて、それでも家族を守ろう2人で頑張ろうっていう健気さが……。
だのに守ろうとしていた母親が鬼になって弟妹達を殺して。
兄は弟を守る為に鬼となった母を殺したのに、その弟から「人殺し」と責められて泣かれて。
ううう、原作で知ってたけど辛い展開だなぁ。 -
タイバニは夜中の12時(0時)からの放送だから、仕事終わってからでも大丈夫と思っていたのに……。
昨日は大丈夫じゃなかった!
仕事が滅茶苦茶忙しかった!
途中から観る羽目になりましたよ!
まあ、難しい話ではないから途中からでも内容理解出来ましたけど。
けど今日の鬼滅の刃は11時15分から!
前回はOPに間に合わない程度だったけど、昨日のような状態だと全く観られない事になる!
うう、日曜日だから客の引く時間が早い、に期待するしかない! -
なんか放映中のアニメ鬼滅の刃に一部のPTAが噛みついてるようですな。
子供と一緒に観ていて微妙な空気になったとかなんとか。
文句を付けられたのは迸る血飛沫でも切断されて舞う生首でもなく、恋柱が走るシーンで揺れる乳……。
いや、ブラジャーとかしてないんだからあれくらい揺れるよね?
つーか、揺れて困った記憶があるぞ。
ブラしてても駄目だったぞ!
……倒すためには首の切断が必須条件なアニメを子供と一緒に観ていて、気にするところはそれですか~? -
推しの子の主題歌……OPの曲かな?
なんか癖になる歌だな……?
頭の中で気がつけばリフレインしてるよ。
うーん。
テンポ早くて歌詞もあまり聞き取れていないんだけど……。
でも気がつくと頭の中で再生されてる!
はてな? -
今のアニメは話の展開が早いというか、本来ならあったはずのエピソードもすっ飛ばして結末に向け急ぐんだね。
おかげで情報量が半端ないわ。
過酷な体験したグエルがまだ笑えることにホッとしたけど、スレッタの洗脳状態が……。
うんでも、これミオリネは絶対に見捨てないよね!